• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2003年08月20日

21世紀の24年前に間に合ってました

21世紀の24年前に間に合ってました 今日、用事があって池袋に出かけたついでにアムラックスに寄ってきました。すると、少し前までお台場のメガウェブに展示してあったガスタービンハイブリッド仕様のS800の試作車が展示してありました。

ついこの前まで、お台場のメガウェブでの特別展示期間が終わったから、てっきり故郷の豊田市に帰ったとばかり思っていたので、またまた再会できて嬉しかったですね。

で、このクルマの正体は?といいますと、ガスタービンエンジンと電気モーターによる試作ハイブリッド車です。そう、プリウスが登場する20年も前に、トヨタはハイブリッド車の開発に着手していたワケで、このクルマなしにはプリウスの登場には繋がらなかったといっても過言ではないクルマであります。

このエスハチ・ハイブリッド車は1977年の東京モーターショウで発表された正式名「ガスタービンHV」であり、1975年の同じく東京モーターショウで出展していた、センチュリーのガスタービンハイブリッドの進化版でした。

つまり、研究の成果によってコンパクト化が進みエスハチにまで積めるくらいまで小さくなったことを証明するものでした。

まだ夢も希望もあった頃の東京モーターショウ。最近の東京モーターショウって、どうしてこうワクワクするような出品車が、なくなってしまったのでしょうかね?

クルマがもうあまりにも生活に密着し過ぎて有り難みというか、当たり前過ぎる存在になってしまったこともあるのでしょうかねぇ。。。

ここ数年、行く度に思ってしまうことです。。。

今年の東京モーターショウはどうなるんでしょうか?
昔、目を輝かせながら見たような、
ワクワクするような出品車があることを期待したいですよね~。
ブログ一覧 | クルマ関連 | クルマ
Posted at 2003/08/21 02:05:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナチュラルデザイン?!
shinD5さん

輩GPに参加してきました🏆
ポンピンさん

蓮の花見物ドライブ
myzkdive1さん

208GTi BPS ODO 20 ...
UU..さん

今だけ季節限定に弱いんだよね😘
mimori431さん

102【イタリアンカフェ】グルメレ ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クルマだって… http://cvw.jp/b/9438/48554198/
何シテル?   07/20 23:24
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万4000km 購入してから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 10 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation