まとめ記事(コンテンツ)

2021/11/03

昼間の街を走ってみる



(六週間振り)

暖気運転は最小限に



11月になりました。あと二ヶ月で今年も終わりです。
ここ2年くらい何をしていたのだろうと思い返してみますが、
さっぱり思い出せません。何故でしょう。

最近はすっかりヤリスを気に入ってしまい、
クルマはこれ一台で良いのでは、と思う様になりました。
ただ、もう一台の方も決して忘れた訳ではなく、
先日は車検を通したので暫く乗るつもりです。

休日という事で交通量が少ない事を祈りつつ
首都高環状線に上がりました。

ところが、首都高に入った直後に
曲がる所を間違えてしまい迷子になりました。

良く分からない道を走らされた後、
行先の看板だけを頼りに見覚えのある道へ。


(あの橋を渡れば待ち合わせ場所に着ける)

何とか首都高の駐車場に辿り着き一息入れます。

991GT2RSやフォードGT、それにレクサスLFAなど
色々珍しいクルマを見掛けましたが、本日はコレに注目です。


ビアンコ・アヴスのF142(特)

内外装共にカーボン満載です。
以前乗っていた458とは大分違います。

幸運にも乗せて貰い付近を一周。

やはり、以前乗っていた458とは大分違います。

アクセルの踏み加減に敏感に反応するエンジンとか、
ステアリングの応答性とか、ブレーキのタッチとか。
非常に軽さを感じるクルマです。

マクラーレンとはまた違うスーパースポーツの究極。
貴重な経験でした。


クルマ談義の後は都内を移動。

どこかの出口から下りてランチ場所へ。
(普段は首都高を走らないので道を覚えられません)


小洒落た店でオッサン二人で仲良く食事。
お店の雰囲気には似つかわしくない話題で盛り上がりました。

本日は80kmほど動かしました。
購入後、半年で800km以上走りました。個人的には順調です。
まだまだ走ります。


(大径ブレーキに萌えます)

フェラーリは良いなと思いつつも、子牛も意外と悪くない。
色々と考えさせられる一日でした。

YAMA02さん、本日はどうもありがとうございました。
Posted at 2021/11/03 18:25:24

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース