グループ

彼女のカレラ

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31-  最新15

  • カノカレ 全国SA・PA 美味しいものレポート
    hase_c987 2009/07/27 21:20:37

    全国のSA・PAを対象に、彼女のカレラに登場したSA名物を紹介するスレッドです。

    実際に食べてみての感想や写真投稿、もちろん作中に登場していなくても、
    「このSAに寄った時は是非ご賞味あれ!」といったオススメのSAグルメの投稿でもOKです。

    旅行やツーリングの際に、お役立ちグルメガイドにもなるスレッドにしてしまいましょう。

  • hase_c987 2009/07/27 21:22:07

    一発目はコミック第1巻に登場の海老名SA「ぽるとがるのメロンパン」。

    正直これまでメロンパン自体、あまり美味しいものじゃないなーと思ってましたが、
    ここのメロンパンはそんな自分の常識を覆してくれました。
    関東遠征の帰路は、必ず立ち寄ってお土産に買ってマス。

    写真はプレミアムメロンパンで¥250。

    0

  • 麻宮騎亜 2009/07/28 06:50:47

    今はあるかどうかわかりませんが、クリーム入りのメロンパンが特に好きでしたねぇ。(^^)

    でも、このスレッドは良いです!ナイスです!!(^^)
    アイスクリーム情報も求む!特にコーンがワッフルで無いヤツ!(^^;)

    0

  • むうゆう@大阪 2009/07/28 09:24:21

    この間、アイスクリーム入りと思われるメロンパンを見かけました。
    ちょっと高めでしたので、買いませんでしたけれど、、、。

    0

  • hase_c987 2009/07/28 23:35:26

    >ki@samiya先生
    クリームメロンパン、麗菜オカンがおつかいに頼んだメロンパンですね。^^
    9月の限定品?だとするともうじき食べられそうですね〜。
    またまた関東遠征の目的が一つできました!(笑

    >むうゆう@大阪さん
    アイス入りメロンパンですか〜(驚
    是非とも思い出していただいて、またここで情報提供くださいね。

    0

  • 葵パパ 2009/07/29 00:38:07

    西の方ですが、北陸自動車道南條SA(下り)にも「ぽるとがるのメロンパン」ありますよ♪

    富良野メロンクリームたっぷりの美味し~いパンですね^^

    行くと必ず買ってしまいます。

    0

  • oyadi_falco 2009/07/29 12:41:32

    ∠( ̄◇ ̄)

    私も一昨年、会社の旅行で関東に行った際、海老名SAでウワサの「クリーム入りメロンパン」食べました。
    美味かったです。
    9月限定?そのころは確か6月だったけどありましたよ。

    0

  • ぽるふり 2009/07/29 13:17:40

    全国美味しい物ですか~

    出張先で食べた物の内一番美味しかったのは、
    なんと言っても和歌山井出商店のラーメンです。


    0

  • プゥ2012 2009/07/29 15:26:42


    海老名ネタで 下り線の 喜八 のアイスは、おいしい

    と思いますう カップ コ~ン 選択可能 

    しかも カップですと アイスの下にコーンフレーク

    入れます 入れません も聞かれます。

    皆様 是非ご賞味くださいませ。

    0

  • プロジェクト34 2009/07/29 19:01:28

    唯一地元場所が出た、浜名湖SA。漫画ではウナ茶セットでしたね。昔は鰻バーガーとかも有りましたが今は無いのかな?
    地元では中々あそこでは食事はしないので、寄る時には軽く下り側によく屋台のはんぺん(イカとかタコとか)食べてました。

    ちなみに画像は豊川帰りの麗菜が鰻を食べたあと覗いた緑地公園です!(コミック3巻107ページ)同じ構図でとってきました。mixiの方で漫画に登場する場所!と言うトピの為に高速一区間乗ってきました(笑)

    0

  • hase_c987 2009/08/03 13:28:17

    富士川SAといえば富士宮やきそば!

    もっちりとした麺が特徴で、結構美味しかったです。^^
    但し、車内で食べるともれなくやきそばの香りで充満されます。
    車外で食すことをオススメしますです。

    富士宮やきそば ¥500

    0

  • homma 2009/08/05 14:55:59

    コミック第3巻 浜名湖SAレストラン館の「うな茶セット」

    >10 プロジェクト34さん
    うな茶の写真撮ってきました (^^

    名古屋でいう「ひつまぶし」ですが、こちらはふわっと焼かれたやや大ぶりの鰻が乗ってます。
    名古屋のはクリスピーに焼いて、もっと細かい短冊切り。

    そのまま食べても、昆布出汁かけても、美味かったです。
    小鉢と漬け物、甘味が付いてきます。

    特産うな茶セット ¥2,100

    0

  • homma 2009/08/05 15:35:08

    ついでにソフトクリーム情報も (^^

    伊勢湾岸自動車道 (←東海地方で "湾岸" っていうとこっちのことだったりします ^^;) 刈谷PAの「八丁味噌ソフト」!

    いきなりゲテモノ !? と言うなかれ (笑
    ブラインドで食べたら、まず味噌だとは気づきません。
    赤味噌のほのかな酸味が隠し味になって、意外にさっぱりした美味しさです。

    大きな観覧車が目印の、刈谷PA通称 "ハイウェイオアシス"。
    上り駐車場、名鉄レストハウス内の「スイーツステーション」で販売しています。
    下り駐車場からもアクセス可能です。

    八丁味噌ソフトクリーム ¥260

    0

  • プロジェクト34 2009/08/06 00:03:38

    homma'cs さん、行ってこられたのですね!現物見ると、漫画で正確に描いてますよね!公園の写真もそっくりでしたし。

    あと最近お気に入りなのは下りの日本坂PAでの桜えびかき揚のソバです!大きな桜えびのかき揚がさくさくで食べ応え有ります!かき揚丼もありますよ!
    他にも最近有名になってきた静岡おでんも有ったりします!(西部はあんまり静岡おでん聞かないんですよね・・・)

    0

  • homma 2009/08/06 00:41:13

    >14 プロジェクト34さん

    桜エビといえば由比ヶ浜。
    日本坂PAでも食べられるんですね!
    先日、仕事で静岡市に行ったおり、駅ビルで桜エビのかき揚げ食べましたヨ。
    美味かったです (^^

    0

  • さんきち。 2009/08/13 18:55:07

    麗菜さんからご紹介ありましたが、
    東北道安達太良SA下りのベーカリーSUN ADATARAよりモモのパンとリンゴのパンです(^^)
    渋滞にはまりあわよくばと寄って見たのですが随時販売してて一安心
    ほのかな甘さと果肉の食感、たまりません(笑)

    0

  • タッちゃんのパパ 2009/08/16 21:18:52

    誰もまだ紹介してませんが,上信越道・上り,横川SAにも出店している荻野屋さんの「峠の釜めし」はどうでしょうか。

    私は好きな味で先日行楽帰りに家族で購入し,他のPAでお昼として食べました。また食べたくなる味です。

    釜の容器は妻が鉢植えの鉢として再利用すると。
    (画像は携帯なので,ボケ気味の点はお許しください。)

    0

  • パズルパパ 2009/09/02 20:07:11

     千葉東金有料道路、上りの野呂PAの手打ちそばです。
     10分くらい待つけど美味しいですよ。

     下りのPAには手打ちそばはありませんので注意してください。

    0

  • だいくさん 2009/09/02 20:47:53

    画像はこの前みん友さんに教えていただいた通称「マンガ肉」、本名「やじろべぇ」というソーセージ風な食べ物を食してきました(^^)

    価格は250円。

    マンガの方には登場しそうに無いのですが(汗)

    東北自動車道の前沢SAの上り線で売っています。
    下り線には無いそうですよ。

    機会があれば御賞味を~

    0

  • hase_c987 2009/09/24 01:05:33

    岐阜県は東海北陸自動車道ひるがの高原SAの牛乳です。

    200ccの牛乳瓶が懐かしい。^^
    コーヒー牛乳もありで各¥240くらいだったような。
    肝心のお味は…濃い。とにかく濃いです。ほんのり甘みもあります。

    ひるがの高原牛乳(200cc)¥240

    0

  • 月光仮面ライダー 2009/10/15 18:24:43

    先週オフミに向かう途中の海老名SAで話題のメロンパンをGETしました。
    クリーム入りは夕張キングメロンパンですね。
    メロン味のクリームが、なかなかおいしかったです。

    0

  • さんきち。 2009/10/15 19:02:38

    絶品の唐揚げ定食です(^^)
    名神高速の上り黒丸PAにあります♪

    国産若鶏のやわらかさ・ジューシーさを堪能できますよ♪
    常時揚げたてがでてくるようです。
    久々PAでHitした定食でした。

    あっ、写真では一個食べちゃってますので、から揚げは5個になります。。。

    0

  • せ リ 2010/02/10 14:32:29

    「みかんパン」です(^^♪

    http://www8.ocn.ne.jp/~sennanog/pan.html
    岸和田サービスエリア / 関西国際空港から阪和自動車道
    (阪和道)へ上り線で最初のサービスエリア

    haseポンのっけっちゃいましたよ~♪

    0

  • きっき@駿河乃國 2010/02/10 18:56:12

    個人的に、オススメなのが、東名高速上りの牧ノ原SAのトラック用駐車場にある食堂です。旨いし、安いし、あと量あるし、定食のご飯オカワリ自由です。
    あともう一つ、オススメなのが、同じく東名上りの足柄SAなのですが、スナックコーナーで売っている「富士山カレー」です。具が大きい家庭的なカレーですが、なんと食券で買うのではなく、直接買えるので、早くできて、急いでいるときなんかにオススメです。ちなみに「大盛りできる?」と聞くと、サービスでやりますよ♪と暖かいお言葉で大盛りにしてくれます♪

    0

  • せ リ 2010/02/15 11:37:29

    「足柄金太のどら焼き」です(^^♪

    http://www.rurubu.com/season/summer/sapa/detail.asp?SozaiNo=220001
    東名高速道路【静岡県】 足柄SA(上り)

    栗とプレーン、2種類のどら焼き♡まいぅ~♡

    0

  • バストロ 2010/02/15 13:57:59

    常磐道、守谷SAの守谷ラーメンです^^
    下り線で確認済みです。

    角煮が入っていておいしいですよ~♪

    0

  • 麻宮騎亜 2010/02/15 14:16:24

    パストロさんお勧めの守谷ラーメン、気がつきませんでした。
    今から行こうかなー?(^^;)
    うまそう!

    このスレッドのもの、本当に参考になります。
    漫画の中でも活用していきたいですね。(^^)

    0

  • バストロ 2010/02/15 19:48:06

    >>ki@samiya先生

    是非一度ご賞味下さい♪
    とにかく角煮がトロットロでSA以外で食べられないのが残念なくらいですよ!

    0

  • せ リ 2010/02/16 12:08:20

    談合坂SA(上り)
    http://www.c-exis.co.jp/sapa/detail_3/081310834.html
    「アリンコサンド(キャラメル味)」

    京都・嵐山発祥の「京ロール」で知られている
    『ARINCO』めっちゃめちゃ美味しいですよ(^^♪
    SAだと開放的な気分なので(笑)太っちゃうとか
    考えません! 食べたくなっちゃった。。。

    0

  • せ リ 2010/02/19 16:09:41

    大津(おおつ)サービスエリア(下り線)
    http://www.w-holdings.co.jp/sapa/index.php?institution_id=2028
    「わさび葉寿司 」


    種類はサケ/ウナギ/エビ/サバ/アナゴの5種類から選べます。
    土日限定♪奈良名物♪
    これもまた♡まいう~♡

    0

  • homma 2010/03/22 17:10:07

    中央道双葉SA (下り) で見つけました、澤田屋「桜ロール」。

    桜がほのかに香る、この季節の限定商品だそうです。
    うすい桜色の生地とクリーム。
    つぼみの塩漬けがトッピングされていて、カミさんにも「カワいい~♪」と好評。
    保冷剤付きで2日くらいは日持ちもするので、おみやにいいのではないでしょうか?

    桜ロール ¥945

    0

  • homma 2010/04/29 13:55:38

    SA・PAからは外れてしまいますが (^ ^;
    次回麗菜が“豊川の竹ノ内先生*”のところまで原稿取りに行った折りには、ぜひ試して欲しい「おきつねバーガー」。
    *コミック第3巻104ページ参照

    焼きたての油揚げ2枚にトンカツとレタスとタマネギをサンドして、ケチャップベースのソース仕立て。
    ウゲッとお思いかもしれませんが (笑
    サクサクとした食感で...クセになりそう♪
    豊川稲荷の門前で食べることができます (^ ^

    おきつねバーガー ¥280

    0

  • hase_c987 2010/04/29 18:22:05

    >hommaさん
    いつもレビューありがとうございます!
    おきつねバーガーは知りませんでした。すんごい旨そうですね。リーズナブルですし。(^^)
    今度是非食べに行きましょう。(笑

    0

  • homma 2010/09/04 15:20:14

    9月になってもまだまだ暑い !!
    クーラー効かないクルマに乗ってると、SAで停まる度ついつい冷たい物に触手が...(^ ^;
    というわけで一年ぶりのソフトクリーム情報です。

    東名高速上郷SA (下り) 限定「フレッシュトマトのソフトクリーム」。

    色はほんのり薄朱色、一口食べると爽やかなトマトの風味が広がって、気分はすっかり地中海に浮かんだヨットの上 (笑
    礼子さん&アルファ・ジェラートの面々で、ぜひ食しに来てください♪

    控えめな甘さとほのかな酸味、トマトのリコピンパワーが紫外線にやられた夏バテの身体を癒してくれそうです b(^ ^

    フレッシュトマトのソフトクリーム ¥300

    0

  • きっき@駿河乃國 2010/09/10 21:05:11

    東名高速上りの海老名PAのフードコーナーのラーメン屋のミニチャーシュー丼。
    ラーメンには、使えない端の部分等が乗っていますが、良く味が染みているので、とてもおいしいです。
    お値段300円なり♪

    0

  • 星のカペラ 2010/09/11 21:14:10

    海老名SAの「ポークもち」。

    海老名SAはしょっちゅう通っていたのですが、食べた事はありませんでした。

    食べてみて「お、美味しい~」

    ポークフランクともちの食感の組み合わせが素晴らしいでするんるん

    「カノカレ」では麗菜さんとぱるこさんが張り合う原因になってますが(?)、ふたりで食べたら仲良くすんだかも…exclamation&question

    0

  • homma 2011/11/19 12:35:06

    ご無沙汰でした、面白いの見つけましたよ♪

    横浜赤レンガ倉庫近く。
    “象の鼻カフェ” で売ってる、ゾウの顔したソフトクリーム。
    キワモノかと思ったら...これがなかなか本格的。

    胴はコーンで、耳はワッフル、眼はチョコチップでできています。
    クリームはたいへん濃厚、マジ美味しかったです b(^ ^

    赤レンガ倉庫でのイベントの折には、ぜひちょこっと足を延ばして...


    象の鼻ソフトクリーム ¥350

    0

全部  1- 31-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース