- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- クルマいじり
- GTIタイヤ交換...ミシュラン クロスクライメ ...
- GTIのタイヤ交換しました...遂に3セット目へ
まとめ記事(コンテンツ)
みやもっちゃんさん
2019/11/16
GTIのタイヤ交換しました...遂に3セット目へ
今朝は、朝イチでGTIのタイヤ交換をしました。
いや朝イチは、ジムに行ったから、朝ニかな。
タイヤ交換は、いつものタイヤフィッター府中さんです。
予約時間よりも、早くついてしまったので、暫し待機。
タイヤフィッターさんは、持ち込み歓迎のお店なので、タイヤが沢山届いてますね。

ワタシが通販で購入したタイヤも届いてました。
購入は、こちらもいつも利用している TIRE Wheel PREMIUMさんです。
タイヤを配送する際に、無料でラッピングしてくれるので大変助かります。

タイヤの写真を撮っていたら...
お店のご好意?で、予約時間よりも早めに作業を開始です。

今まで使っていた、ミシュラン プライマシー3は、これで引退。
30000km/5年間 使用しました。
タイヤの残り溝は、あと4mm弱ありました。
新品時の溝は、8mmちょっとだと記憶してますので、1.6mmの使用限界まで使うのであれば、あと10000kmくらいは使えそうですね。
ただもう5年使ってますし、4mmとなるとウェット性能が気になります。
そしてタイヤからと思われる突き上げも気になってきたので交換です。
今回交換するタイヤは、以前ブログに書いたように...
ミシュラン クロスクライメート・プラスです。
いわゆるオールシーズンタイヤですね。
積極的に雪道に行くつもりはありませんが、出先で雪になった際には力を発揮してくれるでしょう。

タイヤのサイドウォールには、M+Sの表示があります。
マッド&スノータイヤの証です。
これで高速道路の冬タイヤ規制もクリア出来ます。

タイヤパターンは、ちょっと変わってますよね。
このパターンで雪道は、そこそこグリップするらしいですよ。
コンパウンドは、スタッドレスタイヤにも使われているシリカ配合なので、気温が下がっても柔軟性が損なわれないそうです。
これで、気温が4℃以下になった時のアラートも気にしなくて済みますね。

インプレッションについては、また後日
いや朝イチは、ジムに行ったから、朝ニかな。
タイヤ交換は、いつものタイヤフィッター府中さんです。
予約時間よりも、早くついてしまったので、暫し待機。
タイヤフィッターさんは、持ち込み歓迎のお店なので、タイヤが沢山届いてますね。

ワタシが通販で購入したタイヤも届いてました。
購入は、こちらもいつも利用している TIRE Wheel PREMIUMさんです。
タイヤを配送する際に、無料でラッピングしてくれるので大変助かります。

タイヤの写真を撮っていたら...
お店のご好意?で、予約時間よりも早めに作業を開始です。

今まで使っていた、ミシュラン プライマシー3は、これで引退。
30000km/5年間 使用しました。
タイヤの残り溝は、あと4mm弱ありました。
新品時の溝は、8mmちょっとだと記憶してますので、1.6mmの使用限界まで使うのであれば、あと10000kmくらいは使えそうですね。
ただもう5年使ってますし、4mmとなるとウェット性能が気になります。
そしてタイヤからと思われる突き上げも気になってきたので交換です。
今回交換するタイヤは、以前ブログに書いたように...
ミシュラン クロスクライメート・プラスです。
いわゆるオールシーズンタイヤですね。
積極的に雪道に行くつもりはありませんが、出先で雪になった際には力を発揮してくれるでしょう。

タイヤのサイドウォールには、M+Sの表示があります。
マッド&スノータイヤの証です。
これで高速道路の冬タイヤ規制もクリア出来ます。

タイヤパターンは、ちょっと変わってますよね。
このパターンで雪道は、そこそこグリップするらしいですよ。
コンパウンドは、スタッドレスタイヤにも使われているシリカ配合なので、気温が下がっても柔軟性が損なわれないそうです。
これで、気温が4℃以下になった時のアラートも気にしなくて済みますね。

インプレッションについては、また後日
Posted at 2019/11/16 11:02:56
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2024/08/06
-
2025/08/15
-
2019/04/06