• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro@ESTのブログ一覧

2012年06月26日 イイね!

乗り換え。

乗り換え。
PCが調子悪くて、ようやくブログ更新です(汗)


さて、ついに乗り換えを決めましたッ!!!


というか、乗り換えました。



コトの始まりは家族がお世話になってるトヨタの営業マンの所に86を見に行った時のコト。


営 「どうですか? kuroさんッ!!」

kuro 「なかなかイイですね~。ATでも十分楽しいですし、シートもこのままでもイケそうですね。」

・・・てな感じで話しをしてると、

営 「じ、実は~・・・kuroさんにお願いしたい事が・・・」(汗)

kuro 「エッ、な、何でしょう?」

・・・てな流れになり、

営 「すぐに準備は出来ますので、お願いしますぅ~!!!」

kuro 「う~ん、・・・前から気にはなっていたからなァ。」

・・・というコトで乗り換え決定ッ!!!




スマホに乗り換えました~。(笑)



CASIO G'z Oneです。

色々と相殺されてタダになったので頑丈なコイツをチョイス。(型落ちモデルと言わないで(涙))

すぐに携帯に戻す人が多いらしく、

「イロイロ面倒かも知れませんが、長い目で頑張って見て下さい。」(苦笑)

と、携帯担当の方に言われてしまいました。

確かにイロイロ大変ですね、スマホって(汗)

少しずつ慣れていこうと思います。

あッ、86のキーホルダーは試乗記念に貰ったヤツです。
Posted at 2012/06/26 19:47:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月05日 イイね!

みんなのまるはだか@福島

はなもぐさんのブログチェックをしていると、「kuro@ESTさんへバトンタッチ!」の文字が・・・。

・・・んッ!? バトンタッチ?

もう一度、読み返す・・・・やっぱり、<バトンタッチ>と書いてある。

エ、エェ~ッ!!!マジですかッ!!!

とか思いつつ、やってみましょう。


1:あなたの愛車は?→S2000 typeSです。

2:新車?中古車?→新車です。生産終了と聞いていたのとtypeS追加に心がグラグラと。

3:いくらした?→なんだかんだでメーカー小売価格並。

4:一括?ローン?→もちろん、ローン。

5:年式は?→2007年式。

6:今、走行距離どのくらい?→2万7000くらい。

7:乗って今年で何年目?→5年目。

8:いつまで乗る予定?→動かなくなるまで。

9:愛車のテーマは?→BLACK THE KNIGHT・・・というか出来るだけ黒で統一。

10:エアロのメーカーは?→typeSですので純正。

11:ホイールのメーカーは?→SSR typeFです。

12:ダウンサス?車高調?エアサス?→純正です。

13:洗車は月何回する?→2~3回。

14:燃料費は毎月いくら?→約1万。

15:一番高かったパーツは?→一番ならマフラーかな。

16:今まで総額いくらくらいかかったか?→50だったかな・・・もうちょっとかも。

17:この車で良かった事は?→色々な方達との<出会い>ですね。

18:この車で悪かった事は?→特になし。

19:一番のお気に入りポイントは?→オープンにして後ろ斜め45度からの眺め。

20:一番嫌いなポイントは?→今のところ、特になし。

21:次に乗るなら、何に乗る?→どーしてもあげるなら、「次期ビート」かな。

22:愛車以外で好きな車は?→色々あるけど、NSX、S30Z。

23:恋人、旦那、奥さんに何に乗って欲しい?→こだわりがあるなら何でも。


ってな感じでしょうかね。

では、次にバトンを渡すのは
Kunyさん
チャリ屋さん

のお二人に宜しくお願いしたいです・・・観てるかなぁ。

Posted at 2012/06/05 23:10:16 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記
2012年06月02日 イイね!

爽快!!磐梯高原ドライブ。

爽快!!磐梯高原ドライブ。最近、土曜日の天気が最高に良いですね。
6月に入ってもそれは変わらないようで、本日も快晴です。
そんなイイ日なのに本日は野暮用で出撃出来ません(涙)


というワケで、今回は先月の土曜3連チャンで行ったプチソロTRGの事でも。
そもそも、3週連続になったのは洗車終わった後に疾走りたくなっちゃってるだけなんですけどね。
3連チャンのうち1週目は前回のブログに書いたので割愛します。

2週目はR49経由で母成グリーンラインへ。
ココ、数時間前にマンタロウさん御一行が立ち寄っていたらしい・・・朝だったらお会い出来たかも。

で、R115から磐梯吾妻レークライン。
観光復興の為の無料ですから貢献するつもりで走ってきました。
クルマが少ないと聞いていましたが、実際走るとバイカーも含め結構走っていました。



レークラインからは道の駅 裏磐梯へ。
何気に今シーズン初です(笑)
コチラでも一服中にクルマが次々入って来てました。



時間が迫っていたので、桧原湖一周は諦めて来た道を引き返しました。
母成をそのまま引き返すのもつまらないのでR115→R332→R49で帰宅。
志田浜に寄ったのですがコノ数時間後、チャリ屋さんが来ていたそうです・・・これまた惜しい事を。


そして3週目、コノ日も洗車後にR49経由で母成グリーンラインへ。
何か、ここの新緑の中を走るのが気持ちイイんですよね~♪
で、この日はお山の天気が良さそうだったのでR115から磐梯吾妻スカイラインへ。



やはり、磐梯高原ドライブルートの中でもここは人気ですね。
<双竜の辻>辺りからはペースカー状態だったので前を走るバイクTRGの方達も残念な感じでした。
浄土平の駐車場は半分くらい空いていて自分は良かったですけど・・・観光としてはどうなんでしょうね。
休憩後、<つばくろ谷>まで行って引き返して帰路につきました。

といった感じで3週連続で母成グリーンライン経由のプチソロTRGでした。
天気の良い日に新緑の中を疾走るッ!!!
こんな愉しい時間もとりあえずは梅雨入りする2~3週間までですので、また行こうと思います。

う~ん、やっぱり
HONDA “S2K” is Feel Good!
ですね、チャリ屋さん!!!
Posted at 2012/06/02 15:45:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@koaraccoさん 遂に復活ですね、おめでとうございます!
改めてまた宜しくお願いしますね♪」
何シテル?   12/14 02:43
kuro@EST(黒エス)です。 名前のとおり黒のS660に乗ってます・・・でしたがグレーのS660に乗り換えました。 休みの日は市内を中心にまったりとドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

ZEST君で裏磐梯方面へプチツーしてみた。Act.1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/26 17:00:50
その後の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 00:37:01

愛車一覧

ホンダ S660 エナレス (ホンダ S660)
モデューロXでは選択されるのが低そうなアドミラルグレー・メタリックです。 クロの車検を ...
ホンダ S660 クロ (ホンダ S660)
S2000 typeSからの乗り換えです。 予約から約半年で納車です(笑) 最初から ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1995年11月から2007年12月まで所有 見た目はほぼノーマルでしたが中身は結構弄っ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2007年12月納車 少しずつ弄っています。 詳しくはパーツレビューにて。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation