• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月26日

大量の薬を飲むのに

先日の入院で薬の種類が一気に増えてしまい、自分でも何を飲んでいるのか把握できない程なんですがw、服用するのにけっこうな負荷となっています。

舌の状態が悪かった時期は錠剤で飲み込むことができず、砕いて粉にして、病院食に混ぜて服用していました。

現時点では、舌の状態が改善しており、錠剤で飲むことは可能になりましたが、大量なんで、飲む水の量も多くなってしまい、腹的にもきついので、ご飯(お粥)にふりかけて服用していました。

それに変わって、ゼリーに混ぜて服用できるものを導入してみることにしました。

夕食時に飲む薬の種類の一例。数えたら、8粒ありました。


購入してみた龍角散のらくらく服用ゼリー粉薬用


ゼリーの中に薬が混ざり、それを食べる・飲み込むという使い方のようですね。


これで、薬の服用が楽になりそう。

===== 追記 ============================================
錠剤のままでもOKということだったので、錠剤のままゼリーに混ぜて飲んでみようとしたら、見事に錠剤だけ舌の上で残ってしまった。 当方の舌の動きが正常でないからかもしれない。 次回からは錠剤は粉砕してから、ゼリーに混ぜて服薬してみます。



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2020/03/26 19:01:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

江口洋介氏!
レガッテムさん

2りんかん
THE TALLさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2020年3月26日 19:07
いいアイデアですね!

頑張って‼️(^^)
コメントへの返答
2020年3月26日 21:31
ちょっと目論見と違う結果がまずは出ましたが、薬の量で苦労してましたので、こういう新しいやり方もありですね。

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/906186/44133996/
何シテル?   06/28 17:34
2010年4月にEA21R赤を購入。2015年にはK6AエンジンO/HついでにK100仕様にグレードアップ。2015/12/19にはHA22S前期アルトワークス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次亜塩素酸水なのか次亜塩素酸ナトリウム水なのか?ウイルバスはどっち? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 08:46:39
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 17:06:17
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 11:51:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・2017.11.26にエンジンとMTをO/H. HCR32を乗っている時に、セカンド ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
HCR32スカイラインからの乗り換え。 車両後期型ですが、ホイールは何故か前期のものが着 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーです。2T-GEU DOHC 1.6エンジン。 当時DOHCのエンジンっ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
CR-X 1.5i 何を血迷ったか人生初めてのAT車。 超軽量でショートホイールベース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation