- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- イベント
- 【i-DMs】オフミ初参加者の感想ブログ集
まとめ記事
【i-DMs】オフミ初参加者の感想ブログ集
2020/01/07
2,477
グループi-DMsのオフラインミーティングに初めて参加したメンバーの参加報告ブログ集です。グループの活動内容は、文章で読んでも中々何が面白いのかイメージがし難いモノですが、参加者のリピート率は約8割で、一度参加すると面白さにハマる人が大半です(笑)。一体何が面白いのか?…の前に、初めて参加した人の感想をどうぞw
どうもソコには「貴方の知らない運転の世界」があるのかも?(^m^)
-
2023年
-
19歳で免許を取り、33年(!)愛車を乗り継いで来ましたが、2023年3月4日(土)に私の車歴では初めてのMAZDA車となるCX-60が我が家にやって来ました。 (思い出しましたが免許取得時に通った自動車学校の教習車が「カペラ」でした) CX-60に乗り始めてMAZDAと他メーカーとの考え方(フィロソフィー)の違いに気が付くことが多々あり、特に魂動デザインを取り入れて以降の割り切りっぷり(いい意味で)は、本当に日本車で唯一のプレミアム・ブランドに成り得るのではないかと、思わせるものがあります。 色々と感服させられた機能や考え方の中で、最初はその意味を理解できななったのが『i-DM』。 クルマがドライバーの運転(走る・曲がる・止まる)を判断して評価(スコア化)してくれるものとのことでしたので、他メーカー車にもあるエコ運転を判定するシステムと似たようなものだろうと勝手な先入観で思い込んでいました。 ところがこの機能は、他メーカーの”判定機能”とは一線を画するシステムであることを、みんカラの『i-DMsグループ』の皆さんが上げられている過去ログ等で知ることができました。 『i- ...出典:ひろしちさん
-
週末のi-DMsのオフミの主催者のテイクさんが 、i-DMのことや活動内容のことなど説明くださるために、事前に時間をとっていただいただけでなく、栃木まで来てくださいました〜。(*^◯^*) 本当にありがとうございます。 色々と説明いただいた後、碁盤の目のような道路で実践。 いやー。。これをがっつりやっていたら、上手くなりますね。。。 そしてこの碁盤の目に続くメニューがあって、それがタイヤグリップの限界領域までしっかり繋がっているところが良いです。全部地続きで基本は一緒、というところをまさに実践して体験できるのをこうやって体系的に出来るというのがもうなんとも。。プロ以上なような感じがします😅 テイクさんも紛れもなく変態(褒め言葉)でした(笑) 私の運転の横乗りもしていただきましたが、Gコントロールもグラフの形も、まだ甘い。。。 そして0.3Gになってくると操作に対する意識が薄れて白連発。。。やはり無意識の操作で理想の操作が出来てないと速度、設定Gが上がっていくとボロがでまくりです(^◇^;) 低Gでも青1ランプがつく、本質的な操作の理解と操作方法(作法?) ...出典:コマ。さん
-
2022年
-
犬が酔わない運転を目指してi-DMsグループの門を叩いたのが今月始め。2022年6月26日、本日とうとうグループメンバーの方々とお会いし、運転の見本を体験させていただきました。 マツダのi-DMやG-Bowlに興味のある方、i-DMsのオフ会参加に躊躇している方へ向けて、そして貴重な時間を割いて初心者に進むべき道を示して下さった偉大なる諸先輩方への感謝の形として、ここにその体験記を綴ります。 まずお伝えしたいのは、 【経験に勝る学習無し】 という事です。 「そんな事は知ってるよ」 そうでしょうとも。私も知ってました。でもどのくらい勝るかはイメージ出来ないのでは? 今日という日を経た今ならわかります。私の見立てでは、オフ会の学習効率はズバリ400倍です。詳しい計算式は省きますが、今日の6時間はおよそ2400時間の自己流訓練に相当すると考えます。(※あくまで個人の感想であり効果を保証するものではありません。当社は一切の責任を以下略) 俄かには信じられないと思いますので、オフミ効果のほんの一例をお話します。 私が自己流訓練に明け暮れていた際、きれいに加速Gが揃わない悩 ...出典:荒胃荒さん
-
2021年
-
はじめて、iDMsのオフ会に参加させて頂きました。 オフ会に参加させて頂く前に、問題発覚 このハンドルネームでなんと呼んでもらえばいいのだろうか? とりあえず、イチサンマルと呼んで頂くことにしようと考えながら現地です。(これについては、よく考えたらそのまま呼んでもらえば良いということに帰ってから気がついた) 場所は都内碁盤の目という初級コース。 あんで、さんに、最初に同乗させて頂き、えっ!? 続いて、タッチさんに同乗させて頂き、またまた、えっ!? これが、青1、Bowl廻しということか! そんな衝撃を喰らった状態から。タッチさんに同乗走行含め、かなりたくさんのレクチャーを頂き、アタマの中は整理できないほどにぎゅうぎゅう詰め。 いろいろとレクチャー頂いたことで、どのような狙いでクルマを動かしていっているのかということが理解できました。 まさに百聞は一見にしかずです。 ぎゅうぎゅう詰めでキャパオーバーしておりましたが、少しは理解できた部分もあり、最後のほうには、なんとかG-bowlの8点台後半が数回。進歩です。 再現性が低いけれど、まずは数回でもある程度点数が出た ...出典:k15130さん
-
この記事は、【開催報告】i-DMs Be a driver.なオフミ 4月西・東海定例について書いています。 4月18日、愛知某所でi-DMs西・東海地区のBe a driver.なオフミ 4月定例オフミに参加させていただきました。 余裕をもって朝早めに出たつもりでしたが、集合時間ギリギリとなり、私以外の全員が揃う中、注目を浴びながら車列の先頭に着かせて頂きました。(熱烈な歓迎ありがとうございました) 初参加のためi-DMsオフミのコースに入る前に、poyoyon2さんのCX-5に同乗させていただきました。 青ランプが付く条件となる、ブレーキ・ハンドル操作や、車の挙動と、Gの体感をさせていただきありがとうございました。 自分で正しいと思っていたことが間違っていたことに衝撃を受けながらも、改善点がはっきりしたのでデミオに乗り換えますが、なかなか思うようにはいきません。またその時にi-DMを5thにしていることの指摘も。 早速3rdに戻したところ、i-DMのスコアは5.0を取るとこができましたが、評価の内訳を見てもブレーキ・ハンドルの加点がほぼ無く、アクセルだけで稼いだ ...出典:デミオットさん
-
「イベント:【i-DMs関東】Be a driver.なオフミ2021 開幕戦」についての記事 ※この記事は【i-DMs関東】Be a driver.なオフミ2021 開幕戦 について書いています。 昨日、Be a driver.なオフミ2021 開幕戦に初参加しました。 皆様ありがとうございました。 良い運転を模索する中で見つけた四輪の書、G-bowl、タッチ_さんのブログ。 良い運転のヒントはi-DMsの活動の中にあるかもと、前々から注目していました。 昨年i-DMを搭載しているMX-30を手に入れ、晴れてi-DMsに参加できることとなりました。 初参加の感想。 みなさんレベルが高すぎる! それなりに普段からGと躍度のコントロールには気をつけているつもりでしたが、全然甘かったことを思い知りました。 しかし、0.2G、0.3Gともi-DMスコアは5.0をキープできました。 MX-30納車からずっとトレーニングしてきたので、なんとか成果が出せて良かった。 まずは、ブレーキングで狙ったGを出す、そこからスタートしたいと思います。 タッチ_さんはじめ、i-DMsの皆 ...出典:misago335さん
-
2020年
-
「イベント:【i-DMs九州】Be a driver.なオフミ2020 開幕戦」についての記事 ※この記事は【i-DMs九州】Be a driver.なオフミ2020 開幕戦 について書いています。 写真は、デミオ購入一か月後のスコアです。あんまり進歩してない。 今回、初めて見学させていただきました。 たつさんを始め、皆様に同乗させていただいたり、運転についてのアドバイスを頂いたり。 自分の運転を数値化することの有り難さを、痛感致しました。 会場に行く一般道は、i-DMで5が並び、 「へへへっ、ブレーキに神経使えば、楽勝じゃん。」と安易に思ってしまった。 が、しかし。 自己評価は過大である。と反省しております。 Gボールを使った評価は、白ランプが怖くて減速が足りない、なので、横Gが過大、なので、加速のタイミングが不安定。 コーナーを曲がる一連の動作が基本から出来ていない。 車任せで、積極的にコントロールしていないのがバレバレでした。 (T_T) i-DMで5が出ていたのは、単純にi-DMの基準において減点の少ない、守りの運転だっただけ。 ...出典:森の隈さん
-
この記事は、【開催報告】i-DM's北海道 プチオフを開催しましたについて書いています。 皆様ありがとうございます!!! 前日の夜より出発し、駅にてのりたまさんと合流いたしまして、コースへ連れて行っていただきました! C_Roadさんにステッカーをいただき、G-Bowlアプリをお借りして、いざ!練習!!! 課題が明確になりました。 コースは乾燥路ではありませんでしたが凍結路ではなかったので練習できました。 私の課題は私なりに考えた感じだと、ブレーキの仕方とハンドルの回し方かなぁといった感じでした。 アクセルはまだましみたいなので、精進あるのみ! その後皆様でお昼! お洒落なカフェです! デミオムライスです! デミオなだけに!ナンチャッテ😅 オムライスが好きなだけでした(笑) デザートはチーズケーキ🙆♀️ 美味でした(^○^) 私の疲れがかなりきてたのでお昼で私は離脱してしまいましたが、皆様には感謝でいっぱいです! また次回のオフも是非参加させていただきたいと思います(*^_^*) ありがとうございます! 皆様、お疲れ様でした!!出典:satozo-(ドゥッピー)さん
-
i-DMs西・東海2月度定例オフミに参加してきました。 今回オフミ初参加でしたが、主催のpoyoyon2さんをはじめ、参加されたNavyGhostさん、kawa2106さん、あんで、さん、nobu_nobuさん、お疲れさまでした。 皆さんとても気さくで、コミュ力不足の自分でもなんとか溶け込むことができたかなと思います。また都合がつけばぜひ参加したいです。 詳細はpoyoyon2さんのブログにある通りですが、初参加の自分はpoyoyon2さんに「i-DMとは何ぞや」というところをいろいろと教えていただきました。 説明しながら涼しい顔でi-DM 5.0点をバンバンたたき出していくpoyoyon2さんの姿に唖然。 Gも狙って合わせられるのがさらにスゴイ・・・ そして、自身でも気になっていたステアリング操作はやっぱりダメだしされまして、思うに減速しきれていないのと操作の遅さが相まって、切り増していく動作になってしまっているのかなあと。。。 G-Bowlについても教えていただきましたが、やっぱり最初から二兎を追うと混乱(笑)してしまうので、まずはi-DMに集中ですね。 なかなか時 ...出典:コタんパスさん
-
この記事は、【終了報告】i-DMs関東定例wプチオフ2020年1月度 について書いています。 先日、関東定例『碁盤』オフに初🎊参加してきました╰(*´︶`*)╯ 何度も書きます。関東定例『碁盤』の初🎊参加です。 思い起こせば丁度2年前。ペーパードライバーにもかかわらず、何を思ったか、MTの「お散歩車(←自身の中では今でもそう思ってます。スーパカーではないのです)」購入の契約書に判子を押してしまい。 車が来てからは、MTの操作で四苦八苦。 更になんだか分からないけれど、目の前のメーター内でピカピカピカピカ、ピカピカとブレーキ踏んでも、アクセル踏んでも、シフトチェンジしても白いランプがつく日々。 ディーラーの担当は気にするなと言うけれど、チカチカチカチカ白ばかりついて気になって仕方がない(ー ー;) 担当が駄目となると頼りはネット検索。皆様のご想像の通りタッチ_さんのブログに辿り着いたのは良いけれど、肝心なトコロは会員限定……… ケチッ………て当時は思いました。見せてよって。(今は感謝しかないですよ!) パソコンも、スマホも持っていなくて、メアドでさえ会社のものしか持って居 ...出典:桜の山さん
-
マツダ車(CX-5・・・いつみちゃん♪)に乗り換えてそろそろ2か月。 いつみちゃん♪には 「i-DM」という マツダ独自の(「しなやかな運転」ができるように運転技術の向上を支援するシステムです) 運転支援システムが標準装備されています。 これは、普通の運転をするとグリーンランプ、急激な挙動を起こすと白ランプ(私はヘタクソランプと呼んでいます)、そして「しなやかな運転」をするとブルーランプがメーター内に点灯し、自分の運転の仕方を振り返ることが出来るシステムなんですが、いつみちゃん♪に乗ってしばらくしたら、このシステムにすっかりハマってしまいました^^ だって、自分の運転が ヘタクソなのか? 良い運転なのか? 判断してくれるんですもん!! 10代(昭和59年春)で免許を取り、以来、マニュアル車(ちなみにトヨタ車)を 2代目セリカクーペ→初代セリカLB GTV → カロⅡ GPターボ → 92レビン → 101レビン → 95プラド と30数年乗り続けて来たわたし・・・ クルマを運転することが好きで、若い頃は峠にも行きました^^ (イニシャルDは全巻読みましたw) 20代後 ...出典:テイクさん
-
今回は初めてアテンザを所有してマツダ車のオフ会に参加してきました。 自分のアテンザにこんな機能が付いています。 「i-DM」というシステム。 以下メーカーさんのリンク参照です。 https://www.mazda.com/ja/innovation/technology/connect/idm/ このシステムにスコア機能があり 毎回運転が終わったときに 運転診断が出るように アテンザ購入直後より設定してあります。 ゆっくり走っていたからといっても スコアが高いとは限らない。 比較的ハイペースで走っても 気持ちよくしなやかに運転できたなと 思ったときはスコアが良くなる。ああなるほどなぁと。 また、残念ながら毎朝娘を保育園に送ってから 定時前ギリギリに滑り込む日常を送っているので 運転が荒くなりがち。 悪い癖を直したいなぁとも思っていました。 ヴィラなべおさんから以前「i-DM」のお話を 聞いたことがありなんだろう?と。 興味もあった次第です。 今日我が家のそばでプチオフ開催とのお話を伺い まずは行ってみようと思い息子と一緒に参加してきました。 参加されたタッ ...出典:とちぎのつかさん
-
2019年
-
「イベント:【i-DMs】2019 Be a driver.なトロフィー争奪戦」についての記事 ※この記事は【i-DMs】2019 Be a driver.なトロフィー争奪戦 について書いています。 12月14日に開催された、2019 Be a driver.なトロフィー争奪戦と、表彰式兼忘年会、その翌日のアフター企画まで参加してきました。 参加された皆さん、見学だった皆さん、そして運営してくださったタッチ_さん、お疲れ様でした、そして、ありがとうございました。 結論から言うと、、、初参加でもとっても楽しいイベントでした^^また行きたくなります♪ トロフィー争奪戦は午後からの参加となりました。 本当はフルブレーキングメニューに参加したい!と思っていたんですが、直前になってサイドに傷があるタイヤがあったことからあえなくキャンセル。。。次回は是非参加したいです。 ところが、そのお陰(?)かタッチ_さんの限界コーナリングメニュー同乗走行の機会を3回ももらえました。初めてタッチ_さんの運転を体験できる!とだいぶウッキウキで乗り込んだのですが… 1Gってこんな世界なの!?ハヤイ!コ ...出典:ほどたろうさん
-
C_Roadさんがi-DMの北海道オフ開催を企画されている事を開催日2日前くらいに知り、上手な方の運転をぜひ体験したいと思い、参加してきました。 千歳の練習コースの碁盤の目をi-DMとG-Bowlアプリを使いながら、C_Roadさんの運転を後部座席に同乗して体験しました。 とてもスムーズに青ランプが点灯していました。加速はこれくらいの強さで点灯しているとか、実体験してみないとわからない事があります。できるできないは別ですが(^^)。 デミオのsamlab2さんの運転にも同乗しました。まだマツダ車に乗られて半年くらいだそうですが青ランプが頻繁についていて、上手でした。 C_Roadさんが自分のCX-5を運転され、自分も同乗しました。i-DMのスコアが5点ばかりで凄かったです。 自分で運転している時より他の座席に座っていると振動が少なくて、以外に快適です。ハンドルや床からの振動も運転席では感じるので、その辺りも関わっているみたい。 そのあと自分で同じコースを何度か練習してみました。C_Roadさん のG-Bowlをセットしてもらい音も聞きながら運転します。だんだん5点が出る ...出典:ちゃいみみさん
-
10月5日にマツダR&D横浜で開催されたiDMsファンミーティングに参加させて頂いた縁で、10月20日の「関東地区オフミ」に初参加させて頂きました。 iDMs(インテリジェント ドライブ マイスターズ) https://minkara.carview.co.jp/smart/group/iDMs/ 第六世代〜第七世代のマツダ車大集合です(^^)/ CX-8は関東では初参加?との事。 皆さんに初めましてのご挨拶をさせて頂いた後、早速、iDMsの管理人、タッチさんのクルマに同乗させて頂きました。 最高速度を50km/h、加速度を0.2G以下※に抑える条件でデモドライブ。 コースはメンバーが「碁盤の目」と呼んでいるそうで、90度コーナーと直線の組み合わせ。 タッチさんの運転は、安定した加速とコーナー前のスムーズな減速、適切なタイミングでのアクセル操作で、減速・コーナリング・加速それぞれのGがスムーズに繋がっています。Gの大きさの変化が少ないと、乗員もコーナや減速が気にならないのを実感。これをコース攻略方法を我々に説明しながら、正確に進めて行きます。 流石です(^^) ...出典:Rongさん
-
びっくりするようなことが起きました。 なんと、インテリジェント・ドライブ・マイスターズ(i-DMs)の タッチさんが、i-DMで苦戦している私にアドバイスをしてくださるとのことで、今朝レクチャーをしてもらってきました。 きっかけは、タッチさんから2、3日前に 「i-DM、教えてあげるよ」 と言った感じのメッセージを頂いたことですが、すごく驚きました。 緊張のあまり、待ち合わせ場所に1時間以上前に到着してしまい、近くでしばらく待っていたのですが、ハイドラをつけ忘れていたことに気づく... そしてハイドラを起動してみたらその瞬間に タッチさんとハイタッチしました! のメッセージが... ふと周りを見渡してみたら後ろにタッチさんのアテンザがいました汗 かおざえもんさんも合流してくださり、まず、タッチさんが私のアクセラを運転してお手本を見せてくださいました。 おいおいアクセラくん、俺が運転しているときと判定違くね...?と思うくらい、最初から青ばかりで5.0の連発。 進み始めた瞬間から当たり前のように青、減速し始めると青、止まるまでずっと青 初めて乗った車で最初からこれですか、 ...出典:egglangさん
-
「イベント:【i-DMs関東】Be a driver.なオフミ2019 最終戦」についての記事 ※この記事は【i-DMs関東】Be a driver.なオフミ2019 最終戦 について書いています。 オフミ初参加です。 参加のきっかけですが、 楽しくドライブがしたい。 運転がうまくなりたい。 と私はいつも思っています。 色々と調べている中で車の運転を研究?勉強?しているグループを見つけたので、入ることにしました。 せっかくグループに入ったのでオフミに参加しよう! 運転が上手な人たちに会ってこよう。 お手本を見せてもらえたら嬉しいな。 と考え、「最終戦」に見学という形で参加をすることに決めました。 「最終戦」と書いてあり、うーん、、、最終戦にお邪魔して良いものか。。。(^_^;)と一瞬躊躇しましたが、邪魔にならないようにすればいいのだろうwwと思い参加を決意。 オフミはどんな雰囲気で、どんな人達がいるのか気になっていました。 で、当日です。 当日はまず、タッチ_さんの車に同乗させてもらいました。 早速お手本を見せて頂けて嬉しかったです。最初はよくわからなかっ ...出典:udai71さん
-
「イベント:春の高知ツーリングオフ♪」についての記事 ※この記事は春の高知ツーリングオフ♪ について書いています。 今日はi-DMsに加入して初めてプチオフに参加させて頂きました。 仕事や家庭の事情、地理的なこともあり、なかなか遠出のできない自分のために、ともンダンさんがわざわざ高知まで来てくださるというのが発端でした。 また、高知にはなかなか練習に適した碁盤の目がなく、グルメ+ワインディングで、ということになりました。 集合場所のコンビニに到着。 今日来て下さったのは、岡山からkenken@0831さん、えびあれさん、兵庫からともンダンさんご一家、大阪からワンダートレジャーさん、愛知からnobu_nobuさん、uka827さん。 軽く自己紹介してから、昼食会場へ向かいます。 土佐タタキ道場。 高知でグルメと言えばカツオのたたきですが、ここでは自分でカツオを焼いて作ったたたきを食べることができます。 えらい燃えっぷりですw 焼き時間とか返すタイミングとかは店の方が教えてくれます。 まず塩で食べ、それからポン酢で食べて下さい、とのことでしたが、全部塩で食べ ...出典:T-SAIさん
-
この記事は、【終了報告】i-DMs関東定例wプチオフ2019年1月度 について書いています。 本日、i-DMsの関東定例プチオフに初参加させていただきました。 初めにタッチ_さんにG-Bowlの説明や上手な運転について説明を受けながら私のCX-5を運転していただきましたが・・・なんかもう「スゲー」としか思えませんでした。 タッチ_さんのブログを読み漁り、自分なりに練習してきたつもりでしたがあまりに運転がスムーズ過ぎて、でも理解が追い付かないから「スゲー」しか言えなくて・・・文字通り「木端微塵」ですw タッチ_さんの説明内容はブログで仰っている内容と同じだと思ったんですが、それに実体験が加わると理解度が段違いです。 「百聞は一見に如かず」ならぬ、「(ブログ)百見は1同乗に如かず」ってとこでしょうか。 その後は自分で0.2Gや0.3Gでの走行を行って、ログの見方や私の運転のどこがよろしくないか指摘をいただいたり、他のメンバーの方に同乗させていただいたり(これも「スゲー」でした)、コースを周回したり・・・ 気が付けば日が落ちかけていて、とても充実した時間を過ごせました。 ...出典:よしタカさん
-
2018年
-
こんにちは! そしてはじめまして! タイアップ企画以外でブログ書くのは初めてです。 福岡でDJデミオに乗っております、Asaと申します。 よろしくお願いします^-^ 昨日は朝から、i-DMs九州メンバーのプチオフに初めて参加させて頂きました! まずは参加の経緯から。 4月の納車時にディーラーの方からi-DMについてざっくりとした説明(ほんとにざっくり過ぎて、存在を教えてくれた程度)があり、そういうランプがメーターについてるのは知っていました。 どのランプで点数が変動するのか理解しないまま、「とりあえず緑で走れば優しい運転なんだろうなぁ」という感じで何となく走ってたら、知らぬ間に2ndステージに上がってました。 それから少しネットで調べて、「どうやら青がいい点数で、白が雑な運転なようだ」と理解し、ランプに一喜一憂しながらの運転が始まりましたw ある日、みんカラのグループを検索していると、「i-DMのグループがある!!」ということで即入会申請ポチリ。 それから1ヶ月後、九州メンバーでプチオフが開催されるとのことで、Ave4.7から上がらず一人でやってて ...出典:Asa@DJ3FSさん
-
この記事は、【終了報告】i-DMs関西北陸東海ワインディングオフミについて書いています。 10/21滋賀県某ワインディングにて 8月末にグループに参加し、関西3回戦には行けなかったためようやくのオフ会参加 初めてがワインディングというのもどうかと自分でも思うが、poyoyon2さんはじめ参加者の皆様のおかげで楽しく過ごせました 色々とゴタゴタしてたのは他の方々の記事にもあるので割愛。poyoyon2さんに乗せてもらいお昼の買い出しにコンビニに向かいながら青ランプとはなんぞやといった基本をレクチャーしてもらいました 他の方にも同乗させていただきました。皆様やはり上手…羨ましい 自分での走行 G-bowlも未実装なので今回はi-DMのスコアもほぼ無視でとにかく青ランプの点灯を目標に走ることに 数回往復してハンドルの青と白が4:6くらい…スコアも人には言えない感じでしたが、なんとなーく青を付ける操作がわかってきた(ような気に) 感覚を忘れないうちに復習兼ねて碁盤の目に行こうと思います 一番出来の良かった(?)下り区間 改めて、参加された皆様 お疲れ様でした&ありがとうござい ...出典:深地浪輝さん
-
昨日はi-DMs東北プチオフ10月度に初参加してきました。^^ 前日は風邪でダウンしていながら洗車した私なのですが当日の朝も残念なことに微熱↓_:(´ཀ`」∠):_ けれど気合いで乗り切ることにして朝7時半に出発。 天気も良く暖かい日になってくれたので良かったです。 メンバーはぷらむ☆さんとみん友のMELO.君です。(^_^) まずはぷらむ☆さんのアクセラに乗せて頂きました。 最初の時点で運転の違いがありとてもしなやかな運転でした。 乗っていても不快に感じる部分がなくとても良かったです。 そのあと私とMELO.君のデミオで練習したのですがMELO.君の運転も二回目には早くも変化が感じられて飲み込み早いなーと思いました。 私はというと自分でもいつも気になっている青ランプ点灯からの白ランプ点灯という欠点が悪目立ちしているように感じました。 欠点の部分はわかっているのになかなかそれが直せていないという…。(´△`) i-DMは奥が深いです。 まだまだ勉強不足なのでこれからも技術面はとくに頑張っていきたいです。 練習後は一関のびっくりドンキーでお昼ご飯を食 ...出典:luna.さん
-
今日はiDMsのオフ会に初参加してきました。 iDMsとは…ざっくりいうと「マツダ車に搭載されているiDM(インテリジェント・ドライブ・マスター)を利用して皆んなで上手な運転ができるようになろう!」 ってグループです。 (細かくは間違ってるかも(・・;)) 偶然乗ってるアクセラにiDMが付いてて、運転のスキルが上がるとどういう風に車を動かすことが出来るのかとても興味があって、このグループの管理人タッチさんのブログを読みつつ3年。 自分なりに解釈しつつ運転の練習をしてきました。 ところが、この頃本当にこれで正しい運転ができているのか? という事が気になってきてしまいグループに参加し、オフ会に参加する事にしました。 (実は最初、グループに参加する事で見られるIDMのお宝情報が目当て、、というのはこの際置いといて( ̄▽ ̄;)) 環境的に、生まれて7ヶ月の娘と2歳の娘がいて、休みは子供の世話をしないと嫁様がしんどいようなのですが、今回何度も行きたいなぁと呟いていたら「ウジウジするぐらいなら行ってこい!」と送り出されました。(^^)v で、本日朝から兵庫県の某所に集まって、運転技術 ...出典:lapalapaさん
-
ドライブがさらに楽しくなる方法・・・ 三度の飯よりドライブ。車いじりする暇があるならドライブ。心に残ったドライブ日記も書きたいけどドライブ。とりあえずドライブ。 そんなうちの車は先月初めての車検を迎え、オドメーターは12万5000キロを超えました。 これまで乗ってきて思ったことが、飛ばさなくても楽しくドライブできる車であるということ。 街乗りでも楽しいし、雨でも楽しい。景色をまったり楽しめる速度でも楽しく運転できる。朝から晩まで果てまでドライブして疲れても楽しめる。 もちろん自分がドライブが好きだからというのもありますが。 そして、マツダ車に搭載されているi-DMをうまく活用すれば、日々のドライブがさらに楽しくなるのでは。マツダの言う人馬一体に近づけるのではないか。 というわけで、i-DMを搭載したマツダ車での運転の練習なオフ会に行ってきました。 どんなことをするかというと…他の方の書いたブログを参照してください(^^; さて、幹事をしていただいたpoyoyon2さん、隣に乗せていただいたタッチ_さん(i-DMつき車の同乗ができなかったので次こそは!)、おやつを用意して ...出典:chinsu_ajさん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2018/04/16
-
2018/05/15
-
2018/01/19