まとめ記事(コンテンツ)

2023/10/22

フロント PCD114.3(PCD100) 5H化

カテゴリ : 足廻り > 駆動系 > 取付・交換

1
ようやくリアを終わらせたので遂にフロントの作業です。
2
ナックルを外します。
右側のナックルがドラシャとガッツリ噛んでて取れない!
後輩パシりつつハンマーで2時間弱ぶっ叩いて取れなくて諦めてプーラー使って無理やり外しましたw

あってよかった!160mmクソでかプーラー!
3
左右ともになんとか外せました。

後はハブ、ベアリングを交換します。
ハブは100 5Hのイスト、ラクティス用の5Hのものです。
※前も言いましたが、トヨタは4H 5Hでドラシャのスプライン部の計が違います。イスト、ラクティスは4H用の細いドラシャの5Hハブなのでポンで流用可能です。


プレス機あるけど容量小さすぎて前にGDAインプレッサで挫折したのでハブの打ち替えは別のことに頼みますが、それさえなんとかできれば割とかんたんに5H化可能です。
後は100 114.3のチェンジャーで114.3 5Hにします。
4
ちなみにキャリパーやドラシャ等はタイラップで車高調やスタビに結びつけましたw
再利用タイラップがあれば最高なんでしょうが、そもそも高いし頻繁に使わないし買うのアホくさいなって思ったのでこれで。
5
ドラシャはこんな感じに。
以前スタビを殺すためフレームにタイラップで縛ったところに更にドラシャを縛り付けてますw

右側は長いからいいんですが、左側は短い分すぐ抜けます。
つけ直すのも対して面倒ではないので良いんですが毎回毎回そんなことになるのはだるいし
なんならデフからすっぽ抜けたらめちゃくちゃだるいことになるのでそれを防止してます。

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

最近見た車

最近見たクルマはありません。

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース