おすすめスポット

三重県 観光 : 美術館・博物館

  • 四日市市立博物館 プラネタリウム

    博物館では古代からの四日市の歴史と四日市公害について等の展示があります。 四日市宿を再現しているコーナーの蝋人形のリアルさはちょっと不気味です。 また、特別展、企画展などがある事も。 プラネタリウ ...

    三重県 美術館・博物館 観光 地図あり 類似スポット
  • 鈴鹿市考古博物館
    鈴鹿市考古博物館回廊

    2025年 07月 24日

    史跡伊勢国分寺跡歴史公園の南に隣接。 市内から出土した土器・石器・瓦などを展示しています。 埴輪もありました。 3階の展望デッキからは歴史公園を一望することができます。 料金 一般・学生 200円 ...

    三重県 美術館・博物館 観光 地図あり 類似スポット
  • 三重県総合博物館
    三重県総合博物館ぐろくろ

    2024年 11月 16日

    開館時間→09:00-16:30 休館日→月曜 入館料→520円 駐車場あり

    三重県 美術館・博物館 観光 地図あり イイね!あり 1 類似スポット
  • 熊野市 紀和鉱山資料館
    熊野市 紀和鉱山資料館3yo

    2024年 09月 21日

    和歌山-三重の県境辺りに位置する、鉱山・鉱物に特化したローカル資料館。 時代を感じさせる造りだが、内容はしっかりしていて、当時の鉱山状況が初見でわかる構成。なだけに、(お盆だからか?)来館者極小の環 ...

    三重県 美術館・博物館 観光 地図あり イイね!あり 1 類似スポット
  • 松阪市文化財センター はにわ館

    広い公園(鈴の森公園)の敷地内にあります。 船形埴輪等(国指定重要文化財)を常設展示 隣にレンガの立派な建物があります。 大正建築の旧カネボウ綿糸松阪工場綿糸倉庫 だそうです。

    三重県 美術館・博物館 観光 地図あり 類似スポット
  • ミキモト真珠島
    ミキモト真珠島空のジュウザ

    2024年 05月 08日

    世界初の真珠の養殖が成功した場所です。館内には真珠の博物館、真珠のジュエリーショップ、レストラン、御木本幸吉記念館があります。海女さんの真珠取り実演があります。入場料・大人1,650円

    三重県 美術館・博物館 観光 地図あり イイね!あり 1 類似スポット
  • 亀山市歴史博物館
    亀山市歴史博物館ぐろくろ

    2023年 11月 26日

    開館時間→09:00-16:30 休館日→火曜 入館料→200円 駐車場あり

    三重県 美術館・博物館 観光 地図あり 類似スポット
  • パラミタミュージアム
    パラミタミュージアムCyber X

    2023年 07月 16日

    2022年5月に106歳で逝去した、元ジャスコ(株)取締役の小嶋千鶴子氏が2003年に開館したのが、パラミタミュージアムです。小嶋氏自身の作陶をはじめ、夫である小嶋三郎一の絵画や常設展で池田満寿夫の ...

    三重県 美術館・博物館 観光 地図あり イイね!あり 2 類似スポット
  • うみてらす14
    うみてらす14やる気になれば

    2022年 05月 23日

    四日市港にそびえる地上14階・地下1階の高層ビル。14階の展望展示室「うみてらす14」では、四日市港の歴史や今が分かる展示を行っており、90mの高さのフロアからは港を360度展望できる。土日祝はオー ...

    三重県 美術館・博物館 観光 地図あり 類似スポット
  • テラ46
    テラ46やる気になれば

    2022年 05月 23日

    46億年歩んできた地球と人との共生を見て触れて実感し、遊びながらわかりやすく伝えるテーマパーク仕立ての電力館。エネルギーと環境を楽しみながら知ることができます。

    三重県 美術館・博物館 観光 地図あり 類似スポット

前へ1234567次へ >

都道府県から探す

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース