• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月10日

ブレーキ漏れ

ブレーキ漏れ 先週土曜日にブレーキパッド・ローター交換時に左Fダンパーのオイル漏れと紹介した画像ですが、

交換作業時にガレージカイトのご主人が、

「ダンパーからオイルが漏れている様だ」と私に声を掛け

それから、「でももしかしたらブレーキオイルも減っていたからブレーキオイル漏れの可能性もあるので3日後位に見て減っていたら電話下さい」と言われていました。

先程、その辺りをぐるりとドライブしようと行った時ブレーキオイルの事を思い出し、
ボンネットを開けてブレーキオイルの量を見ると若干減っておりました。

なので明日カレージカイトさんへ電話して見て貰う事になりそうです。

展示場で休んでいた老体をサーキットに引っぱり出しているので、
しばらくは消耗品の交換が続きそうな感じです(笑)




ブログ一覧 | N子 | 日記
Posted at 2011/01/10 23:59:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自由学園明日館へ(東京への帰省5日 ...
JUN1970さん

自己満足撮影会で〜す‼️
PHEV好きさん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

英気を養う
バーバンさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2011年1月11日 0:45
これを機にぶれんb・・・

冗談はさておきキャリパーのOHか
NA2用流用といったところですかね?
コメントへの返答
2011年1月11日 7:54
そうですね。

NA2流用良いですね~
そうのうちやりたいけれど、
まだ先かな~(笑)
2011年1月11日 7:21
おはようございます。

消耗品交換が続きますね。車はお金がかかる・・・
写真を見る限り、ブレーキホースからの漏れですか?
この際、ステンメッシュに交換されては?
コメントへの返答
2011年1月11日 7:55
そうですね。

ガレージカイトさんと相談してみます。
2011年1月11日 10:46
半年位すれば、大体壊れる所は壊れますので・・・。
後はお金の掛からない車なので、最初はしょうがないですね(笑)。
コメントへの返答
2011年1月11日 13:54
そうですね。

以前の車もそうでした。
だんだん新しい部品に代わっていきました。(笑)
2011年1月11日 20:30
私も購入後半年間は定番箇所がことごとく壊れました。

何年も動いてない車を急に動かすとそ~なるんですよね。

最近では2順目に突入してきた気がします・・・・・(ガラス落下等の小トラブル)

毎日乗り回してりゃ、壊れて当然かな(笑)




コメントへの返答
2011年1月11日 21:13
そう思います。

基本部分の耐久性が有るので、
治し甲斐が有りますね。(笑)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation