- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- クルマいじり
- AUTEL 診断機 (DiagLink) の使 ...
- AUTEL DiagLink (スキャンツール) の使い方① 製品の特長と送付物確認
まとめ記事(コンテンツ)
Lachelnさん
2021/10/03
AUTEL DiagLink (スキャンツール) の使い方① 製品の特長と送付物確認
カテゴリ : 電装系 > コンピュータ > 調整・点検・清掃
作業日:2021/10/02
目的:修理・故障・メンテナンス
作業:DIY
難易度:★
作業時間:30分以内
1
AUTEL DiagLinkを入手した。
使えるようにするまで色々と登録と設定がある。
その登録から設定と実際に使用するまでを備忘録として記載する。
全6編を予定。
AUTEL DiagLinkは小規模なワークショップ向けのMD802のDIYバージョンであり使用出来る機能が多い。
元ベンツ乗りで今はBMWを所有するみん友の小粋なビーマー様のアドバイスでAUTEL DiagLinkとした。
参考
小粋なビーマー様のページ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2789424/profile/
使えるようにするまで色々と登録と設定がある。
その登録から設定と実際に使用するまでを備忘録として記載する。
全6編を予定。
AUTEL DiagLinkは小規模なワークショップ向けのMD802のDIYバージョンであり使用出来る機能が多い。
元ベンツ乗りで今はBMWを所有するみん友の小粋なビーマー様のアドバイスでAUTEL DiagLinkとした。
参考
小粋なビーマー様のページ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2789424/profile/
2
AUTEL DiagLの特徴を記載する。
AUTEL DiagLinkデバイスは、EPBシステムを搭載した最新の車両のブレーキパッドの安全な交換と再調整を行うだけでなく、最も便利なオイルサービスリセット機能も提供しています。
AUTEL DiagLinkは、DIYユーザーやサービスワークショップの技術者向けの専用診断ツールとして、OBD II/EOBDおよびCANに準拠したメーカーやモデルのすべての電子システムの診断をサポートします。
このコンパクトなハンドヘルドデバイスは、複雑な問題を正確に診断することを可能にし、あなたの車両サービスの経験をより簡単にします。
AUTEL DiagLinkデバイスは、EPBシステムを搭載した最新の車両のブレーキパッドの安全な交換と再調整を行うだけでなく、最も便利なオイルサービスリセット機能も提供しています。
このコンパクトなハンドヘルドデバイスは、複雑な問題を正確に診断することを可能にし、あなたの車両サービスの経験をより簡単にします。
マルチブランド対応
ブレーキパッドの開封・閉封。
EPB/SBCトラブルコードの読み取りと解除。
ECUとブレーキ警告灯の消灯。
EPB/SBCのキャリパー機能を診断。
Audi A8のサービスに必要なブレーキパッドの厚さをリセットする。
オイルサービスの走行距離をリセット。.
オイルサービスメンテナンス対応。
OBDII/EOBDに完全対応。
OBD210モード全てをサポート。
画面に表示されるステップバイステップの説明で簡単に使用可能。
作業効率の向上と職場の安全を確保。
TFTカラースクリーン、ユーザーフレンドリー、シンプルで簡単な操作性。
データバックアップとソフトウェアアップデートのためのSDメモリーカード。
診断対応アプリケーション。
国産車
トヨタ、日産、レクサス、ホンダ、マツダ、ミツビシ、スバル、スズキ、イスズ
輸入車
BENZ、SMART、Audi、Abarth、Acura、Alfa、BMW、Bentley、Bugatti、Chrysler、Citroen、DACIA、DAEWOO、Fiat、Ford、GM、Hyunda、,Infiniti、Jaguar、Kia、Landrover、Lancia、MINI、Maybach、Opel、Peugeot、Porsche、RENAULT、SAAB、Scion、Seat、Skoda、Vauxhall、VolksWagen、Volvo
AUTELのホームページから引用
AUTEL DiagLinkデバイスは、EPBシステムを搭載した最新の車両のブレーキパッドの安全な交換と再調整を行うだけでなく、最も便利なオイルサービスリセット機能も提供しています。
AUTEL DiagLinkは、DIYユーザーやサービスワークショップの技術者向けの専用診断ツールとして、OBD II/EOBDおよびCANに準拠したメーカーやモデルのすべての電子システムの診断をサポートします。
このコンパクトなハンドヘルドデバイスは、複雑な問題を正確に診断することを可能にし、あなたの車両サービスの経験をより簡単にします。
AUTEL DiagLinkデバイスは、EPBシステムを搭載した最新の車両のブレーキパッドの安全な交換と再調整を行うだけでなく、最も便利なオイルサービスリセット機能も提供しています。
このコンパクトなハンドヘルドデバイスは、複雑な問題を正確に診断することを可能にし、あなたの車両サービスの経験をより簡単にします。
マルチブランド対応
ブレーキパッドの開封・閉封。
EPB/SBCトラブルコードの読み取りと解除。
ECUとブレーキ警告灯の消灯。
EPB/SBCのキャリパー機能を診断。
Audi A8のサービスに必要なブレーキパッドの厚さをリセットする。
オイルサービスの走行距離をリセット。.
オイルサービスメンテナンス対応。
OBDII/EOBDに完全対応。
OBD210モード全てをサポート。
画面に表示されるステップバイステップの説明で簡単に使用可能。
作業効率の向上と職場の安全を確保。
TFTカラースクリーン、ユーザーフレンドリー、シンプルで簡単な操作性。
データバックアップとソフトウェアアップデートのためのSDメモリーカード。
診断対応アプリケーション。
国産車
トヨタ、日産、レクサス、ホンダ、マツダ、ミツビシ、スバル、スズキ、イスズ
輸入車
BENZ、SMART、Audi、Abarth、Acura、Alfa、BMW、Bentley、Bugatti、Chrysler、Citroen、DACIA、DAEWOO、Fiat、Ford、GM、Hyunda、,Infiniti、Jaguar、Kia、Landrover、Lancia、MINI、Maybach、Opel、Peugeot、Porsche、RENAULT、SAAB、Scion、Seat、Skoda、Vauxhall、VolksWagen、Volvo
AUTELのホームページから引用
3
送られてきた物は
1.DiagLinkメインユニット。
2.DiagLinkとPCを繋ぐUSBケーブル。
3.DiagLinkと車体を繋ぐODBⅡケーブル。
4.DiagLinkのクイックリファレンス。
5.AUTELへの連絡先記載カード。
6.TFメモリーカード(microSDカード8GB)
1.DiagLinkメインユニット。
2.DiagLinkとPCを繋ぐUSBケーブル。
3.DiagLinkと車体を繋ぐODBⅡケーブル。
4.DiagLinkのクイックリファレンス。
5.AUTELへの連絡先記載カード。
6.TFメモリーカード(microSDカード8GB)
4
それとAUTEL名の入ったナイロンケース。
5
DiagLinkメインユニット。
6
DiagLinkメインユニットの背面。
製品登録に必要なシリアルナンバーが記載されている。
製品登録に必要なシリアルナンバーが記載されている。
7
側面。
USBコードのコネクター。
TFメモリーカード(microSDカード8GB)のスロット。
USBコードのコネクター。
TFメモリーカード(microSDカード8GB)のスロット。
8
上面。
ODBⅡケーブルのコネクター。
AUTEL DiagLink (スキャンツール) の使い方② クイックリファレンスを翻訳してみたに続く。
ODBⅡケーブルのコネクター。
AUTEL DiagLink (スキャンツール) の使い方② クイックリファレンスを翻訳してみたに続く。
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2025/04/16
-
2018/04/02
-
2024/08/06