
「開館30周年記念未来/追想 千葉市美術館と現代美術」企画展
「死絵と追善のかたち 林美一コレクションを中心に」常設展
開催中の千葉市立美術館へ伺って来ました。
企画展では草間彌生さんの作品、特に具象画を拝観できました事は大変に良かったです。初めてでしょうか。
常設展の役者の死絵、人気絶頂で亡くなった八代目市川團十郎の物が多く、絵も色合いも丁寧で美しい物が多く、見応えは大変にありました。39点の展示です。
草間彌生 無題 超々レア
草間彌生 マタハリ
草間彌生 マリリンモンロー
草間 彌生 銀河
上の3点はオーストラリアのメルボルンで開催された草間彌生展に貸し出されていますね。
草間 彌生 我が巣立ち
草間 彌生 幻の青春をあとにして
国芳作 美しく美術館のポスター等に使用されていますね。
八代目市川団十郎の死絵(涅槃図)
歌川国貞 中村玉助 追善絵
四代目中村歌右衛門死絵
死絵 五代目市村竹之丞・四代目中村歌右衛門
美術館では詳しい説明も付いており、見応えはありましたね。
Posted at 2025/08/02 22:26:32 | |
トラックバック(0) | 趣味