• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月14日

ナゾに一歩前進!?

ナゾに一歩前進!? 去年の年末近くに話題にした「Zoom-Zoomマガジン」に掲載されていたナゾのマイチェンNC。あれから1ヶ月半が過ぎ、現段階では特にマツダ側からの公式な発表はありません。

軽くおさらいすると、内装色(おそらく革シート)および、幌の色が現在のラインアップにはない「ベージュ」がマツダの広報誌に掲載されていたのでした。

もしかしたら輸出専用車か? と思って北米マツダや、UKマツダのサイトを見るも、
それ以前に現段階ではマイチェンロードスター自体が発売されていない状況です。

そんな状態が続くなかで、前期型NCの集計をするために手に入れた
最新版のEPC2の2009年2月版に思わぬヒントがありました。

EPC2にはグレードとボディカラーの組み合わせによる一覧表があるのですが、
マイチェンロードスターの内装色コードはブラックが「NF9」(モケット)、
ハバナブラウンが「NG2」(本革)です。

注目は「NG2」という色コード。
おそらくこの「NG」は革シートを意味するのですが、
マツダでは必ず色コードを設定する時に順番に番号をつけていくのが慣例なのです。
となると「NG0」と「NG1」が抜けているのはナゼなんだ? と。

ココがポイント。
これが話題にしたベージュの色コードそのものなのです。

気になるその色名とは「デューンベージュ」。
そして幌の色コード「NG1」が「ドリフトウッド」と命名されています。

これがカタログモデルになるのか? はたまた限定車なのかは、
このパーツカタログをもってしても、今なお不明の状況には違いありませんが、
パーツカタログに記載されているということは、今後必ず追加がされる証なのです。

RCOJが発行した最新のクラブマガジンによれば、
「20周年記念なんだから(限定車を)出したいよね」
というコトを開発陣が話していることからも、
このベージュの内装&幌が、もしかしたらもしかするかも!?

その答えは近いうちに出るかもですネ!?
ブログ一覧 | ロードスター関連 | クルマ
Posted at 2009/02/15 04:35:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなのはダメよ💦
chishiruさん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

いい感じ
blues juniorsさん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

道東観光&なみじさんオフ会・その2
はらペコ星人さん

通勤ドライブ&BGM 8/28
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年4月12日 17:14
欧米のHPが更新され、マイナー後が掲載されるようになってきましたがベージュ革シートの画像が掲載されてました。
残念ながら幌は確認できませんでしたが・・・。
コメントへの返答
2009年4月15日 21:09
NC2に買い替えされたのですね!! さすがです。

ベージュの革シートはアメリカ人がとても好きな色なんで、あってもおかしくない色ですものね。

私もHP確認しました。確かに幌はまだのようですね。カラーバリエーションを作ったということは、コスト計算して数を見込んでのコトでしょうから、北米や欧州も、いずれ追加でしょうか。日本でも20周年のタイミングで追加するのかも? などと予想してますけど、どうでしょう?

プロフィール

「明日でNCロードスター発表から丸20年。

それに先だって今日は箱根・大観山でNCロードスター20周年ミーティングが開かれ、息子くんと来ています。

NC最初の限定車ということもあり、特等席を用意してくださって恐縮です。

詳細はいずれ。」
何シテル?   08/24 11:28
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万4000km 購入してから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 10 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation