• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月04日

ザ・コンクール・デレガンス・ジャパン2013 横浜美術館/赤レンガ倉庫 7月19-21日 ☆

ザ・コンクール・デレガンス・ジャパン2013 横浜美術館/赤レンガ倉庫 7月19-21日 ☆ 最もエクスルーシブにして格式の高い「大人のためのクラシック・カー・イベント」、だそうです。 公式サイトで見る限りにおいては確かに格調高い雰囲気が漂っている感じがします。
 
展示対象車両は、1970年代中頃までに製作されたクラシック・カー約40台。どれも、学術的、文化的検知から見ても希少性の高い個体のみだそうです。

クラシックなクルマが展示されると言ってしまえばそれまでですが、それ以外にも同じイベント期間に予定されているイベントがまた凄そうです。

その一つがその名も「新型最高級車合同試乗会」、、、対象車両ブランドが、アウディ、ランボルギーニ、ベントレー、フェラーリ、ロールス・ロイス、マクラーレン、マセラティ、ポルシェ等。。、、もうこうなると、これ以外に高級車ブランドってあったかな~、、と言わんばかりです。

そして、20日土曜日には、第二会場である横浜赤レンガ倉庫にて、ランボルギーニ設立50周年関連イベント、「ランボルギーニ・オーナーズ・ミーティングbyコンクール・デレガンス」(50台予定)

これ、ちょっと見学に行ってみたいイベントになりそうですね。

日  程: 2013年7月19日から21日まで
会  場: 横浜美術館、横浜赤レンガ倉庫

詳しくは、公式サイトでどうぞ!

注記: ブログ写真と記事とは特に関係ありません。。
ブログ一覧 | イベント ザ・コンクールデレガンス | クルマ
Posted at 2013/07/04 01:05:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

今週末の横浜はアート満載。 From [ BMW3.0CSiとのへそ曲りな日々 ] 2013年7月18日 11:56
この記事は、ザ・コンクール・デレガンス・ジャパン2013 横浜美術館/赤レンガ倉庫 7月19-21日 ☆について書いています。 猛暑もちょっと一休み。 この調子なら週末の横浜へ行く気になるか!な? ...
ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

カメラ不具合
Hyruleさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2013年7月4日 13:19
7月は横浜が暑い!
おもしろそうですね・・・
行けるかなぁ???
コメントへの返答
2013年7月4日 23:59
モモトト さん、コメントありがとうございます☆

7月の横浜、、そして8月も色々と熱くなるイベントがあるかと期待しております。

色々と見所があるみたいですが、もしかすると、新型最高級車合同試乗会、、、なんていうのが魅力的なアイテムかもしれませんね。 事前申込が必要みたいですけど(汗
2013年7月4日 19:44
今回、3年振りだそうですね。

2007年のコンクールで(画像で)初めて目にした「ランボルギーニ350GTV」は、その美しさに感動しました。(その後すぐにミニカーを買いました。^^;)

350GTVやビッザリーニの実物が見れるかもしれないし、今年は行ってみようかな。(^o^)
コメントへの返答
2013年7月5日 0:04
アベシュウ さん、コメントありがとうございます☆

そうなんですか、3年ぶりのイベントなんですね。私は今回初めてこのイベントのことを知りました。

ランボルギーニ350GTV、今ネットでサクットみてきましたが(汗、確かにランボルギーニにもそういった時代のクルマがあるんですね。 それこそ、今回どういったクルマが展示されるかの詳細は分かりかねますが、行ったらとりあえず、写真には収めてこよと思っています。
2013年7月4日 21:52

あ~~~

行きたい~~~



横浜市民になりたい~~~~~(。>д<)
コメントへの返答
2013年7月5日 0:07
cobla11 さん、コメントありがとうございます☆

時々、それに近いようなコメントやメッセージをいただくことがあります。

こちら横浜在住ですと、幅広く首都圏のイベントに顔を出せるチャンスがあるようで、地方のみんカラお友達さんたちと比較するとかなりイベントに恵まれているようで、申し訳ないです。。。(汗
2013年7月5日 8:03
このイベントの第二会場に

出展依頼がきていたのですが

北海道オフと重なってしまい

断念しました。(T_T)

見たかったな~
コメントへの返答
2013年7月6日 0:10
こだわり親父 さん、コメントありがとうございます☆

折角のイベントが重なってしまうと泣きたくなることがありますよね。 北海道オフも魅力ありそうですし、こうした、赤レンガ倉庫でのイベントも賑やかさがありそうで、楽しそうな気がしますし。

赤レンガ倉庫のほうは見学に行けるかと思っておりますので、行った際には取材記録ブログをアップすると思いますので、時間がありましたら立ち寄ってみていただければと思います。

その分、北海道オフミのブログ記事、楽しみにさせていただきます☆
2013年7月5日 16:36
こんにちは。
高級車のイベント・・・・・・輝くばかりのクルマが、
真夏の太陽の下に・・・・・ゼ~タクですね。
コメントへの返答
2013年7月6日 0:13
Autobahn さん、コメントありがとうございます☆

最高級車合同試乗会、、、、これ、かなり皆さん反応が高いみたいです。。。

当日は、とりあえず、見にはいけると思いますので、また、行ったらブログにアップしておきます。

ほんと、贅沢な試乗会になりそうです♪
2013年7月6日 22:07
こんばんは。
このイベント、2007年、2009年、2010年と3回あったイベントの続編なのでしょうかね。
ロゴがほぼ同じですし運営サイドの顔ぶれも似ていますもん。トップにいた外人さんが抜けただけかな?(笑)。エントリーリストが楽しみですね。
コメントへの返答
2013年7月7日 1:28
こんばんは、maru@3.0cs さん、コメントありがとうございます☆

いや~(汗)、まったくもって初めて知ったイベントなので過去に3回あったやつといわれても~(滝汗)、、、なのですが、、

まぁ、そのへんの事情も含めて現地見学の際にはチェックしてみたいと思います。

エントリーリストは、どれも貴重なクルマばかりラインナップされるのでしょうね。 台数も決してめちゃくちゃ多いわけじゃないみたいですので、じっくりと写真に残してこれればと思っております。

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン スタッドレスタイヤからサマータイヤへ入替え https://minkara.carview.co.jp/userid/765006/car/3250669/8177615/note.aspx
何シテル?   04/06 14:03
横浜すみれっ子です。  普段は電車通勤しているサラリーマン生活なので、実際にクルマをドライブするのは週末ぐらい。 乗らないときは、2週間以上運転しないこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2022年3月18日 新車登録 BMW318i (G20) 3BA-5F20 ミネラルグ ...
その他 カメラ キャノン キャノネット (その他 カメラ)
実家で使われていたフィルム式カメラです。 あの頃と言えば、当然カメラと言えばフィルム式 ...
その他 カメラ ミノルタα-8700i (その他 カメラ)
1990年2月にミノルタから発売になったオートフォーカス一眼レフカメラ。手元の限りある資 ...
その他 カメラ キャノン イクシー デジダル320 (その他 カメラ)
初めて購入したデジタルカメラです。 購入後何ら問題なく使用していましたが、旅先でまった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation