• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月09日

プチオフは突然に・・・。

プチオフは突然に・・・。 本日も非常に暑い1日でした。

ごちそうそんな暑い日にはプチオフを。という事でプチオフをしてきました。
たまたま今日、休みになったのですが家には修復の為に業者さんが・・・。
エスが邪魔なようなのでいつものダムに行くことに。

・・・う~ん、暑い!!!・・・・熔けそう。

コーヒータイムをしながら次の目的地を考える。

そーいや、kunyさん休みだったかな? とメールしてみる。
「ラーメンいきますか!!」のメールをもらったので集合場所と時間はおまかせすることに。
集合場所のカワ○に着くと、すぐに発見!!いや~、アペブルはどこにいても目立ちますね。
ということでkunyさん先導でラーメンオフの会場へ。

らーめん げんき屋

ここは白河に行く度に気になっていたトコです。
なかなか昼時に合わせられなくて今回、食べに来れてよかったです。
初めてということでkunyさんオススメの「にんにく暴れラーメン」と「餃子」に。
ラーメン名もスゴイですが内容もスゴイですね。
ベースは味噌でキムチやもやし、チンゲンサイ等の野菜は食べやすい大きさにカット、チャーシューは炙られててトロトロ、そこへ自分で擂ったゴマ、自分で潰したにんにく2個、卵を投入していただくラーメンでした。今、思い出してもなかなか美味しかったですよ。kunyさん、ご馳走様でした。また行って見たいと思います。

さて、腹ごしらえも終わったので この後を考えます。
白河方面に来てる事もあって「羽鳥湖にしますか。」となりました。
通行止めの件も気になっていたのでちょうど良かったです。
もちろん、オープンモードで出発です。

4号から37号に右折、そのまま道なりに、と思ったらやっぱり通行止め。(涙)
迂回路を看板通りに行くもナビとは違う表示。(汗)
不安になりつつ進むと見覚えのある道に・・・118号でした。
羽鳥湖が見える展望台で休憩。

最終地点の道の駅 羽鳥湖高原を目指し、再出発。
ココから道の駅まではいい感じでクネクネ道で楽しかったです。
道の駅到着後、ガラ空きをいいことに いつもとは違う写真撮影。(汗)
最後にアイスを食して帰路につくことに。

帰りは来たルートを引き返すカタチで118号から4号へ。
ただ、この時自分にはハプニングが・・・!!

それは・・・燃料の残量です。
まぁ、帰り道にあれば・・・などと思っていたのですが、そーいう時に限ってないもんです。
だんだん現実になってくるカウントダウン!!
kunyさんへの携帯を押すタイミングを計りだす。
見慣れた風景と共に光りだすカラータイマー!!・・・・・もうダメッッッ!! 

ポチッ!!!

エマージェンシー&離脱の挨拶を送ったあと、すぐのスタンドで給油。(ホッ)
自宅までラッシュの荒波に揉まれながら帰宅。

kunyさん、今日は突然のお誘いに乗っていただいてありがとうございました。
また、懲りずに遊んでやって下さいね!!

写真はフォトギャラリーにUPします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/10 01:59:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

責任?
バーバンさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2011年8月10日 2:30
()( )( ) (  ̄) (  ̄ー) ( ̄ー ̄)/ ドモ!
(↑ドコぞのコメ欄と一緒 (笑))

え~と。“以下同文” って事で。
Kunyさんのトコのコメ参照で。(爆)
コメントへの返答
2011年8月10日 21:51
どーもです。


え~と、参照って事ですね。
了解しました~。(笑)
2011年8月10日 18:13
だから、37号は通行止めって言ったじゃないですか(笑)

かなりスタミナが付きそうなランチですね!
奥さんの実家に行く時は白河経由なので、今度チャレンジしてみようかな^m^
コメントへの返答
2011年8月10日 22:04
いやぁ~、ドコまで行けるかなと思ったんですが、意外に早い段階で通行止めでした。

にんにく2個ですからね。
麺は大盛でもイイかもです。
是非、チャレンジを!!(b^-゜)
2011年8月10日 18:33
こんにちは。

黒&青エスで走り回ったんですね!!??
んでもって、ガソリン残量でヒヤヒヤ・・・。私もよくやります。

ちなみに先日も45ℓ先、入った事ございましたよ。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2011年8月10日 22:34
どーもです。

久々に昼間に青黒で走りました。
ガソリンのヒヤヒヤも久し振りでした。ありゃあ、心臓に悪いですね。(汗)

ちなみに4000円分入れました。(笑)

では、また。
2011年8月11日 0:09
ラーメン
かなりスタミナつきそうですね~。

ガス欠と言えば
磐越道でマジでやばかったあの時を
思い出します(汗。

山奥でガス欠になったら悲惨ですからね~。
コメントへの返答
2011年8月11日 0:47
どーもです。
スタミナつきますよ~!!どーすか、一杯。

( ̄ー ̄)ニヤッ!!
そーいや、そんな事ありましたねェ。
アレはマジやばいです(怖)

ホント、あーいう時はスタンド見かけたら給油するべきですね。

では、また。
2011年8月20日 22:14
こんばんは☆

楽しそうなプチオフでしたね♪

ガソリンのランプ点灯って、すごく焦ります(゚Д゚;)
私はかなり前ですが高速道路の渋滞中に点灯して、生きた心地がしませんでした!
やっとの給油でのあの安堵感ったらないですよね(^^ゞ

ランチの「にんにく暴れラーメン」、ネーミングからして本当に強そうなラーメンですね☆
美味しく食べた後は、元気モリモリになれそうですね~(^^)v
コメントへの返答
2011年8月21日 15:52
どーもです。

少々、ヒヤヒヤがありましたが・・・(汗)

高速の渋滞・・・かなり焦りますね( ̄□ ̄;)
アノ点灯した瞬間の死の宣告カウントダウンはいつ味わってもなれないですね(汗)
看板を見つけた時もですね、「あった~☆」ってな感じで。

凄いネーミングですよね~。にんにくが暴れてるラーメンですから(笑)
元気モリモリ間違いなしです、ハイ。次、行った時は違うモノにもチャレンジしてみますね(b^-゜)

では、また。

プロフィール

「@koaraccoさん 遂に復活ですね、おめでとうございます!
改めてまた宜しくお願いしますね♪」
何シテル?   12/14 02:43
kuro@EST(黒エス)です。 名前のとおり黒のS660に乗ってます・・・でしたがグレーのS660に乗り換えました。 休みの日は市内を中心にまったりとドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZEST君で裏磐梯方面へプチツーしてみた。Act.1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/26 17:00:50
その後の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 00:37:01

愛車一覧

ホンダ S660 エナレス (ホンダ S660)
モデューロXでは選択されるのが低そうなアドミラルグレー・メタリックです。 クロの車検を ...
ホンダ S660 クロ (ホンダ S660)
S2000 typeSからの乗り換えです。 予約から約半年で納車です(笑) 最初から ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1995年11月から2007年12月まで所有 見た目はほぼノーマルでしたが中身は結構弄っ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2007年12月納車 少しずつ弄っています。 詳しくはパーツレビューにて。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation