• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月16日

ひさびさにブラ都内

ひさびさにブラ都内 午前中に都内での用事を終え、天気も良かったのでブラブラ歩くことにしました。

それにはワケがあり、環状2号、いわゆる“マッカーサー道路”の工事進捗状況を見るためです。

ちょっと前にもタモリ倶楽部でも取り上げられた東京都肝入り道路工事の一つで、虎ノ門〜汐留間の環状2号が今年ようやく開通しそうです。

画像は環状2号の真上を通る「虎ノ門ヒルズ」で、その右下が出入口部分になります。

この道路は将来的には汐留を抜けて、築地市場の敷地内、勝どき、豊洲新市場を抜け、湾岸線まで繋がるというもの。

東京オリンピックがどーしたこーしたに向けての道路整備も担っているというけれど、
正直それは興味がないのでどーでもいいんですが、
道路自体にはとても興味があるので完成した時にはゼヒとも走りに行きたいものです。



さて、その道中、初めて見ました!!
新型アテンザの個人タクシー!! しかもワゴン。

なんか、これカッコいいかもしれませんね。
イロイロな車種が走る都内でも異色な存在なので、かえって目立っていいかもしれません。
ブログ一覧 | マツダ車関連 | クルマ
Posted at 2014/03/05 13:11:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

穴場
SNJ_Uさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

2014年3月29日 3:12
こちら本場にもアテンザタクシーはありますが、ワゴンできますか!
なんかやられた感がありますね。
( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2014年3月30日 18:10
都内だとミニバン含めてけっこう個人のワゴンタクシーが多いんですけど、その手もあったか! と思いました(^^

タクシーの場合ヘッドレストの衝撃認証やら、他にもイロイロと手続きが面倒なようですが、こうやって営業を始めたクルマがいるってことは、今後も増える可能性ありそうです。

今度見かけたらわざわざ乗ってみたくなります(笑)。


プロフィール

「“アルヴェル”のオフ会…??? http://cvw.jp/b/9438/48589267/
何シテル?   08/09 11:53
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万4000km 購入してから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 10 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation