- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- その他
- 道の駅 石川県
まとめ記事
-
2014-2016年北陸スタンプラリー 第2日目 01駅目 通算02箇所目の立ち寄り駅 立ち寄り日:2016/01/24 なぜかこんな寒波到来中に周ってる不思議 その理由はこれ 建物本体 職員の方が一生懸命雪かきしてましたので入り口周りの雪は少なかったです。 トイレは物産の左側(道路側)にあります。 ちなみに建物前は雪に埋もれてますが駐車場のはずです。 中に物産、食事処、休憩がありました。 記念きっぷはレジで購入できます。 スタンプは、建物の中を通り抜けた先(屋根あり)に置いてありました。 こちらは情報コーナーになってるようでした。 ここは中を通らずに外から回ってもこれます。 3県用のスタンプブックのページ 2県用のスタンプブックのページ 購入したきっぷはこちら *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 全部 2/76 +1 新潟( 1/38) 富山( 0/14) 石川( 1/24) +1 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*出典:魔幻楼さん
-
2014-2016年北陸スタンプラリー 第2日目 02駅目 通算03箇所目の立ち寄り駅 立ち寄り日:2016/01/24 記念きっぷ:物産レジ なぜかこんな寒波到来中に周ってる不思議(使い回しい)その理由はこれ でっかい看板。 道の駅とは書いてませんが、駅入口の目印です。 でっかい看板の隣に有った敷地内案内図。 ひとつ前の写真でわかるように、雪が付いてたので見える範囲を払いのけました。 この案内板の左にトイレ棟があります。 縁結び岩 この岩の右側にある雪の塊に説明が書いてあったらしいです。 WEBで確認して初めて知りました。 当日は何かある!レベルで写真撮ってました。 道から奥まった所に建ってます。 ここ1棟で物産、食事処、展示スペースが有ります。 こことトイレ棟はわかり廊下的に屋根のある通路でつながっています。 建物内入って右側にある展示スペースの前にスタンプが置いてありました。 建物の一番奥には「伝承ホール」となっているようで 「キリコ」と呼ばれる富来の八朔祭りの灯りが展示してありました。 建物奥の左側 ...出典:魔幻楼さん
-
灯台に登らずにレンズが間近で見れた・・・改装後は知らない
-
2014-2016年北陸スタンプラリー 第2日目 03駅目 通算04箇所目の立ち寄り駅 立ち寄り日:2016/01/24 記念きっぷ:レジで売ってた スタンプ:カウンター上に有った。 なぜかこんな寒波到来中に周ってる不思議(使い回し) その理由はこれ 建物とか中の様子とかは上のリンク先で確認してください。 3県用のスタンプブックのページ 2県用のスタンプブックのページ 購入したきっぷはこちら 当時はレジで購入できました。 リニューアル後の販売は不明だそうです。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 全部 4/76 +1 新潟( 1/38) 富山( 0/14) 石川( 3/24) +1 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*出典:魔幻楼さん
-
線路は続くよどこまでも・・・
-
2014-2016年北陸スタンプラリー 第4日目 01駅目 通算17箇所目の立ち寄り駅七尾線旧輪島駅、ぷらっと訪夢(ほうむ)という名の駅 立ち寄り日:2016/03/20記念きっぷ:インフォメーション スタンプ:インフォメーション 交差点にあるでっかい看板。 県道1号を北上している場合交差点に入って瞬間、目に入ります。(四角いいつもの看板は300mにあります) 県道1号を南下している場合・・・・100m前に四角いつもの看板があるので察しましょう。 敷地内案内図。 道の駅。 駐車場は建物の左側にります。 元々益だったので前にはロータリーでタクシープールも残ってます。 駐車場のロータリー側に1台分の充電ステーションが有りました。 石川県走ってて初めて見たゴーゴーカレー、ロータリー内に有りました。 流石に開店前でしたね。 インフォメーションカウンターにスタンプが置いてありました。 ここで記念きっぷを購入できます。 インフォメーション入口の上にはこんな案内が・・・。 旧輪島駅ホーム <= わかる 撮影スポット <= わかる シベリア行き ...出典:魔幻楼さん
-
白米千枚田を眺め、冬季夜間はイルミネーションも見れる
-
2014-2016年北陸スタンプラリー 第4日目 02駅目 通算18箇所目の立ち寄り駅 立ち寄り日:2016/03/20記念きっぷ:建物奥、情報スペース スタンプ:無し 建物はこれ1棟だけでした。 物産、軽食が有ります。トイレは建物の左側、太陽光パネルの下の入口です。 館内案内図 情報スペースの隣の休憩スペースに暖炉が!巻が置いてあるから本物なのでしょうね 1台分の充電ステーション 合成パノラマ 合成パノラマ(隣に有る千枚田 3県用のスタンプブックのページ 2県用のスタンプブックのページ きっぷの販売はありません *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 全部 18/76 +1 新潟( 1/38) 富山(12/14) 石川( 5/24) +1*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*出典:魔幻楼さん
-
揚げ浜式の塩づくり体験が味わえる
-
2014-2016年北陸スタンプラリー 第4日目 03駅目 通算19箇所目の立ち寄り駅 立ち寄り日:2016/03/20記念きっぷ:建物内資料館前スペース スタンプ:資料館チケット売場 でっかい看板 入り口には誘導員が2人立ってました。 敷地内案内図 駐車場からの建物。 ぱっと見、銅鑼が置いてあるのかと思いました。 銅鑼に見えましたが、 実際の塩釜(現物)が駐車場側に展示?されてます。 1台分の充電ステーションがありました。 隣には資料館の料金表 合成パノラマ(海 合成パノラマ(国道から) 建物内資料館前スペース。 体験塩田(資料館を通らないと行けません!) 写真は国道側から そういえば入口前にこんな看板が有りました。 3県用のスタンプブックのページ 2県用のスタンプブックのページ 購入したきっぷはこちら *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 全部 19/76 +1 新潟( 1/38) 富山(12/14) 石川( 6/24) +1*-*-*-*-*-*- ...出典:魔幻楼さん
-
禄剛崎到達証明書が購入できる
-
2014-2016年北陸スタンプラリー 第4日目 04駅目 通算20箇所目の立ち寄り駅 能登半島の最北端にある駅。 若干本当に駅有るのかな~っと不安になる道のり。 立ち寄り日:2016/03/20 記念きっぷ:物産レジ スタンプ:休憩・情報スペース 入り口の灯台の形した看板 駐車場側から見たら右側に立ってます。 いつもの看板とおもいきや一回り小さい看板 駐車場から見たら左側に立ってます。 県道側入り口。 こちらは駐車場側から こちら側の左側の入口から入るとスタンプが目の前に有りました。 一瞬見逃しましたが、画面の?の下にスタップが置いてありました。 県道から見て奥側にトイレ棟が有ります。 1台分の充電ステーションが県道側にありました。 物産レジで証明書売ってました。 押してるの見なかった気がするので、既にスタンプが押されていたと思いますが、日付入ってるのに、売れなかったらどうするんでしょうね? 実際にこの灯台には行ってません! 灯台までは歩行者専用道路を通っていくようです。 3県用のスタンプブックのページ 2県用のスタ ...出典:魔幻楼さん
-
珠洲駅跡地に再整備された駅
-
2014-2016年北陸スタンプラリー 第4日目 05駅目 通算21箇所目の立ち寄り駅旧のと鉄道能登線珠洲駅、バスターミナル、タクシー 立ち寄り日:2016/03/20記念きっぷ:物産レジスタンプ:待合室 でっかい看板 建物はこれ一棟、 トイレは裏側に有ります。 顔出し看板 正面左側の待合室にスタンプが置いてありました。 この待合室はバスターミナルのバス用待合室の様です。 バスの時刻表 物産スペースの様子。(トイレ側から) 敷地右側には珠洲駅のホームが残ってます。 合成パノラマ(駐車場から 3県用のスタンプブックのページ 2県用のスタンプブックのページ 購入したきっぷはこちら *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 全部 21/76 +1 新潟( 1/38) 富山(12/14) 石川( 8/24) +1*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*出典:魔幻楼さん
-
増改築で広くなったようです。
-
2014-2016年北陸スタンプラリー 第4日目 06駅目 通算22箇所目の立ち寄り駅いつもの看板が無かったので通りすぎるところでした。 立ち寄り日:2016/03/20記念きっぷ:レジスタンプ:入り口 県道57号、珠洲・能登町方面(ここも能登町やん! でっかい看板、その1 この看板、道の駅の文字、シンボルはありませんね。 国道57号、能登空港・穴水町側 でっかい看板その2 こっちには道の駅の文字入ってますね。 敷地内案内板 建物は一棟。 改装中だったらしく右側半分が立ち入り禁止でした。 入ってすぐ左にスタンプが置いてありました。 建物の右側は外側も立ち入り禁止になってました。 ちなみに裏に日本庭園が有るようなのですが立入禁止の先の有ったので辿りつけなかったです。 敷地内、左のほうのちょっと高い所にある休憩所 ベンチと屋根が有りますね。 合成パノラマ(駐車場側から 3県用のスタンプブックのページ 2県用のスタンプブックのページ 購入したきっぷはこちら *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- ...出典:魔幻楼さん
-
その名の通り空港です。
-
2014-2016年北陸スタンプラリー 第4日目 07駅目 通算23箇所目の立ち寄り駅 立ち寄り日:2016/03/20記念きっぷ:・・・・情報カウンタースタンプ:・・・・情報カウンター 県道303から空港入口お交差点ある看板。 空港入口に有った石看板 どっからどう見ても空港。 道の駅、地位域・施設内案内図 これが無かったら場所間違えたかと不安に・・・。 施設内案内図 とりあえず、4階建てですが、1階だけで済みます。 1階の右側にある情報センター この奥にあるカウンター上にスタンプがおいてありました。 建物前に有ったオブジェ「ゆめのと」 の?なの? 3県用のスタンプブックのページ 2県用のスタンプブックのページ 購入したきっぷはこちら *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 全部 23/76 +1 新潟( 1/38) 富山(12/14) 石川(10/24) +1*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*出典:魔幻楼さん
-
穴水駅です。本物の駅構内(ホーム)は入場券をかいましょうね!
-
2014-2016年北陸スタンプラリー 第4日目 08駅目 通算24箇所目の立ち寄り駅のと鉄道穴水駅敷地内に2015/12/23開駅した駅。 駐車場はそんなに大きくないので注意が必要かも。 立ち寄り日:2016/03/20記念きっぷ:物産館レジスタンプ:物産館 でっかい看板 のと鉄道穴水駅 穴水駅の右側にある物産館の穴水駅側にスタンプがおいてありました。 なぜか物産館の建物の写真撮り忘れてる(´・ω・`) 物産館内の様子(穴水駅側入り口 入場券を購入して入場 0番線には静態保存されているNT800形のよ恋路号、奥にはNT100形もいました。 ちなみの下の方で出てくる「あつあつ亭」の待合室にも成ってるようです。 1番線には「花咲くいろは」ラッピング車両NT203が停車中でした。 3番線の奥にある車両基地には 「劇場版 花咲くいろは」ラッピング車両NT202が停留中でした。 現在使用されていない2・3番ホームの看板 奥の退避には永井豪のラッピングが居ました。 牡蠣料理店『あつあつ亭』 1~3月の期間営業らしいです。 3 ...出典:魔幻楼さん
-
能登島にある駅。橋を渡る時のカウンターは要チェック
-
2014-2016年北陸スタンプラリー 第4日目 09駅目 通算25箇所目の立ち寄り駅能登島に有る駅。半島に繋がる2つの橋には当日の来島車をカウントし表示している。(ただし出るときにはカウントされない。) 立ち寄り日:2016/03/20記念きっぷ:1Fレジスタンプ:1Fのトイレ近くだった気がすす よく見えないけど来島車数カウント表示(ドライブレコーダより 施設内案内図 建物内案内図。 スタンプ、きっぷは1Fです。 正面。中にも階段が有りますが、外からも直接2Fに行ける構造になってます。 中の様子。 ガラス商品もあり荷物を持ってる時は気をつけましょう。 ガラス工房は裏にあり、市場を通り抜けるか、回って 市場とは反対側の丘の上には美術館がありました。 3県用のスタンプブックのページ 2県用のスタンプブックのページ 購入したきっぷはこちら *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 全部 25/76 +1 新潟( 1/38) 富山(12/14) 石川(12/24) +1*-*- ...出典:魔幻楼さん
-
鮮魚、酒、土産、グルメ、巨大市場。駐車時は誘導に従おう
-
2014-2016年北陸スタンプラリー 第4日目 10駅目 通算26箇所目の立ち寄り駅 立ち寄り日:2016/03/20 記念きっぷ:インフォメーションを掲げるアイス売ってるところ スタンプ:1Fメイン通り沿いにある柱の下 入り口交差点付近にある看板 食祭市場正面入り口 敷地内案内板 建物内案内板 メインの通り沿いの何の変哲もない柱の前に机の上のスタンプが置いてありました。 切り株の椅子に座りながらゆっくり押せます・・・たぶん (隣がフードコートなので一段と賑やかではあります。) セレモニー広場の天井 インフォメーション 看板がなければアイス売り場にしか見えない。 建物内に複数の人形?が存在しました。 公園内にも色々なオブジェクトがありました。 それぞれが何かは行って確かめてください。 (写真が無いわけではn 公園の中ほどに長谷川 等伯の像が空をみあげていました。 合成パノラマ(海側入り口から 合成パノラマ(海側入り口 合成パノラマ(横から 3県用のスタンプブックのページ 2県用のス ...出典:魔幻楼さん
-
目の前に海水浴場があるようです。
-
2014-2016年北陸スタンプラリー 第4日目 11駅目 通算27箇所目の立ち寄り駅 立ち寄り日:2016/03/20 記念きっぷ:なし スタンプ:レストランカウンター 入り口にあるでっかい看板 敷地内看板 こんな看板もありました。 駐車場の奥にあるレストラン棟と言うか駅建物 建物中は少し長いめの緩やかな登り坂があり、 その先にレストランが有ります。 スタンプはレストラン内のカウンター上にあります。 駐車場の手前の方にはお土産屋が有ります。 お土産屋の横に有った顔出し看板 ・・・海鮮つながりでこの絵なのかな? あ、駐車場入口には三角と四角と円が絡みあったオブジェ?がありました。 なんですかねこれ? 3県用のスタンプブックのページ 2県用のスタンプブックのページ きっぷの販売はありません。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 全部 27/76 +1 新潟( 1/38) 富山(12/14) 石川(14/24) +1*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- ...出典:魔幻楼さん
-
織姫が出迎えてくれる駅
-
2014-2016年北陸スタンプラリー 第4日目 12駅目 通算28箇所目の立ち寄り駅 立ち寄り日:2016/03/20 記念きっぷ:インフォメーションカウンターで引き換え・・・購入は物産レジへ スタンプ:インフォメーションカウンター 交差点にあるでっかい看板。 敷地内案内図 施設内案内図 建物は1棟です。 インフォメーションカウンター ってだいたい人居ないよね。 このポスターがあれば記念きっぷは確実売ってるし、 売り場がわかるので嬉しいね! 入ると、右にフード・コート、左に直売所があり、 正面に交流コーナー、情報コーナーがありました。 2014年4月開駅でもう20万突破とかすごいですね。 駐車場入口付近に1台分の充電ステーション 敷地内にはドックランと遊戯施設がありました。 3県用のスタンプブックのページ 2県用のスタンプブックのページ お前の押す場所ねえから! 記念きっぷはこちら *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 全部 28/76 +1 新潟( ...出典:魔幻楼さん
-
アクアパークがメインです?
-
2014-2016年北陸スタンプラリー 第4日目 13駅目 通算29箇所目の立ち寄り駅 立ち寄り日:2016/03/20記念きっぷ:旬菜館レジスタンプ:旬菜館 でっかい看板。 見通しが良いので苦にはならない程度ですが、駐車場が一段低くなってるので、出るときは坂道発進をすることになります。 敷地内案内図 駐車場入って左奥にある、農作物直売所「旬菜館」 スタンプ、記念きっぷはこちら 農作物直売所の右側には「地域の文化館」が有ります。 地域の文化館の周りには色々な石碑が建ってました。 地域の文化館の裏手?にはガラス張りの足湯がありました。 立ち寄った時には既に営業時間が過ぎていたので中に入ることは出来ませんでしたが、日差しが強いと暑そうです。 駐車場入って正面には「アクアパーク Shi-on(日帰り温泉・温水プール」が有ります。 ここに来てる人の殆どはここが目当てな感じでして。 「アクアパーク Shi-on」の右側に1台分の充電ステーションがありました。 合成パノラマ(駐車場入り口から 3県用のスタンプブックのペー ...出典:魔幻楼さん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2021/02/27
-
2018/02/14
-
2024/08/15
タグ
関連コンテンツ( 道の駅 の関連コンテンツ )