- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- その他
- 英連邦王国のビールD
まとめ記事

英連邦王国のビールD

レアンさん
2021/01/22
621

ブリュードッグさん(断然多い!!!)ばかりじゃないスコットランド 伝統と革新のエール!!なグレートブリテン ホップ天国!のニュージーランド ギャラクシー(だけ?)なオーストラリア コレから期待したいカナダッ な英連邦王国のビール(恐らくスコッチは含めず)へようこそ♪
-
恐るべき事にコレがお初 何しろイイお値段だから 【DOG I 13TH ANNIVERSARY IMPERIAL STOUT】 因みに 5周年記念で造られたのが DOG A なので I は 13周年記念 開栓時から複雑な香り ウルトラスローサージングッ 正に光を通さぬ漆黒 ファーストフレーバーから ドレッドノートロースト!!! 赤唐辛子の熱や珈琲&カカオの苦味 バーボン樽熟成な濃醇も素晴らしいぃぃ 一杯だけで満足し得るビールだ♪ にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
Cloudwater Brew なる醸造所名だったり 【NEW ENGLAND IPA】 -BREWDOG VS CLOUDWATER- ↑副題付けんと NE-IPA としか ソレは兎も角泡立ち&保ち弱め 何方か言やダンク&フレッシュ 均等で淡い靄り具合 ファーストフレーバーは らしからぬドライビターッ 馴染んでも柑橘な皮的味わい強し IBU:45 と数値上も結構半端だなぁ 一風変わった A-IPA 造ってる心算なんかねぇ にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
そんなの出てたらもぉ 買う以外選択肢ねぇぇ 【DOUBLE PUNK 600円(外税)】 そんな訳で?PUNK IPA の D-IPA (I-IPA)版な模様 泡立ちソコソコ保ち弱め ダンク&シトラスアロマ 画像の印象と異なり淡黄金 ファーストインプレッションから もっスーパーディープビター!! 度数(8.2%)なりな飲み応え素晴らしい♪ ポストモダンクラシックに偽り無しだぁね …ただ流石に皇帝扱いは大袈裟かも的 にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
実はタイトルのお初じゃ無く ITALIAN SAMURAI が初出 【ORANGE & BLACK AN ORANGE CHOCOLATE STOUT】 Googleニュースにブラック企業体質?暴露記事が載ってた ブリュードッグさんとのドリームコラボレーション!(他意無し) スタウトにしちゃ泡立ち弱めで保たぬ 焙煎麦芽で掻き消されつつも多少柑橘 度数通りやや透過な漆黒 ファーストインプレッションは シッカリバーンドビター!! それでいてオレンジピールな シトラスが実にイイアクセント♪ …嗚呼「貞子」も是非飲んでみたいっ にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
因みに ORANGE & BLACK で書いた ブラック企業?!問題についてだけど 【DOUBLE HAZY NEW ENGLAND IPA】 辞めた人の告発をも認める意気や好ぃ まっこの程度じゃ不買までいかんわ 泡立ちソコソコローキープ 注ぎゃダンクなアロマ増す ココにきて漸くらしい靄り そしてファーストインパクトが スーパースウィーティシトラス!! 嗚呼コレぞニューイングランドスタイル♪ 唯一の弱点?思わせながら 合わせられるモノなんだなぁ にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
TONKOKO からじゃ 唐突な二階級超え 【EXTRA BROWNIE PINTS】 当然無印も存在するが在庫切れ だとコレ同様 Web 内検索必須 開缶即泡噴き出し保ちも良好 注げゃ広がるチョコアロマ~ 画像と違えミッケラーさんの ヘタヘタイラスト際立つ濃褐色 ファーストインプレッションはカカオビターも 即ロースティナッツ&ヘビースウィーティィ!! そして皇帝冠する十二分な飲み応えステッキ♪ …ただまぁ「順番に制覇」したかったかもね にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
まぁ反抗 or 挑戦的な意 だろうけど英国圏?故に 【MR.PRESIDENT DEFIANT DOUBLE IPA】 - THIS IS DEFCON ONE - 否が応でも期待高まり捲りぃ 開栓時から蜜柑風 泡立ち&保ち共良し 如何にも濃醇な赤銅色! ファーストインパクトからもっ ドレッドノートシトラス ホッピービター!!! 余程飲み慣れてなきゃ 間違いなく咽るぅ~♪ コレ実にストライクだわぁ そしてトリプル or I-IPA 扱い でも十二分なのに D-IPA… にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
残念ながら?単独醸造に非ず Salt Beer Factory さんコラボ 【RIPE TIMES DDH NEIPA】 そして「SALT」の文字にやや ビビったのは言うまでもない 泡立ち弱めで保たず ほんのりダンクアロマ 均等に淡く靄る黄金 初っ端の口当たりは滅茶軽ぅぅ 小麦&オート麦だからさもありなん なれどスタイル的にボディ欲したい処 まぁ 440ml缶なのだけはヨシ! にほんブログ村 にほんブログ村 【燕が巣作りする家は吉事がある】 あんまり覗くと燕も落ち着かん だろうから撮影も控え目な心算 にほんブログ村出典:レアンさん
-
もとい副原料多めだからか 発泡酒扱いなインペリアル 【LOST MONSTER IMPERIAL MILK STOUT】 こんなイイホップ作付けせん サッポロ及び国内勿体ねぇぇ スタウトグラス使えば良かった スーパースローサージング! シッカリコールブラック ファーストインパクトは ドレッドノートロースト スウィティフレーバー!! ゆったり味わえる 流石の度数二桁♪ やはりココチェック しとかなゃいかんわ にほんブログ村 にほんブログ村 スシローの夏の三大ネタ祭りで 親が大とろ 110円に釣られるも 【うな丼トリプル 1,520円】 今スシローのお持ち帰り頼む ならコレしかないっしょ!!! 桜でんぶ?は蛇足だったり 酢飯故何方か言やちらし風 なるも鰻滅茶多めステッキ♪ にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
DARK ALE 以来でなんと 2年以上振り そしてオーストラリア産の発泡酒お初 【INDOOR PLANT SALE 546円(30%OFF)】 麦芽使用率 50% 以上で原料 麦芽/小麦/ホップなのに吃驚 泡立ち良好保ち弱め 注げばほんのり柑橘 色合実に半端としか… ファーストフレーバーは スーパーホッピービター! ウィートらしからぬボディ面白し♪ そんな訳で含有量からしても ウィートIPA 扱いにしとくわ にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
そんな Splice Pine Lime の 再現故かコレも発泡酒扱い 【SPLICE OF HEAVEN 508円(30%OFF)】 8パック 7A$ ならガリガリ君より安い! …1Pint缶で元のお値段 725円は高ぇ 泡立ち普通でほぼ保たず 注げばダンク仄かにバニラ 画像程大袈裟じゃ無い濃い目 初っ端の口当たりは 意外にも本格的な苦さっ そして駄菓子アイス的 甘い後味は少々馴染めず 混ぜん方が旨く感じそうかなぁ にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
少なくともアメリカ産は 普遍的なエール酵母使う筈 【COSMIC MICROWAVE 546円(30%OFF)】 Web によればソレで 霞みを齎してる記述 泡立ち&保ち共普通 此方もほんのり蜜柑 飽く迄酵母の靄りらしい均等 初っ端の口当たりから 実に平々凡々な苦味 甘さも然程振れず NE-IPA らしからぬぅ まぁ一応醸造所主張の分類にしとくけど… にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
BODRIGGY は 米国準拠の 355ml MOONDOG は なんと 330ml… 【SEVEN CLOUDS HAZY IPA 546円(30%OFF)】 「せめて」375ml缶有って欲しいやね ワイン扱っとるからかも(ハーフ=375ml) 泡立ち普通でほぼ保たず 香りほんのりレモン風 多少澱舞うも色合兎に角薄っ ファーストフレーバーは ドライ&シトラスホッピー イメージ通り過ぎるライトォォ 容量差の分 INDOOR PLANT SALE COSMIC MICROWAVE よりゃ若干 マシだけど元値の 780円は高いわ… にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
同時期にたった 0.2% 違う NE-IPA 造るとは 【DREAMFEED HAZY IPA 546円(30%OFF)】 因みに此方は 6.5% 昨日のが 6.3%… 炭酸飲料風泡立ち&保ち 何方か言やダンクアロマ 細かな澱多め画像通り若干濃色 しかしファーストフレーバーは やはりドライ&シトラスホッピー そしてコレまたドリンカビリティィィ 夏飲むにゃピッタリ♪なんだけど 元値考慮するならも少しキツめ のを期待しちゃうんだよなぁ にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
…つうか Bottle の JACK HAMMER なんて終売の時結構買い増したんだが 【JACK HAMMER RUTHLESS INDIA PALE ALE】 其方の意味でも「非情」?嗚呼 しかしまた買える幸せ(チョロ杉) 泡立ちソコソコ保ち弱め 紛う方無き鮮烈な柑橘! 330ml版とも異なる 豪い澱舞う橙色!! ファーストインパクトから ドレッドノートシトラス ホッピービター!!! 馴染んでも果実と苦味の 鬩ぎ合いが堪らないぃぃ AMPLIFIED BEERS で 入手し易いならイイわ♪ にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
どうやら黙れ!や煩いぞ!な 20世紀頃?の意味合いらしい 【CAKE HOLE BLACK FOREST STOUT 508円(30%OFF)】 BLACK FOREST 称する ビールもとい発泡酒再び 泡立ち&保ち共弱っ 香りは焙煎&清涼感 色合度数なりに透過な黒系 ファーストフレーバーは正に ケーキフレーバーよりバーンド ただやはり副原料の 通り後味余ったるいわ …割引価格必須な醸造所かも にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
ソーンブリッジさん&ミッケラーさん なんてそりゃ買うしかないっしょー! 【THREE OF DIAMONDS】 三菱に非ず(↑単語検索上位) 商品ページはミッケラーさんのみ このグラスじゃ注ぎ難い泡立ち やや身構えたくなるサワーアロマ ライトゴールド&スノーグルート? 初っ端の口当たりは香りと違え 甘やかな果実感広がり捲りぃぃ フルーツIPA としちゃ 間違い無くダントツだわ♪ Web が「Country England」 表記故醸造所はイギリスとす にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
オランダでは著名らしい Tony's Chocolonely との事 ↑マニフェストホントかぁ? 【TONY'S HOPOLONLEY】 -WHITE CHOCOLATE & RASPBERRY MILKSHAKE IPA- 流石に既存へ当て嵌め様が無い故 Marron Milk Shake IPA 共々分類 泡立ち&保ち共弱め フレッシュラズベリー 色合均等に靄る淡黄金 ファーストインプレッションからもっ サワー&スウィートコンビネーション!! 嗚呼コレ位な酸味だと美味しく飲めるわぁ♪ しかし度数ソコソコ(6.3%)有っても インディアペールエールと言い難し… にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
缶表記の原材料見る限り どうやらそんな感じ 【MALLOW LASER QUEST】 ーMARSHMALLOW & PINEAPPLE HAZY IPAー 麦芽使用率も旧発泡酒レベルに低め(50%以上) 泡立ちソコソコ保ち弱い ケミカルフルーツアロマ 色合「HAZY」に恥じぬ靄る淡黄金 初っ端の口当たりから 不自然な苦み広がるぅぅ ワザとらしい果実感含め お世辞にも旨いと言えんわ やっぱブリュードッグさん NE-IPA はダメさ多いかも? にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
当然の如く?発泡酒扱い ただ此方は麦芽率表記無し 【PARMA VIOLETS NEW ENGLAND IPA】 パルマバイオレットは ママお菓子の名前な模様 泡立ちソコソコ保ち弱い 確かにフローラルアロマ 色合はスタイル通り靄る淡黄金 ファーストインプレッションは 正にバイオレットフレーバーッ MALLOW LASER QUEST よりゃソコソコイイかなぁ まっ IBU値(15)然り何時もの らしからぬ出来ではあるけど… にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
MIDWAY からゆずふわIPA まで ケース買いなのばっかりだしね 【EMERALD TABLE】 NELSON SAUVIN, ENIGMA & GALAXY NE IPA エニグマは兎も角?使用ホップに期待高まる 泡立ち&保ち共弱め 仄かにダンクアロマ スタイル通りキッチリヘイジー しかしファーストインプレッションは スーパードリンカビリティライトォォ 味わえば確かにホップと モルトのバランスイイ感じ …だが NE-IPA ジャンキーにゃ物足りねぇ にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
因みにコレ輸入元や通販ページは ダブルインディアペールエール扱い 【EVERYTHING COUNTS】 DOUBLE NE IPA EXP.YEAST:SANDERS 尤も輸入元はラベルも D-IPA 表記だったけど 泡立ち&保ちとも弱め ダンク&シトラスアロマ 澱舞い濁り捲る黄金! しかしファーストインプレッションは やっぱりドリンカビリティライトォォ ただ此方は飲み進めると甘味マシマシ♪ …ん~カタログ落ちしとって無念だわ にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
しかしスタイル自体は 2018年から有った模様 【SPELL BOUND COLD IPA】 ラガー酵母を使いながら IPL や スチームビールとも違うんだとか 泡立ち良好なれど保ち弱し エール名乗れぬ仄かにダンク コレぞ白ビールってな位の淡さ ファーストインプレッションは ドライ&シトラスホッピービター! 正直 NE-IPA の場合 ブリュードッグさんは… なので似合ってる気がする 【2023年初日の出】 松林育っちゃって大分見え難い にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
そもそも名前の印象から 真面目に醸造してんのか疑惑 【SILK ROAD】 LYCHEE & MANGO HAZY IPA ライチ&マンゴーも原料は香料 泡立ち&保ち共普通 ケミカルフルーツアロマッ 見た目だけはシッカリ靄る淡黄金 感想は MALLOW LASER QUEST 同等 …副題が甘味 or 果実& HAZY IPA だったらもぉ二度と買わんわ あ~名前がお菓子系& NEW ENGLAND IPA も然り にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
スタウト系に甘いモノ 使うのは問題無しよ♪ 【CAKE CARTEL HAZELNUT STOUT】 とは言えコレはカルテル 名に相応し過ぎる程かっ 泡立ち弱く保たず スウィート&ナッツ ソコソコ透過な漆黒 初っ端の口当たりから もっ弩級に甘あ~いぃぃ ただ後引く酸味がコレ …ポーターなのでは?! にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
じゃあモダンはなんだ?! ってぇ話にもなろうモノ 【LIFE & DEATH CLASSIC IPA】 クラシック名からオリジナルを 予想するやね醸造所イギリスだし 泡立ち&保ち共に普通 甘やかな柑橘系際立つ 色合やや靄る黄金 ファーストフレーバーは スウィーティシトラス♪ まぁドライなホップ感は APA との一線を画しとる 普通に美味い「アメリカン」 インディアペールエールだっ にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
…名前は勇ましいし 一応 D-IPA なんだけど 【HOP TIGER】 -NEW ENGLAND DOUBLE IPA- 正直 DOUBLE HAZY のが美味い 泡立ち弱いが保ちソコソコ シッカリシトラス&ダンク 一応靄ってるものの 注がれ具合通りの淡さ ファーストインプレッションは スーパードリンカビリティィィ 此方のが度数高い(+0.3%)のに 飲み口軽いって凄いわぁ(嫌味) にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
Stigbergets Bryggeri なる未飲な スウェーデンの醸造所とコラボらしい 【STIGGY POP NE IPA】 日本人なら(アメリカ人も?) パックマンを想起させるラベル 泡立ち良好保ちもソコソコ フレッシュシトラスアロマ しかし色合や靄りはらしからぬ淡黄金 ファーストインプレッションは ドリンカブルフルーティィ!! 美味いと思うけどスタイル上 コレジャナイ感アリアリ… Brut IPA なら納得するかも的 にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
まぁ狙ってるならも少し 印象強める醸造するだろう 【PUPPET MASTER WEST COAST IPA】 尤も映画の方も印象ないから 個人的には同じ位なのかも 泡立ち&保ち共普通 軽く甘やかな蜜柑香 色合は名前通り西海岸風 しかし初っ端の口当たり軽っ Web の assertive bitter encore なんて気配感じず正直 APA レベルかと …もしかして得意分野(と思われる) ジャンルすらヤバい?!ブリュードッグさん にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
まぁ Web を訳しても 流石にソレ言及せんわな 【NIGHT HAWK】 -BEER MADE BY STEALTH- しかし缶に記載されとる?! サージングバブル&ローキープ シッカリコーヒーマシマシアロマ 若干茶掛かる漆黒 ファーストインパクトは バーンド&フルボディィ!! やはりスタウト系はコレだわぁ♪ ブリュードッグさんの 個人的な評価は持ち直し そして今更コーヒースタウト分類は 面倒故フォーリンスタウト扱いとす にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2025/03/03
-
2025/02/02
-
2021/02/11
タグ
関連コンテンツ( 英連邦 の関連コンテンツ )
英連邦王国のビールA / レアン 英連邦王国のビールB / レアン 英連邦王国のビールC / レアン