まとめ記事(コンテンツ)

2017/01/10

鳥撮りなのに・・・ノートリ?

トリミングとは・・・

~以下wikiペディアより抜粋~
暗室やコンピュータ上での写真の画像処理において、画面の一部だけを切り出す加工を指す。 ただし、英語では暗室でプリントするときに一部を切り取るのは cropping と言い、仕上った写真をはさみなどで切って加工するのを trimming と言う。

という意味ですφ(.. )メモメモ

鳥撮りに於いてはピント合わせは、MFを除いて中央のAFセンサー
(感度が良い)を用いることが多いので、どうしても構図的に「日の丸」になりやすい。
そのために後から編集でトリミングして構図を作成しますφ(.. )メモメモ

私もどちらかというと?「構図優先」なのでトリミングすることが多いです。
決して被写体が小さいから大きくするために?トリミングしているわけではありません(嘘)・・・(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ


ですが!
今回掲載する写真は全て?「ノートリミング」
つまり、トリミングを行っておりません<( ̄^ ̄)>ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

業界用語?で、この「ノートリミング」を・・・「野鳥」←「のとり」と入れ間違ったら出た(笑)
・・・「ノートリ」といいます(^。^;)フウ


「ハクチョウ」さんの飛び出しが撮りたい!
ということで、
奥方さまと「白鳥飛来地」へと
繰り出しましたよε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…



オヂサンは反射神経トロイのか?
どうしても飛び出しに間に合いません(ノ_・、)シクシク 。。。。



今回のハクチョウさんは完全「奥方さま」
軍配が上がりました♪ф(゚o゚)ノコッタノコッター



既に「滑走路」?が出来上がっているので
先頭は遙か先です(^^;ヾ( ̄o ̄;)オセーヨ



SSが1/30程度なので、ブレブレですが
なんか気に入っているカットです(*・ ・*)ぽっ



何組かのグループがあるのでしょうか?
離陸?は何回かに分けて行われましたよ♪(^。^)v



日暮れまで頑張ったので、
身体は完全え切ってしまいました( ((-。-) ))ブルブル…




翌日は栃木県でも「野鳥のメッカ」と云われる
公園に出向きました♪ε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…



鉄格子の中の・・・「トラツグミ」ちゃん(*・ ・*)ぽっ
お目々が大きいのは幼鳥だからでしょうか?(・_・?)ハテ



スッと傍に降りてきて、直ぐに飛び立った「アオジ」くん♪
一瞬の出来事でした(^^;



これまたレンズ最至近距離より手前に飛び込んできた「メジロ」ちゃん♪

オヂサン!思わずずさりましたよ(笑)



木の上を眺めたらそこに居た♪「ヤマガラ」ちゃん!
しばらくの間ばせて頂きました♪(*・ ・*)ぽっ















・・・やはりこの公園主役と言えば!!

「カワセミ」ちゃんでしょう♪(*・ ・*)ぽっ





大砲さん達が数人で「飛び込み」の練習をしていましたよ
(決して本人達が飛び込んでいるわけではない(笑))

オヂサンも頑張りましたが・・・全滅でした...orz



真っ正面から「ガン見」?する、カワセミちゃん♪(*・ ・*)ぽっ
熱視線♪頂きました♪(笑)



じっくりと湖面を見つめる「カワセミ」ちゃん♪
あまりに動かないので「構図」考えて撮らせて頂きました(笑)













カワセミちゃんには充分に遊ばせて貰ったので
 o(*^▽^*)o~ルンルン♪で帰ろうとした・・・



その時!!





ジョビ子ちゃんこと「ジョウビタキ♀」が、これまた最至近距離に!o(^ー^)oワクワク



これまたジッとしててくれて♪(*・ ・*)ぽっ
あまりの可愛さが震えて・・・(T.T )( T.T)オロオロ

オヂサン手ブレアガリがこれだけ(笑)(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ


まあ♪

   そんな♪

「ノートリ」

写真集でした♪(^。^)v














※実はこの中に「ノートリ」ではない写真が一枚あります・・・ワカルカナ?(謎)
Posted at 2017/01/11 09:25:28

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース