- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- クルマいじり
- T32エクストレイル フロントエンブレムにイルミを仕込む。
まとめ記事
T32エクストレイル フロントエンブレムにイルミを仕込む。
榛名颪さん
2021/01/02
1,052
T32エクストレイルのフロントカメラ付きのエンブレムにイルミを仕込んで「NISSAN」に灯をともすまでの奮闘記。
-
T32エクストレイルのフロントカメラ付きのエンブレムを光らせてみたいと、いろいろ試行錯誤してみました。
-
フロントエンブレムにイルミを付けたいなと思いまして、数か月前に入手。 アラウンドビューモニタのフロントカメラ付き用エンブレム62890-4BA0Aです。 実は、フロントグリル込みの中古品として購入しました。 既に最後の「N」だけ、くり抜きましたです。出典:榛名颪さん
-
1日に一文字ずつ仕上げるつもりでした。 だがしかし・・・ 今日は朝からお留守番だったので、集中して作業ができましたので、全文字仕上げてしまいました。出典:榛名颪さん
-
みん友の難民オヤジさんからいろいろ情報をいただきまして・・・ ○ 光らせるのは「NISSAN」の文字だけにし、密かに考えていたエンブレム外縁と内縁を光らせることはハードルが高すぎるので断念します。 フロントカメラをかわすのが非常に難しいし、フロントカメラ周囲のエンブレム意匠が複雑すぎて、分離してアクリル板などを挟んだりするのが困難。(リューター使っても無理ですな) 大マジでやろうとしたら、きっとエンブレムを2個用意して「ニコイチ」にしないと無理。 ○ 「NISSAN」の文字を綺麗に光らせることを最優先に考え、両端の「N」の裏のステーはこの際、切除する。 その代わり、エンブレムは最終的にはフロントグリルに両面テープあるいは接着剤で固定する。 よく考えたら、私、フロントグリルを2組持ってるので、何かあればフロントグリルごと交換すればよいのね。 エンブレム外縁・内縁を光らせるのは断念ですが、その代わり、フロントグリル内を光らせてみるか!!! (・・・一歩間違うと、ヤンキー仕様っぽくなっちゃうか???)出典:榛名颪さん
-
試作第1号の灯体です。 幅3mmの発光部がラインテープ状になっているCOB LEDを使っています。 このラインテープを125mmの長さにちょん切ったもの3本を直列に配線し直して、「見た目3列」にしたものをステンレスの薄板に貼り付けています。出典:榛名颪さん
-
灯体の試作第2号は、通常のLEDタイプです。 まず、最前面に2mm厚の青色透明アクリル板、次に2mm厚の無色透明アクリル板、一番後ろに反射&漏れ光防止用のアルミホイルの3層構造にしてあり、第2層の無色透明アクリル板は裏面を240番の紙やすりで疑似サンブラ加工して、左右両端から3個ずつの白色LEDで光を入れてやることにしました。 理屈ではこれで面発光っぽくなるはず。 2層のアクリルは工業用ドライヤーで炙って、エンブレムの内側Rに沿うように曲げました。 灯体全体は黒の電工用ビニテで覆ってあります。出典:榛名颪さん
-
試作2号は光り方こそ良いところまで来たのですが、いかんせん灯体が厚くなりすぎて、このままではフロントカメラと干渉してしまいます。 アクリル板2枚で合計4mmちょっとありますので。 どうしてもこれ以上薄いものが手に入らない。 以下、2号のコンセプトのおさらいです。 2号は、青色の均一な面発光を期待して「白LED+青色透明アクリル板」の組み合わせにしていました。 しかし、青いアクリル板は透明度がどうしても無色のものより劣ってしまうため、端部からLEDの光を入れてもアクリル板の中を1cm程度しか光が届きません。従って、青アクリル板の背面に無色透明アクリル板(裏面を疑似サンブラ加工済み)を配置しました。このアクリル板で導光しつつ面発光までさせてしまおうというものです。 目論見は当たり、綺麗な発光を実現でき、また消灯時にも綺麗な青色の「NISSAN」の文字となりましたが、どうしてもこれ以上薄くできません。出典:榛名颪さん
-
エンブレム本体のほうの塗装ですが、大失敗でした(^^; プラサフをふいて、黒色塗装して、一時は「そこそこうまくいったかなー」と思ったのですが、何か嫌な予感がし、カッターの刃で塗装をひっかいたところ、ペロンと塗膜が剥がれましたです@@ 塗膜の下のメッキは、何も無かったのように無傷。 正直、メッキを舐めてました・・・。 小1時間ほどカリカリと引っ搔いていると、塗装したことが夢だったかのように元の姿に戻っちゃいましたorz で、メッキを剥がす決意を固めましたです。出典:榛名颪さん
-
さて、腐食液に漬けて1日経ちました。 どうなってるかな・・・ 液面にかなりの量の銀色の粉?のようなものが浮いています。 メッキって、腐蝕液に漬けると融け落ちるのではなくて、剥がれ落ちるんですかね?出典:榛名颪さん
-
【備忘録】 先の「フロントエンブレムにイルミ~その7 エンブレムのメッキ剥がし その2~」他で、『腐蝕液は強酸性の液体』と書きましたが、あのあとにいろいろ調べて、誤解があったことが分かりました。 いや、腐食液が強い酸であることは違いないのですが、塩酸並ではない。 また、メッキを剥がすメカニズムも少し分かってきました。出典:榛名颪さん
-
この記事は私自身宛のメモなので、興味の無い方は読み飛ばすことをお奨めします。 (マジでつまんないです(^^;)出典:榛名颪さん
-
とりあえず灯体完成。 ・・・しかし、つくづく塗装が下手だよな、自分orz 実物は恥ずかしすぎて、知り合いには見せられません(T_T) でもまあ、イルミとしては80点の出来まで来ました。出典:榛名颪さん
-
漏れ光対策はアルミテープにしました。 wideさん、やっぱアルミテープが最強ですよね^^ 使用したアルミテープはNITOMSの気密・防水アルミクロステープKZ-9Nです。これ、柔軟性もあってシワになり難く、扱いやすいんですよ^^ うまく使えば防水や気密性まで向上することも。 アクリル板のところは、アルミテープの非接着面側が接触するようにし、その上に接着面同士が貼り付くようにもう1枚を重ね貼りしました。 あとは、暗室で通電しつつ、漏れ光を片っ端からアルミテープと黒塗料で潰していきます。 ちなみに緑色の線は配線ではなく、フロントグリルへの固定索です。 古典的な方法ですが、グリルへは「結わえ付ける」ことにしました。 固定(と簡単に取り外し)ができりゃ、方法は何でも良いのさ♪出典:榛名颪さん
-
さて、車に装着してみました。 室内でのテストベットによる事前のフィッティングで問題無かったので、当然実車でも問題無く取り付きました^^出典:榛名颪さん
-
さあ、暗くなってきました。 どんな感じに光るか楽しみです^^出典:榛名颪さん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2020/12/31
-
2018/04/02
-
2024/08/06
タグ
関連コンテンツ( エクストレイル の関連コンテンツ )