- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- クルマいじり
- シリコンチューンのまとめ
- シリコンチューン(フロアマット)
まとめ記事(コンテンツ)
のりパパさん
2022/11/19
シリコンチューン(フロアマット)
カテゴリ : 内装 > マット・カーテン > その他
作業日:2022/11/19
目的:修理・故障・メンテナンス
作業:DIY
難易度:★
作業時間:30分以内
1
フロアマットの下にシリコンシートを敷いてマイナス静電気を注入させたいと思います。
2
・ダイソー シリコーンマット
https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/12116851/parts.aspx
サイズ24.7cm×21cm(110円)
大判タイプもありましたよ。
サイズ38cm×27cm(220円)
サイズ的に小さい方を2枚買うほうがお得ですねw
https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/12116851/parts.aspx
サイズ24.7cm×21cm(110円)
大判タイプもありましたよ。
サイズ38cm×27cm(220円)
サイズ的に小さい方を2枚買うほうがお得ですねw
3
運転席のフロアマットをめくり1枚敷きます。
2枚敷いたほうが効果ありそうですが、取り敢えず1枚敷きました。
2枚敷いたほうが効果ありそうですが、取り敢えず1枚敷きました。
4
助手席にも1枚敷きます。
5
厚み1mmなのでフロアマット戻せば何も変わりませんw
6
2列目左右にも各1枚敷きます。
7
フロアマット戻せば何も変わりませんw
8
3列目左右にも各1枚敷きます。
9
フロアマット戻せば何も変わりませんw
10
フロアマット下に敷くだけの超お手軽シリコンチューンです。
室内でコロナ放電はあまりさせたくないのでこういう中和させるシリコンチューンは大変有効かと思います。
効果は…
車が落ち着くというか安定感が増すような不思議な感覚。プラシーボとも言えるw
いや効果ありますよコレ。
超お手軽なので気になったら愛車でお確かめくださいね(^_-)-☆
室内でコロナ放電はあまりさせたくないのでこういう中和させるシリコンチューンは大変有効かと思います。
効果は…
車が落ち着くというか安定感が増すような不思議な感覚。プラシーボとも言えるw
いや効果ありますよコレ。
超お手軽なので気になったら愛車でお確かめくださいね(^_-)-☆
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2024/08/06
-
2021/05/22
-
2018/04/02