• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月04日

ついに自衛隊が「高機動パワードスーツ」を導入へ・・・。

ついに自衛隊が「高機動パワードスーツ」を導入へ・・・。 ついに「パワードスーツ」の時代がやってきたぁ~。

政府は平成27年度防衛省概算要求で、

「高機動パワードスーツ」の研究開発費として9億円を計上、

本格的に兵士の“強化”に乗り出したようなのです。


自衛隊初のパワードスーツは実用性重視

防衛省が研究開発に乗り出すのは、大小の火器や暗視装備など個人用の装備品を

装着または携帯した隊員が迅速に行動できるようにアシストするための高機動パワードスーツ。


そもそも、パワードスーツという概念が生まれた元祖は、ロバート・A・ハインラインの

SF小説「宇宙の戦士」に出てくる強化防護服で、



「機動戦士ガンダム」に登場するモビルスーツのヒントにもなったとされています。



防衛省が目指しているのは前者に近い等身大のもので、人が装着することをイメージしているそうです。

んで、パワードスーツの目的として「島嶼(とうしょ)部攻撃等への対応」と「大規模災害等への対応」をあげています。




対戦車兵器などの重量物を携えながら迅速に活動できることや、災害時に

要救助者を背負って安全な場所まで搬送するなどの利用を考えているというのですが・・・。



ちなみに、最初の写真は韓国軍が昨年11月、

「アイアンマンと類似した未来戦闘兵システムとロボット開発に着手する」などと発表した時のものです。(笑)


ブログ一覧 | 時事 | 日記
Posted at 2015/02/04 01:34:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2015年2月4日 7:12
元祖パクはテッカマンでしょ
イヤ★光速エスパーがあった☆
デカ系はジャンボーグAだね

ちなみにライダーマンはパワードスーツって
言ってたと思ったけど
コメントへの返答
2015年2月4日 20:48
よくご存知で。(笑)
2015年2月4日 22:38
つぎはアシモを自衛隊に編入させるかもしれませんね。
コメントへの返答
2015年2月4日 22:42
ディアゴスティーニジャパンのロビーくんかもしれません。(笑)

隔週で部品が部隊にとどけられるのです。(゚Д゚)

プロフィール

「某Pixivではかなり需要があるのか好評だったり。」
何シテル?   08/11 20:40
a-Dog[エードッグ]です。よろしくお願いします。 少し前、大阪で絵描きしてました。 今は地元で病弱会社員しております。 ST-18#は少し古い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OpenSky 
カテゴリ:趣味のサイト
2013/08/11 18:42:58
 
バリィさん公式サイト 
カテゴリ:趣味のサイト
2013/02/20 03:51:07
 
YouTube 
カテゴリ:趣味のサイト
2012/04/15 02:44:30
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST-185#です。 不慮の事故により真横から突っ込まれ、ドアモール横のステッカーがボロ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
車を所有してなかった時にこれでどこでも走ってました。 今見るとリアタイヤほそいねぇ。(笑 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
オートザムチャンネルで販売されたため、オートザムAZ-3を名乗っていました。 AZはオー ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
イタリアのデ・トマソが監修したシャレード・デ・トマソ・ターボです。 軽快な走りを支えた3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation