• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月02日

横浜すみれっ子の酒場放浪記 新宿ゴールデン街 - 2015年5月1日 ☆

横浜すみれっ子の酒場放浪記 新宿ゴールデン街 - 2015年5月1日 ☆ さてさて、ゴールデンウィークに本格的に突入された方々がほとんどではないかと思いますが、そういう私もこうして突入させていただきました。 とは言いながらも大した計画もあるわけでもなく、普段の疲れを癒すべく、ある意味のんびりとした休みになりそうな雰囲気の横浜です。





といいながらも、継続的に取り組んでいるのが、ほぼ毎日なんだかんだと理由をつけて飲んでいるってやつかな。家呑みがほとんどですけど、連休前という気分的に仕事からの開放感から今週は2回程飲み歩いておりました☆

月曜日は、若者の街渋谷へ繰り出し、そして昨夜は大人の街(汗、新宿です。 ということで今回の取材ステージは、新宿ゴールデン街からです。 新宿の居酒屋で一杯ひっかけてからのはしご先が新宿ゴールデン街でした。

いやね、このゴールデン街とやら、街の噂では色々な形で呼ばれているところのようですが、今回は、飲み仲間の先輩がすでにこの街を十分に開拓済だったこともあり、安心してボトルキープをしているようなお店に入店と相成りました。



それにしてもこの街、なかなか一人では立ち寄りにくい雰囲気もあったりするわけですが、今回お世話になった新宿ゴールデン街 渚 さんは、いたって安心できるとこですね(笑 昨夜はオーナーさんの 歌手 渚ようこ さんがカウンターで我々のお相手をしていただきました☆



店内はバーということもありますが、薄暗いというか、かなりライトダウンされた雰囲気で、トイレは清潔で明るかったけど(笑、店内はかなり怪しい暗さでしたね(爆 で、所狭しと貼られた映画やミュージシャンのポスター(昭和系)の多さ、そして、モノクロの写真がなんともノスタルジックな世界を醸し出してくれているようです。

バーといいながらも我々呑んべー野郎4人衆は、バーボンとか、ウィスキーをオーダーするでもなく、オーダーしたのは黒ホッピー、そして日本酒をオーダー(笑、、、、いやいやここでも少し経済的にせこい生活習慣が抜けない4人でしたが。



まぁ、それでも呑み屋、バーの雰囲気を味わうぶんには十分です。この4人、普段はクルマの話なんか職場でするような連中ではないのですが、意外やいがい、世間話を続けていくと、皆さんけっこうな車歴の持ち主ばかりで、後半はクルマ談議でけっこう盛り上がりました。それと、若干エロっぽい親父どもの話でね(笑

酒場という聖地へ酒を求め、肴を求めさまよう、このフレーズに誘われて、新宿ゴールデン街、はまりそうです☆
ブログ一覧 | 横浜すみれっ子の酒場放浪記 | 日記
Posted at 2015/05/02 11:30:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2015年5月2日 11:43
怪しい感じで いいですね。(^o^)
コメントへの返答
2015年5月3日 12:57
アンビ さん、コメントありがとうございます☆

そうなんです、写真からも雰囲気を察していただけたようですが、実はかなり怪しい感じです。一人で飛び込むには少し勇気が必要かもです(汗
2015年5月2日 11:59
歌舞伎町~らしい、感じがお写真から伝わってきます~(^^)
とはいえ、私は、あまり足を運んだことが有りません。。。たぶん。。。覚えてないだけ?ww
私も家呑みが多いですが、たまには雰囲気で飲みを楽しむのもイイもんですよね!
コメントへの返答
2015年5月3日 13:04
かれんこパパ さん、コメントありがとうございます☆

なんてたって歌舞伎町ですからね、、、、色んな意味でその「歌舞伎町らしい」雰囲気が滲み出てしまいますね、、、いや、私もそんなに通っている場所ではないんですが、職場の近くだったりするものですから、つい立ち寄ってしまったりと(汗

家呑みも、外で飲むのもその時の気分と懐具合で使い分けが良いみたいです☆
2015年5月2日 12:05
こういったお店は文化遺産ですよね♪
コメントへの返答
2015年5月3日 13:06
maru@3.0cs さん、コメントありがとうございます☆

確かに仰る通り、こういったお店、繁華街は、立派な「文化遺産」ですね。特にお店、ここ以外にも色々な想い出たっぷり、歴史を深く刻んだお店があるようです(汗
2015年5月2日 15:38
雰囲気が素敵ですね(*^^*) オシャレ!
コメントへの返答
2015年5月3日 13:11
ヌコ山田 さん、コメントありがとうございます☆

ヌコ山田さんもこれまでのブログ記事から察するに飲むのが好きそうですからね、たまには、こういった渋い、そしてお洒落、、、いや、、若干猥褻な感じもしそうなお店もいいですよ☆
2015年5月2日 19:44
 バブルのころは良く歌舞伎町へ行きましたが、
もう20年以上前のことですね。
 写真懐かしさを覚えましたので久しぶりに行って
みようと思います。

コメントへの返答
2015年5月3日 13:15
02BMW.NET さん、コメントありがとうございます☆

バブルの頃、歌舞伎町に足を運ばれていたということは、相当派手に遣られていたのでしょうか。テレビの深夜番組で話題になりそうな色々と楽しそうなところもあるみたいですからね~(汗

そんな中でもゴールデン街、歌舞伎町からちょっと外れた辺りといいますか、この辺りが渋いお店がたくさんあるみたいですね。

たまには、新宿ゴールデン街、顔を出してみるのも良いみたいです☆

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン スタッドレスタイヤからサマータイヤへ入替え https://minkara.carview.co.jp/userid/765006/car/3250669/8177615/note.aspx
何シテル?   04/06 14:03
横浜すみれっ子です。  普段は電車通勤しているサラリーマン生活なので、実際にクルマをドライブするのは週末ぐらい。 乗らないときは、2週間以上運転しないこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2022年3月18日 新車登録 BMW318i (G20) 3BA-5F20 ミネラルグ ...
その他 カメラ キャノン キャノネット (その他 カメラ)
実家で使われていたフィルム式カメラです。 あの頃と言えば、当然カメラと言えばフィルム式 ...
その他 カメラ ミノルタα-8700i (その他 カメラ)
1990年2月にミノルタから発売になったオートフォーカス一眼レフカメラ。手元の限りある資 ...
その他 カメラ キャノン イクシー デジダル320 (その他 カメラ)
初めて購入したデジタルカメラです。 購入後何ら問題なく使用していましたが、旅先でまった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation