- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- クルマいじり
- イヴォークのパーツ、メンテ等の情報
まとめ記事

-
ヘッドライトバルブ交換
-
やはり純正のHID発光色になじめず、HIDバルブ(バーナー)を交換。 フォグやスモールが比較的白い色で発光するのに対し、ヘッドライトはちょっと黄色っぽい感じですね(感覚的に色温度4500ケルビン以下?)。 イヴォークに採用されるD3Sは水銀フリーの比較的新しい規格ですが、そのぶん生産量が少ないのかかなり高価なので、交換するには思い切りが必要。 中華バーナーだと7000円くらいからありますが、やはりイヴォークに入れるには不相応と思われ、その他のバルブも検討しましたが、最終的にはPIAAかベロフ、というところまで絞りました。 PIAAは色温度6000ケルビン、ベロフは6300ケルビン。 PIAAは38000円くらいでベロフは44000円くらい。 青白い方が好みなのでベロフを選びたいところですが、6000円の価格差は大きく、また以前に911に装着していた6000ケルビンでも十分に青かったことを思い出し、PIAAを購入しました。 現在、PIAAは市光の子会社ですので、安心感があることもその理由です(市光の子会社だからといって、日本で製造されているとは限りませんが)。 ちなみに色温度が高 ...出典:intensive911(JUN)さん
-
レーダー探知機
-
外車用のOBDⅡのインターフェース入手に少し手間がかかりましたが無事装着です。出典:soft-touchさん
-
タイヤ
-
【総評】 静かで乗り心地が良くパフォーマンスも優れている 【満足している点】 ランクルも二回パラダを装置しててお気に入りでした 【不満な点】出典:けいチョンさん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2018/01/26
-
2025/08/15
-
2024/08/06