まとめ記事(コンテンツ)
みやーん@さん
2015/08/23
白馬へ
国道148号線に入り、ちょっと寄り道。
アメリカとヨーロッパの境目を見ることに。

糸魚川-静岡構造線「フォッサマグナパーク」を見学。

東日本は灰色の土、西日本は茶色の土だそうです。


ここで大地震が起きたらどうなるんだ?と考えてしまったりしてw
その後、道の駅小谷に立ち寄り。

犬連れなんで、レストランは利用できないので、外にある立ち食いそばをいただくことに。
冷やしの天玉そばを注文すると、店員のおばちゃんが「冷やしだと天ぷらがおいしくないから、
天玉そばは温かいのしかないよ」とのこと。
美味しいか美味しくないかはこちらの決めること。
だったら、最初からメニューに書くなよ!(怒)
国道148号線を南下します。
アストラと比べて、-600c.c、-60psは大きいですね・・・
ちょっと急な坂の途中でアクセルオフすると、次の加速で息切れしちゃいますから。
RのValiantがやっぱり欲しいなぁと思ったりw
とはいえ、順調に走りペンションに到着。
泊まったのは、みそら野にある犬連れ歓迎のペンション・ハッピーベル。

ちょっと年季の入った建物で、扉という扉、気合を入れないと締まりませんw
食事はもちろんコース料理。
地元産の食材をふんだんに使って、なかなか美味しかったです。
風呂に24時間入れるのは、ありがたいですね。
コンセントが少ないので、三つ又タップなどを持っていったほうがいいかもしれません。
この日は、運転の疲れと、フォッサマグナを歩いた疲れから、
21時には就寝。

翌日は早朝からイベント目白押しです。
アメリカとヨーロッパの境目を見ることに。

糸魚川-静岡構造線「フォッサマグナパーク」を見学。

東日本は灰色の土、西日本は茶色の土だそうです。


ここで大地震が起きたらどうなるんだ?と考えてしまったりしてw
その後、道の駅小谷に立ち寄り。

犬連れなんで、レストランは利用できないので、外にある立ち食いそばをいただくことに。
冷やしの天玉そばを注文すると、店員のおばちゃんが「冷やしだと天ぷらがおいしくないから、
天玉そばは温かいのしかないよ」とのこと。
美味しいか美味しくないかはこちらの決めること。
だったら、最初からメニューに書くなよ!(怒)
国道148号線を南下します。
アストラと比べて、-600c.c、-60psは大きいですね・・・
ちょっと急な坂の途中でアクセルオフすると、次の加速で息切れしちゃいますから。
RのValiantがやっぱり欲しいなぁと思ったりw
とはいえ、順調に走りペンションに到着。
泊まったのは、みそら野にある犬連れ歓迎のペンション・ハッピーベル。

ちょっと年季の入った建物で、扉という扉、気合を入れないと締まりませんw
食事はもちろんコース料理。
地元産の食材をふんだんに使って、なかなか美味しかったです。
風呂に24時間入れるのは、ありがたいですね。
コンセントが少ないので、三つ又タップなどを持っていったほうがいいかもしれません。
この日は、運転の疲れと、フォッサマグナを歩いた疲れから、
21時には就寝。

翌日は早朝からイベント目白押しです。
関連情報URL : http://www.p-happybell.com/
Posted at 2015/08/26 08:49:20
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2021/04/11
-
2025/08/19
-
2025/08/10