• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月28日

試乗。。。ロードスター。。。ハンドリング。。。

試乗。。。ロードスター。。。ハンドリング。。。 気になる新型ロードスター。。。試乗しに。。。

近所のディーラーへ。。。I子と行ってきました。。。

手荷物はトランクへ。。。2人乗る時は有ると助かります。。。



オープンにしてスタート。。。事前情報通り。。。簡単。。。

試乗コースは短距離市街地。。。

ミッションフィール。。。イイ感じ。。。



マツダ拘りの排気音。。。とてもイイ感じ。。。◎。。。



ハンドリング。。。市街地交差点でも気持ちイイ。。。とてもイイ感じ。。。◎。。。

ブレーキフィール。。。自然。。。イイ感じ。。。

エンジン。。。

音はとても静か。。。営業さん。。。
他車ではこの静粛性売りなので。。。以前のモデルの様には。。。

馬力・トルク感。。。過不足無く。。。



乗り心地。。。固過ぎることなく絶妙。。。

こんな感じに。。。

*画像。。。ネットより。。。
ブログ一覧 | 試乗 | 日記
Posted at 2015/05/28 11:21:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

この記事へのコメント

2015年5月28日 19:10
トランクの有る、ロードスターは
イイですね~

ビートだと、買い物かごは
家内の膝の上なので(;^ω^)

まるで、江戸時代の拷問ですよね~(汗

S660とロードスターどちらか
貰えるのなら、迷わず
ロードスターですかね(^3^)
コメントへの返答
2015年5月28日 22:46
こんばんは。

そうですね。。。

貰えるなら。。。

私もロードスターかな~。。。
2015年5月28日 19:50
こんばんは。

快適ですね。
ノーマル状態では、硬派なロードスターがすきな方には物足りないかも知れないですね(*´ー`*)。

サイドブレーキは、助手席側にあった方が良いと思いますと思いました。

コメントへの返答
2015年5月28日 22:50
こんばんは。

そうですね。。。

硬派ではないですね。。。

S2000かな。。。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation