- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- クルマいじり
- コーテイング剤関係のおまとめ(内外装)
まとめ記事
コーテイング剤関係のおまとめ(内外装)
2018/12/01
6,009
沢山あるコーティング の中から成分の違うものをピックアップして比較してみました。レザーケアや樹脂のケア、ボディーケアなど内外装にわたって実験を実施しました。普段何気なくやっているコーティングの溶剤は実はこうなのだという気付きがありましたので共有できればなと思います。このおまとめにあたって、目的は愛車を綺麗に保つことを基準としています。商品の良し悪しは関係なく目的に合わせた商品選びができれば不満はないと思います。投稿は随時更新していきます。みんからグループ【洗車道場】活動中です。https://minkara.carview.co.jp/group/cardetailing/
-
コーティング剤塗布
-
みなさんこんにちは😄 先日アスファルトの舗装の件でトラブルがあったので予定していたコーティングのリセット方法を飛ばします。 その代わり 12月に入ってからモニターが当選したので、ドアパネル4枚にそれぞれコーティングのリセットと4種簡易コート剤比較をしていきたいと思います。 なので今回は軽めに ムラ、ギラツキ、コート漏れを極力抑えたコーティングの塗布方法をします。※といっても実際やっていることは説明書に沿った塗布方法です。 沢山の洗車ブログを見ていたり、みん友さんやリア友さんのなかで一番多い不満点 それは コーティングの塗布をするのですが、ムラが気になる(ムラムラではない)撥水効果やツヤを追い求めて好きな商品を塗布するのですが中々上手くいかず、最終仕上げに一番時間かかってるんじゃないかと。商品は悪くなく、施工者の塗り方が悪い そんな不満は意外と簡単に解決しますのでやってみましょう。余剰成分があると勿体無いですので、コーティング剤の使用量が減って経済で的に良い。(説明書通り) まずはリセット済みのボディーから始めます(トラブルがあったのでリセットされました) ...出典:かずしゃん@洗車道場親方さん
-
撥水参考動画
-
コーティングの動画があったほうがわかりやすいと思って投稿しました。 親水コーティング(クオーツガラスコーティング)の撥水皮膜。目立たないですが、これが結構いい効果なのです。水がサーっと引いていく。私見ですが、撥水に比べると汚れがつきにくく夏場のウォータースポットの影響が大きくない点。水に馴染むため油を弾く。昔からあるロングセラーコーティングです。出典:かずしゃん@洗車道場親方さん
-
動画投稿第2弾 コーティングの動画があったほうがわかりやすいと思って投稿しました。 撥水コーティング(プロバイドTOP)の撥水皮膜。 水玉コロコロで見た目で楽しめる。 風で水滴が飛ぶ。 私見ですが、洗車では拭き取り回数が減りとてもやりやすい。ブロワがあるととても楽。 撥水角度が良い滑水タイプは汚れがつきにくくメンテナンス性が良い。出典:かずしゃん@洗車道場親方さん
-
スケール付着による撥水阻害
-
動画デビュー第3弾 撥水コーティングを施工しているのですが、屋外駐車などで洗車ができなかったり風雨による影響で皮膜の上にスケールの蓄積がある場合。親水と似ているのでコーティングが落ちたと思われますが、スケールを除去するだけで通常撥水は回復。違いは水の引ける速度(遅い)と弾け方(水滴が多く残る)出典:かずしゃん@洗車道場親方さん
-
内外装のコーティング 剤を乾燥させて比較してみた
-
みなさんこんにちは⭐️ ふとした疑問で実験をします。 「コーティング剤は乾燥したらどうなる??」 普段から何気なく使ってますが、説明書には5時間乾燥やら5日乾燥やら記載があるものもあります。乾燥や硬化時間でバラバラなのでしょう。 今回はボディー用と内装用を実験します まずはボディー一般的に使用される成分の商品です。 左からTOP(プロバイド)滑水仕様の簡易コート剤ハイテクX1(クリスタルプロセス)6H硬化型ガラスコーティングバリアスコート(ワコーズ)レジン系簡易コート剤 TOPは特殊シリコーン樹脂と界面活性剤が主な成分とのこと。シリコーン系のオーバーコート剤です。 液体は白濁したものでシャバシャバしており、水とさほど変わらない。 ハイテクX1はアルコキシシラン、アルコキシシロキサンが主成分。シラン化合物。硬化型もポリマーの仲間らしいね。 液体は溶剤臭。若干酸っぱい匂いがします。(石油系溶剤)GZoxも似たような匂い。水のような感覚はなくすぐにネチャーっ?サーっと伸びていきます。 バリアスコートはポリマーレジン、シリコーン化合物など。成分表 ...出典:かずしゃん@洗車道場親方さん
-
みんさんこんにちは☀️ 引き続き前回の続きを始めます。 前回は乾燥させる前の液体の状態の確認で終わりましたので、今回はタイトル通り比較実験になります。 それでは商品ごとにbefore after を見ていきます。※写真が相当わかりにくいです。ごめんなさい。 外装1、TOP(プロバイド)シリコーン系BeforeAfter 結果 固まりません。写真ではわかりにくいと思います。触るとネチャッとしています。シリコーンだなぁという感じ。固まるというより油が乗った感じ??これでよくわかったのですが、シリコーン化合物は厚塗りの意味がないということ。極薄く、薄ーく塗り広げることが重要であるということです。ムラになる人は溶剤が多すぎということで解決できます。極少量で十分効果が発揮されるということがわかりました。これがいわゆるポリマーコーティング。傷から守るというより汚れをつきにくくするのかな。 2、ハイテクX1(クリスタルプロセス)シラン化合物 硬化型 BeforeAfter 結果見事に固まりました。指で触って明らかに違います。これも写真ではわかりにくい。薄いフィルムを貼り ...出典:かずしゃん@洗車道場親方さん
-
レザーケア
-
みなさんこんにちは⛅️ 今回はレザー のクリーニングを実施しました。 ホワイトレザーなのでなるべく汚れがひどくなる前にと思って3ヶ月スパン程度に実施しています。 が、思っていたよりも黒ずんでいることがわかります。 例のごとくbefore afterがわかるように まずはマスキングして効果がわかるようにしました。これ大事!綺麗にしてしまった後では汚れ具合の確認が取れないので面白みがないwやり甲斐がないw見ての通り黒ずみ汚れが蓄積してきました。ズボンのスレがほとんどの原因で繊維汚れと思われます。ホワイトレザーなのでこういう時は目立ってしまうのは仕方ないこと。わかって乗っているので綺麗にすればいいw 使用したもの・COLOURLOCK MILD LEATHER CLEANER・COLOURLOCK LEATHER PROTECTOR・マイクロファイバークロス・ウエス・ブラシ 施工方法は以下参照 クリーニング液をブラシにつけて汚れにアタックしていきます。ゴシゴシするのではなく力を入れずに行なっています。 洗浄液を綺麗に拭き取り Before after でわかる汚れの状態意 ...出典:かずしゃん@洗車道場親方さん
-
成分別ボディーコーティング剤の比較
-
みなさんこんにちは⭐️ 連日の実験ブログです。そろそろ疲れてきているのは山々です笑笑ただ、とても有意義でいい勉強になっています。 好きなことはとことん追及するのも大事ですが、ほどほども肝心ですw 前回までコーティング剤比較(キズ消し効果) コーティング剤乾燥実験後編 コーティング剤乾燥実験前編 と続いています。 今回は水玉好きは興味があるのでは?? 撥水効果の比較をしていきます。 個人的には好きなもの使えばいいじゃんってなスタンスw それでは始めます。 前回同様(正しくは全て同じ日にやってる)コーティング済みの下敷きにスプレーにて水を散布ぱっと見はそんなに大きな違いがない感じがします。 では個別に見ていきましょう コート剤の説明については上記の前回のブログで確認ください。 バリアスコート綺麗ですね。大きな水玉はスルーしてください。中くらいの水玉の形が重要かと思いますので。 ハイテクX1違いがわかりますか??これが一番明確にわかる。 TOP バリアスコートと大差ない感じだ。 FTWこちらも大きな違いは見受けられません。スプレーが上手に出 ...出典:かずしゃん@洗車道場親方さん
-
みなさんこんにちは☀️ 連日ちょっとわかりにくい実験をしています。コーテイング剤乾燥比較 前編 、後編 この流れで今回は外装のコーティング剤の比較キズ埋め効果や撥水比較(全て成分が違います)その後は別ブログでコーティング剤の除去(数パターン)をやってみようと思います。 今回の実験は洗車ライフの中では結構重要なものじゃないかなと思っています。※商品についての良し悪しはどうでも良いです。みなさん好きなものを使えばいいです。 それでは実験を開始します※ごめんなさい、今回も写真がとてもわかりにくいです バンパーなど持っていればいいのですが、流石に持ち合わせておりませんので100均で下敷きを買ってきました。素材はPP。 このままでは面白くないのでクロスで100回以上拭き拭きし、深い傷はフローリングで擦って作りました。 こんな感じになりました。その辺の車によくあるキズっぽくなりましたね。 こんかい4種類試しますので4分割でマスキングします。 コーテイング剤4種はこれ左上 バリアスコート(シリコーンレジン)右上 ハイテクX1(シラン化合物)硬化型左下 ...出典:かずしゃん@洗車道場親方さん
-
コーティング剤の除去
-
実験中にアクシデント発生
-
みなさんこんにちは⭐️ 本日は Mazda3 どころではなくピッチ類の除去で忙しかったです。 先日エブリィを停めている駐車場の横で舗装工事がありました。地盤沈下していたのでその対策として。 そして、今日洗車していたらどうも黒い点々がいっぱいついているこれはおかしい。洗車では取れない。 真っ先に舗装工事を疑いました。付着しているものはアスファルトだと。 せっかくなので自分で除去することにしました。(念のため鉄粉かどうかクリーナーで試しましたが反応しなかった) 黒い斑点が見えるでしょうか?この胡椒のようなものが全身に付着しています。 石油系の脱脂剤。コーティング用に置いていたのですが、まさかここで使うとは。基本油には油で、水には水でと考えています。この溶剤でピッチタール類は溶かして落とせるはず。 最初はペーパーを使っていましたが、範囲が広いのでクロスで施工しました。 本来ならクロスに散布してからボディーに塗布すべきでしょうが、なんせ全身なのであらかじめ狭い範囲だけスプレーします。もちろんこの時点でコーティングもリセットされてしまいます。そんなことより斑点が気になる ...出典:かずしゃん@洗車道場親方さん
-
番外編、ついでにやったガラス油膜除去
-
みなさんこんにちは⭐️ こちら兵庫県北部はこれから晴れの時期が極端に少なくなります。そして塩カリとの戦いが始まります❗️ 雪と雨かその間。車を運転する上で視界不良は命取り。視界不良のほとんどは油膜ではないでしょうか?ウロコなんかよりまず油膜。(今回はウロコは関係無し)危険な季節、危険な路面、危険な視界、危険な運転。 今回は危険な視界を簡単に安全に変えましょう。 ちょっと大げさでしたが、油膜除去はみなさん何を使っていますか?タイトル画像の通り 【キイロビンゴールド】 でも十分油膜は取れます。商品が改良されて使いやすくなりました。 が、施行中弾いて嫌な気がしませんか?? 知っている方はやっている方法を共有してみようと思います。 まず付属のスポンジをつけて施工した時もれなく右側のような弾きを経験している方が多いと思います。これをさらに擦ってもなかなかうまくいかない。しかも端っこの際の部分は見て見ぬ振り。 これはスポンジ内部の水分が邪魔をしているだけ。テンションかけると水分出てくるから仕方ないと思うんです。 では、どうしたらよいか? これだけ ...出典:かずしゃん@洗車道場親方さん
-
不明コーティング剤w
-
まずパッケージ 箱の正面に記載 Mr.Fix PREMIUM COATING Protective paint coat. 9H (9Hの硬さで塗装を守ると言いたい) 説明書表面に記載 9H MR・FIX AUTO GLASS COATING A Unique Of Premium Resins Crytal Help Seal Protect For A Full Twelve Months (特殊なプレミアムレジンクリスタルで塗装面を12ヶ月保護すると言いたい) 結局商品名は大文字小文字どちらか不明。 この溶剤は中国製ですね。効果は12ヶ月と効果型にしては最短ではないかな?(安いから仕方ないと割り切れば問題ない)説明書の背景の水玉写真を見る限りふつうの撥水性能にしか見えない(超疎水とはかけ離れているが?) 箱の横に記載Permanent Protection(恒久保護)→12ヶ月でしょ?Scratch Resistance(Above 9H)(耐スクラッチ性(9H以上))Super Hydrophobic(超疎水性)→超疎水とは?では説明書の背景は?ふつうの撥水よ ...出典:かずしゃん@洗車道場親方さん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2024/09/03
-
2018/04/02
-
2021/05/22
タグ
関連コンテンツ( 洗車 の関連コンテンツ )
本日は / ガモン 今日のアイ 久しぶりの洗車 / ms i いつかの洗車以来の洗車💦 / しげモコ 【手洗い洗車】 / テラヨーダ