• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2003年08月08日

珍しいコトが2連チャン

珍しいコトが2連チャン 都内で移動中に遭遇したMX-6。こいつまたMX-6の話してる、と思うことなかれ。このクルマただのMX-6ではありません。パッと見ではわからないとお思いでしょうが、このクルマ、れっきとした警察車両なんです。

このMX-6の正体は、警視庁の機動隊に所属する「エリア警戒車」なんです。
だから、交通取り締まり用の車両ではないんですけどね。

この黒以外にもグレーが存在していて、つまるところ2台存在していたことになります。それにしても、まだ使ってるんですねぇ。かれこれ10年以上は乗ってることになります。モノモチガイイ。

MX-6自体あまり見かけない車両だし、しかもホイールキャップを付けた車両もあまりなかったので、存在自体が珍しく、見る人が見ればバレバレというあまり秘匿感がない警察車両ではあります(笑)。

以前はS13シルビアのエリア警戒車がありましたが、さすがに最近では見かけなくなりました。

で、この日の夜、自宅に帰宅する時にも、またまた珍しい覆面車両に遭遇。
同じく警視庁で、主に首都高湾岸線に出没する、旧旧型のガンメタのBMW5シリーズの覆面に遭遇しました。
こちらは交通取り締まり用の車両です。ちなみに車番は「品川88 せ 48-48」です。

で、興味深く後ろについて観察していた時のこと、この5シリーズの覆面車両、とんでもない走りをしでかしていて…(-_-;)。

覆面車の前方に追いこし車線をずっと走り続けている2台の一般車がいました。走行車線はガラ空きなのに…。ところが取り締まることもなく、ただ、見ているだけなんですワ。時速はメーター読みで110km/h程度でしょうか。。。

スピードはともかくとして、明らかに通行区分帯違反の2台のこの車両を、
警告もしくは検挙することなく、見てるだけに??? しかも、こともあろうに、この後、赤灯も回さずに、3車線の一番左側から、追い越し車線に飛び出て猛スピードでバビュ~ンと抜いていったんですよ。呆れましたね。

こんな変な動きをする車両でしたから、ほんとにこ奴、覆面車両かいな?と思ったほど。速度でいったら、おそらく140~150km/hは出てたんじゃないかと。くどく言いますが、赤灯は灯けてなくてこの走り。赤灯つけてなければ、一般車両とうたっているのは、どこのだれだったんだかねぇ。

場所でいうと高速湾岸線の横浜方面で、平和島あたりの緩やかなトンネルを入る手前あたりだったでしょうか。。。コーナーにも関わらず、あのスピード。あれじゃあ、ただの走り屋とか、飛ばし屋と変わらんですよ。

で、あっという間に視界から消えたこのBMWの覆面車、その後、羽田空港付近で、ファンカーゴだったか捕まえてたから、やっばり交通機動隊でした。

他に捕まえるクルマあるんじゃない?ってくらいワケのわからん取り締まりしてましたねぇ。明らかに覆面車が抜いたであろう、その手前で族の単車が爆音まき散らして走ってたんだし。。。

相変わらずケーサツの取り締まりには意味不明なところが多いと思いました。

こんな走り方してる奴に取り締まりされたくはないですよね~(-_-;) 何が正しくて、何がいけないことなのか、まったく分らない出来事でした。
ブログ一覧 | マツダ車関連 | クルマ
Posted at 2003/08/15 20:31:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

夕暮空
KUMAMONさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2003年8月15日 20:44
おお、こいつは…
かれこれ10年近く前になりますが、国会議事堂周辺でMX-6のパトと、S13シルビア(2台いて、ナンバー連番のJ'sでした)のパトをよく見かけました。まだ現役だったんですねえ。
都の予算が厳しくて買い替えもままならないのかしら(笑)
コメントへの返答
2003年8月15日 20:59
さすが、惰眠さんはご存知ですね(^^
MX-6はあともう1台グレーがいますよね。
s13シルビアは、てっきりK'sかと思ってました(^^
しかも再廉価版のJ'sとはシブイですねぇ(笑)。
しかし、ナゼにクーペばかりを使うんですかね???
イカツイ男二人が狭いクーペに肩並べて乗る姿、、、
素敵ですよね!?(笑)
2003年8月15日 23:01
連荘すみません(笑)
僕、S13のパトに私服×2、制服×2の計4人乗車してるのを見たことがあります。ただでさえ体格のいい警察官が狭いシルビアの車内にすし詰めにされている様子は、笑いを通り越して痛々しさすら感じさせるものでした(笑)。
コメントへの返答
2003年8月16日 23:44
なんだか昔あった「びっくり日本新記録」で
ビートルの中に押し込まれる競技を思い出しちゃいました(笑)。

夏場のこの季節だと、車内は…

これ以上はやめましょうか(^^;

プロフィール

「前のアウディ、車検の有効期間はR6年10月30日なんですって…。だとすれば車検切れてんじゃね?

てか、バイクの自賠責じゃねーんだからさ、車検ステッカーをそんなとこ貼るなっての😅

これはシャレなのかマジボケなのか?」
何シテル?   09/01 10:58
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万4000km 購入してから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 10 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation