JZS155
手前がナトリウム灯ってのもあり、
なんか下手な合成っぽくなってもた。
望遠で引き寄せる羽田の駐機場。
また羽田空港、こんどは深夜にクラウン。
先週某日左手庇いながら農作業忙殺され
未明に上京、また常連さん2件仕事。
日が落ち群馬戻り、予定組むの失敗は
アンディカがインドネシア一時帰省
AT車という訳でクラウン。
2200群馬発ち再び上京、羽田。
(朝イチのフライトだったが農作業予定と
朝の移動で万が一事故渋滞等リスク回避)
2340羽田着、バイバイのち小一時間撮影
帰宅は0305、0600起床普通に仕事とな
まあね、羽田空港で飛行機と撮ろうって
そりゃ無理がある。
次は7月9日朝イチに成田空港。
某嬢ンとこへ野菜届けてからターミナル1
迎えにゆくかのぅ
あっちの世界があるのか知らん。
生きてりゃ24日は親父の誕生日だった。
5年前…七七日まで狂った様に鰻食いまくってたのは
親父がのり移ったみたいだと可笑しかった。
(旅立つ前日、大好物どれって鰻却下し天ざる完食)
で、24日は無性にやはり好物だった冷やし中華と鰻が…
以前夢に「あっちがつまらんからちょっと来てみた」
とか言っちゃって出てきたんだけど、最近はない。
思い出すのが供養かな。
形見のクラウン、新車の頃
深夜残業してた職場まで迎えに来いと電話あって
よく行った当時東芝が入ってたビルの前。
川崎だから先日羽田空港の後で寄り道してみた。
よく撮ってた日本触媒ンとこは
平日夜ってトレーラーほか路駐だらけ無理。
休日は同業者やら工場夜景目当てやらで無理。
タイミング計らないとね。また機会みつけてゆこう。
おかげさまでざっくり裂いた左手は
無事くっつきましたが
今度は右手甲を削りまして、化膿しちゃった。
生傷が絶えないぜ!…ドジなだけ
がんばろ
ブログ一覧 |
クラウン | 日記
Posted at
2025/06/27 23:04:12