• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月21日

なんとな~く

なんとな~く 今日は、リッツ・カールトン大阪 へ、
JAGUAR FーTYPE を見に行って、
島下泰久さんと佐藤久実さんの対談を聴いてきました。

今年のはじめに届いた、
パンフレットの印象から、

「結局、やっぱり、V8なんやろなぁ。」と思って、
今回の展示発表会に出掛けてきましたが、
「実際に見てみると、
 V6も、良いじゃないですか。(笑)」
と、営業さんと話していると、
島下泰久さんと佐藤久実さんの対談が始まって、
30分間、様々なシュチュエーションで、
試乗されたインプレッションを話されて、
最後に、「結局、やっぱり、V8ですね。」
という、佐藤久実さんの話と、
「最終的に選ぶのは、V6かもしれない。」
という、島下泰久さんの話を聴いて、
V6の良さを、なんとなく感じました。

勿論、こういったイベントでの対談ですから、
どちらも、それぞれの良さを対談形式で、
お二方に、ご説明をして頂いたわけですが、
僕の印象では、なんとな~く、
V6の方が楽しめそうな印象でした。(笑)
  

追伸、
自宅に帰って、↑の、
お土産を開けてみると、
FーTYPEのカタログと、
フォションのマカロンフランボワーズが、入っていました。 (⌒‐⌒)
  
関連情報URL : http://www.jaguar.com/jp
ブログ一覧 | 気になります。 | 日記
Posted at 2013/06/21 18:35:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2013年6月21日 23:29
実際の雰囲気を早く知りたいところですね。
コメントへの返答
2013年6月22日 0:45
そうですね。 特に、僕の場合は、
156GTAと147TI1.6を乗り比べて、
結果的に、147TI1.6を残していますから、
カタログ数値に惑わされる事なく、
自分にとって、何が一番適しているのか、
しっかりと、実際に納得いくまで乗り比べてみないと、
どちらが良いかは判断出来ない車種でしょうね。

プロフィール

「Multilingual Portal: Japan LIFE & BOSAI
がいこくごの 生活と防災の情報
| NHK WORLD-JAPAN
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/multilingual_links/
何シテル?   07/30 10:19
ありがとうございます。 『☆z‐Seiji‐』と書いて、 「せいじ」と読んで下さい。 更新は、ノンビリ と、していきます。 ロンドンの街角で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:53:59
ブレーキローター/パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 20:56:11
つらくて書けない・・・( ;∀;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 14:28:21

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2022年10月15日 現在のところ、 2023年6月頃納車予定。 でしたが、1月末にな ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
通勤・仕事用
その他 自転車 その他 自転車
久しぶりに、自転車を新調しました♪ ウエルビーサイクル工業 の ディーパー です!
ハーレーダビッドソン 883R ハーレーダビッドソン 883R
Harley-Davidson SPORTSTER 883 ROADSTER 883R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation