• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro@ESTのブログ一覧

2013年03月25日 イイね!

またまたリターンズ。

またまたリターンズ。ハイ、またまた行ってまいりました~♪

あさくさらーメン
さんです。

お好みナイトを挟んでいますが・・・(^ ^;)

三回連続の登場です。(笑)

今回はチャリ屋さんとおやぢういざーどさんと自分の3人です。

で、今回注文したのが、



しおらーメン(大盛)です。

味は、あっさりしてますがしっかり塩してます。

らーめんも濃い味やコテコテしたモノばかり選びがちですが、こういうのもイイモンです。

さて、四回目があるなら次は味噌になるのかな?(笑)

・・・ちなみに今日はサイバーショット(携帯)忘れましたので、クルマの画が撮れませんでした(^ ^;)
Posted at 2013/03/25 22:17:38 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記
2013年03月22日 イイね!

本日ハ快晴ナリ。

本日ハ快晴ナリ。こんな日は仕事休んでオープンドライビンッ!!!

・・・という事で今年初のオープンドライブしてきました。

あっ、仕事はサボったワケではなく通院の為に休みを頂ました。

その病院ですが、凄い混雑しているので予約していても予定通りにはいきません。

なので、今回も診察時間は予定を大幅に越えてしまいました。

予定通り終了なら、「ばな~り」とか「みちゆ」になんて考えていたのですが。

とりあえず洗車かな、と洗車場へ・・・しかし、満車(^ ^;)

そのまま帰るのもナンなので、いつものダムに。

ダムに着くと、早速オープンモード。

黄砂の跡をフキフキして出撃。

ダム湖を2、3週して、いつものトコで缶コーヒーで一服。

やっぱり、オープンドライブって、サイコーですねッ!!!

午後に予定を入れていたので、うしろ髪を引かれる思いで帰路に。

ちなみに帰路のコースですが、気持ち良く疾駆れるトコでダムからの帰りにはよく使っています。

アップダウンはあるんですが、クネクネはあまりなく丁度いい感じで流せます。

さて、本日は今年初のオープンドライブでしたが、そろそろナイトオフの時季ですね。

ラーオフの時にチャリ屋さんとも話して、とりあえずなのですが・・・

4月13日(土)の夜にナイトオフを予定します。

皆様の予定もありますので、人数が集まらなければナシになります。

もしくは、普通にラーメンオフになるか・・・。

場所もいつもの「YT本宮」が有力ですが「道の駅 あだち」という話も。

まだ「とりあえず」状態の企画ですが、ご検討よろしくお願いします。

Posted at 2013/03/22 18:28:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月17日 イイね!

リターンズ。

リターンズ。今週もまた、行ってきましたッ!!ラーオフ~♪

今回は

あさくさらーメンさんです。

・・・「今回は」じゃなくて「今回も」ですね(笑)

←でも分かるように、チャリ屋さんとデートです(違ッ)



外観はこんな感じです。

注)前回の写真です。


で、注文したのは



しょうゆチャーシューメンです。

前回の反省を踏まえて普通のしょうゆを頼みました。

確かに「濃い味」とは違い、あっさりして昔風な感じです。

コチラの方が自分の好みかも・・・。

チャーシューもホロホロで美味いッ!!

もやしもシャキシャキして、挽肉も入っているのですがコレがイイ感じです。

とにかく今回も美味しくいただきました。

さて、来週は・・・。
Posted at 2013/03/17 08:34:14 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記
2013年03月10日 イイね!

お好みナイトオフ。

お好みナイトオフ。今回はラーオフではなく、

お好みナイトオフ

に参戦してきました~♪

タマにはラーメンじゃなくてこんなのもイイんじゃないッ!!

っていうことで・・・

「お好み焼き・もんじゃ焼き ほづみ」さんです。



今回の参戦者は

    ・チャリ屋さん
    ・Hirokiさん
    ・CHARさん
    ・但馬屋さん

と、今回のみkuro→keroの自分の5人です(笑)

さて、お恥ずかしながら「お好み焼き屋さん」というモノに入ったのが

人生で二度目の私なものですから軽~くドキドキワクワクな状態(汗)

豚玉を注文、そして焼く。



なんとか、失敗せずに済みました。

ここまで来るのに色々とハプニングをブチかましていたCHARさん、ナイスでした(^ ゜)b

特に炭酸水(無味)の時の冷奴(チャリ屋氏注文)片手に持った女将さんとのくだりは流石でした(笑)

そんな事もありながら、「ホタテ玉」も注文・・・・ここからは食に徹していたので画像ナシです。

焼そば奉行ならぬ、焼うどん奉行のチャリ屋氏による焼うどんも美味しくいただきました。

美味しかったお好み焼きの後は・・・



ミニストップのソフトクリームです。(ブレちゃいました(汗))

ちなみに初ミニストップソフトでした~(^ ^;)

とにかく、今回も満腹でした。

さて、諸事情により定期的なラーオフも終盤に近づいてきました。

来週は何処にラーオフしましょ?
Posted at 2013/03/10 23:55:32 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記
2013年03月08日 イイね!

効果は如何ほどか・・・。

効果は如何ほどか・・・。みんカラ内を徘徊していると気になるモノが・・・。

エーモン 静音計画 風切り音低減フィンセット

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ドアミラーやピラーに貼り付けて風切り音を低減しようというモノです。

エスの風切り音が気になるコトはないのですが、価格もそんなに高くないのでイイかなと・・・(^ ^;)

という事で、SABに行ったついでにチェックしてみると、ラスト一個。

迷わずGETしてきました(笑)

ドアミラーにAとBの2種、Bピラーに1種を3つ貼り付けるのですが、当然エスにはBピラーがない。

なので、とりあえず三角窓に付けるドアミラーBを装着。



こんな感じですが、ドアミラー用とピラー用を使ってこそ得られる効果だと思います(汗)

とりあえず、見た目だけでも整流してるように見えるので満足です。

ピラー用ですが、余らせておくのも勿体ないのでバンパーにでも貼ろうと思います( ̄ー ̄)フフフッ

あと、以前にテールランプの結露防止にと入れた除湿剤。

効果を発揮しているのか判りませんが、雪など気温の変化がある日がありましたが

今のところテールランプ内の結露、曇り等の症状は出ていません。
Posted at 2013/03/08 19:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@koaraccoさん 遂に復活ですね、おめでとうございます!
改めてまた宜しくお願いしますね♪」
何シテル?   12/14 02:43
kuro@EST(黒エス)です。 名前のとおり黒のS660に乗ってます・・・でしたがグレーのS660に乗り換えました。 休みの日は市内を中心にまったりとドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
345 67 89
10111213141516
1718192021 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ZEST君で裏磐梯方面へプチツーしてみた。Act.1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/26 17:00:50
その後の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 00:37:01

愛車一覧

ホンダ S660 エナレス (ホンダ S660)
モデューロXでは選択されるのが低そうなアドミラルグレー・メタリックです。 クロの車検を ...
ホンダ S660 クロ (ホンダ S660)
S2000 typeSからの乗り換えです。 予約から約半年で納車です(笑) 最初から ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1995年11月から2007年12月まで所有 見た目はほぼノーマルでしたが中身は結構弄っ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2007年12月納車 少しずつ弄っています。 詳しくはパーツレビューにて。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation