まとめ記事(コンテンツ)

2015/08/14

アシストグリップをピカらせてみた。

カテゴリ : 内装 > その他 > その他

1
FREED用のアシストグリップ交換にしましたが、取り外したアシストグリップを見て「このままお蔵入りするのは…」と思い、ちょっと遊んでみた。
LEDフットライトキット連結の第三弾です。
前回はコチラ:http://minkara.carview.co.jp/userid/2174639/car/1677177/2805647/note.aspx
2
取り外したアシストグリップにエーモンのライン発光チューブを取り付けるための溝を掘って、
3
ライン発光チューブのLEDは上部のこのスペースに仕込んで
4
「染めQ」のブラックで塗り替え後、
5
ライン発光チューブを取り付けて完成。
う~ん、ビミョウな仕上がり…。 (・ε・`;)ゞ
こんなことする人はいないと思うので、詳細な製作過程は省略。

昼間はあまり目立ちませんが、夜間はアシストグリップが「握ってくれヨ」とアピールしてきます。
(まあ、アシストグリップを使用するのは、たまに乗るジジ・ババだけですが)

で、折角購入したFREEDのアシストグリップは?
(((;゚Д゚))) オイオイ!

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース