まとめ記事(コンテンツ)

2017/04/09

臨済宗円覚寺派 大本山 瑞鹿山円覚興聖禅寺(神奈川県鎌倉市山ノ内)

・・・(タイトルが長い・ね)・・

鶴岡八幡宮の次に円覚寺(えんがくじ)へと行ってみました
こちらへは坂道もありますので電車で行った方が楽かもしれませんですが(JR北鎌倉駅がすぐ近くですので)
今回の自転車は電池の力で楽ちんでした(^^♪


こちらは臨済宗円覚寺派の大本山で

鎌倉観音霊場第三十三番
鎌倉地蔵霊場十四番
東国花の寺百ヶ寺 鎌倉11番
鎌倉五山第二位だそうです
ただ・・少し周りをうろついてみたけれども駐輪するスペースすら見つけられないありさまで^^;
とりあえず横断歩道を渡った反対側のちょっと離れたところにある有料駐輪場を利用してみました


さてこちらの総門から


立派な三門(山門)とか

仏殿とかで拝みつつ


妙香池(みょうこうち)を見てみたり


こちらの方丈で展示してあった掛け軸を眺めたり拝んでみたりしてみて

総門の方に戻ってから(やっぱり行動が落ち着かない・・)

記帳をしていただきました






(御朱印ネタばかり宿題が溜まっていく・・鎌倉編終わってないのにまた遠出するから・・暫く記憶の曖昧な過去編ブログ状態?をちまちまと・・)
Posted at 2017/04/09 20:22:19

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

みんカラ+新登場

カーライフビューティーラボ

ニュース