• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月14日

昔の人が考えたヤバイ発明品。(笑)

昔の人が考えたヤバイ発明品。(笑) 人類の歴史は発明の歴史。

文化の発展は道具の発明と共にあったと言っても

過言ではないかもしれないです。


だがしかぁ~しっ

過去に発明された品々が常に賞賛に値するレベルであった訳ではもちろんなくて、

中には思わず吹き出してしまうような、脇道にそれちゃった感たっぷりの

発明品が多々あったようで・・・。(>_<)


昔の人が考えたヤバイ発明品の数々。かなり笑かしてくれます!!


まずは最初の写真の一輪バイク

大きなタイヤの内側に運転席とエンジンを取り付けただけの様に見えるこの一輪バイク、

最高速度はなんと時速150km!

運転席には背もたれもカバーも何もなく、ドライバーは相当無防備な状態。

うっかり肩がタイヤに当たってしまったらどうなるのか心配になりますね。(´Д` )


そして、毒ガス攻撃対応ベビーカー



ガスマスクを装着したママが、金属で周りを覆ったベビーカーを押しています。

街を毒ガスで攻撃された場合に逃げるために考案されたのでしょうか。

第二次世界大戦が勃発したことを考えると、この発明は笑ってはいけませんね。



んで、車方面に戻って初期のカーナビ





車の運転席に取り付けられたロール上の地図が、トイレットペーパーの様にクルクル回ります。

車の速度を感知して地図を回す速度が調節されることで現在位置を確認できる仕組みらしいのだけれど・・・。


最後に寝ながら弾けるピアノ。(笑)



ピアノの本体はベッドの足下にあり、鍵盤部分だけが枕元まで伸びてくるピアノだそうです。

寝たきりの人でもピアノが弾けるようにと考えだされたんですって。

これは素敵なアイデアかも。(´∀`)



昔の人の発明品、いかがでしたでしょうか?

たくさんの試行錯誤を経て、今の便利な生活があるんですね。

もっとご覧になりたい方は、こちらのサイトをチェックしてみてください。

ブログ一覧 | オカルト | 日記
Posted at 2014/09/14 22:28:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2014年9月15日 9:38
技術を進歩させるのはアイデアです。

技術はそのあとについてきます。

寝ながら弾けるピアノって初音ミクのご先祖様のような気がします。
コメントへの返答
2014年9月15日 21:08
人ってたまにとんでもない発想をする
生き物なんだと思います。(笑)


プロフィール

「でも、新古品なので全塗装とかなった時の色見本に出来そうだ。」
何シテル?   08/15 00:47
a-Dog[エードッグ]です。よろしくお願いします。 少し前、大阪で絵描きしてました。 今は地元で病弱会社員しております。 ST-18#は少し古い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OpenSky 
カテゴリ:趣味のサイト
2013/08/11 18:42:58
 
バリィさん公式サイト 
カテゴリ:趣味のサイト
2013/02/20 03:51:07
 
YouTube 
カテゴリ:趣味のサイト
2012/04/15 02:44:30
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST-185#です。 不慮の事故により真横から突っ込まれ、ドアモール横のステッカーがボロ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
車を所有してなかった時にこれでどこでも走ってました。 今見るとリアタイヤほそいねぇ。(笑 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
オートザムチャンネルで販売されたため、オートザムAZ-3を名乗っていました。 AZはオー ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
イタリアのデ・トマソが監修したシャレード・デ・トマソ・ターボです。 軽快な走りを支えた3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation