• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月15日

初期と後期(現在)で絵が大きく変わったと思うマンガ集。

初期と後期(現在)で絵が大きく変わったと思うマンガ集。 最後の巻を読んだあと1巻に戻ると、絵が全然違っていて

違和感を感じる事って無いですか?

多かれ少なかれどの漫画にも変化はあるので、

漫画の中で特に絵が変わったなぁ……

と思うものを集めているyoutubeの動画をみつけてきました。




1コマだけの比較なので未読の方には違いが判り辛いかもしれません…

同じ構図で比較したかったらしいのですが、探してみるといい対照が

中々見つからなかったぽいので、少し妥協しているそうです。

多分古本屋とか行った時自分の目で確かめた方が遥かに判り易いのかなと思います。(笑)




JOJOの場合は絵柄の変化よりも作者の変化の無さの方が尋常で­ないですね。(笑)

そして、ベルダンディーは芸能界の整形成功例レベル。(笑)

長い間読んでると意外と気付かないんですよね・・・。





面白いですね。

書きなれて細かい線が簡略化されるケースと

長期連載によって流行の絵柄が変わってそれに合わせて変化してい­くケースが如実に出ています。(笑)




変化後の絵のほうが魅力的な作品は長く人気を得ていますが

逆の作品は消え去ったのがよく分かる資料的な動画ですね。(笑)



まさに、劇的ビフォーアフター!

これが言いたかっただけだったり。(*´∀`*)
ブログ一覧 | 漫画 | 日記
Posted at 2012/06/15 00:29:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

この記事へのコメント

2012年6月15日 6:33
美味しんぼの栗田さんなんて第1話と変わりすぎて全く別人見たい、というか完全に別人です(苦笑)
コメントへの返答
2012年6月15日 20:02
逆に最初から全く変わってないマンガを
探す方が難しいかもね。(笑)


2012年6月15日 21:45
絵描きは、色々と影響受けて変わるもんでしょ?
漫画の場合は締切日に縛られてますから、時間に追われて手抜きみたいな作品もちらほら。。。
コメントへの返答
2012年6月15日 22:03
長年描いてうまくなっていくぶんには
いいんですねどね。

ただし、絵描きにも旬というものがあって
それをすぎると衰退のいっとを
たどっていきます。((((;゚Д゚))))

プロフィール

「今度は間違いなく7ピン!(笑)」
何シテル?   08/16 16:38
a-Dog[エードッグ]です。よろしくお願いします。 少し前、大阪で絵描きしてました。 今は地元で病弱会社員しております。 ST-18#は少し古い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OpenSky 
カテゴリ:趣味のサイト
2013/08/11 18:42:58
 
バリィさん公式サイト 
カテゴリ:趣味のサイト
2013/02/20 03:51:07
 
YouTube 
カテゴリ:趣味のサイト
2012/04/15 02:44:30
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST-185#です。 不慮の事故により真横から突っ込まれ、ドアモール横のステッカーがボロ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
車を所有してなかった時にこれでどこでも走ってました。 今見るとリアタイヤほそいねぇ。(笑 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
オートザムチャンネルで販売されたため、オートザムAZ-3を名乗っていました。 AZはオー ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
イタリアのデ・トマソが監修したシャレード・デ・トマソ・ターボです。 軽快な走りを支えた3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation