- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- クルマいじり
- ランエボⅩ エアサスエボリューション(と言うより足回り)
まとめ記事
ランエボⅩ エアサスエボリューション(と言うより足回り)
3CANさん
2015/03/17
6,833
我がランエボⅩの足回りの進化についてまとめました。
現在のエアサス仕様に至るまでを追ってみます。
-
短いようで長いような1週間が過ぎ、ようやくⅩが帰って来ました。 画像はお店のショールーム前で記念撮影… 以前にも書きましたが、ブレーキをカスタムするにあたり、私にとってのメインはキャリパーの色を変える事でした。ホイールの青に併せて青系にしたかったのですが、なかなかそれができるショップが見つからずに諦めかけていました。 それさえできればあとの部分はどうでも…と考えていたのですが、偶然見つけたブレーキ専門店であるK-CRAFTさんではローター加工もできるという事でついでに施工していただく事にしました。 店舗ブログにて、キャンディカラーの設定もある事を知り、キャリパーはキャンディブルーでなどと軟派な事を妄想していたのですが、施工事例を古い順からしばらく見てその考えが変わってしまいました。 青ばかりではクドくなりそう… ホイールの色が目立たない… という思いもあったのですが、キャリパーのロゴも自由に決められるというオマケがあった為にどうしても入れて欲しいロゴに換える事にしました。 ランエボと言えばブレーキは ...出典:3CANさん
-
先に書きますが、前後共に交換ではなく塗装です。 元はブレンボですが、ロゴをプロドライブに変えました(爆) プロドライブにしたかった為にキャリパーはシルバーで塗装… 以前からホイールカラーに併せてキャリパーカラーを変えたい思いがあったのですが、 某メーカーの青にしたいが為にキャリパー交換となるとトンデモ価格になってしまうので断念OTL しかし幸運な事に近くに専門店があったので施工していただきました。 元の赤色を強力な剥離剤で完全に剥がしてからサフェーサーで下地を作ってシルバーに塗装。 ロゴを入れ10層ものクリア塗装後、ペーパー・バフがけでロゴの段差を完全に無くす芸の細かさ… 完成品は新品同様でした。知らずに見たら交換したとしか思えません…多分。 ほとんどのロゴや文字に対応できるので、世に一つだけのデザインに仕上げる事も可能です。 キャリパーカラーはパール・キャンディも存在します。 作業も対応もとても丁寧なので、オススメできます。 遠方の方でもパーツを送れば施工可能です。 2014年12月現在、 2年半経った今でも塗装が剥がれる事なく綺麗なままです。 純正ブレンボ装着 ...出典:3CANさん
-
キャリパーペイントのついでにローター加工も依頼しました。 線が入るスリット加工 大きな穴を開けるドリルド加工 上記2つ同時施工のドリルド&スリット加工 小さな穴を多く開けるスーパーセルドリルド加工 の4つの設定がありますが、 純正ブレンボのローターを前後共にスーパーセルドリルド加工しています。 ただ、純正ローターでは構造上、これ以上の穴を開ける事ができず、 本来なら画像の1.5~2倍の穴が開くようです。 その分は返金となりました。 肝心の効きは、ローターの修正研磨とパッドの面研磨を同時施工している為に これ単体の効果は不明なので★4つに…。 トータルでかなり効くようにはなっています。 初期の段階からはっきり分かるぐらいに効くのではなく、 強く踏み込む事でその実力を実感できます。強弱のメリハリもよく分かります。 洗車後は2~3回ブレーキを強く踏み込んで穴に入った水を掻き出してやる必要があります。 結局は見た目重視で加工した部分が大きいので、使用効果以上に満足しています。 値段は本来のスーパーセルドリルド加工1枚分の価格です。出典:3CANさん
-
ついにこの日が来ました。 ホイール交換の日です。 一日千秋の思いで…という事はありませんでしたw いつもは早起きできるのに、休日の悪いクセで寝過ごす場合があるのですが、 洗車の為にさっさと起きて全て準備… いつものショップへ、開店時間から少し間を置く程度で来店し、現物を初めて見ました。 18インチから19インチへインチアップするので、 当然タイヤも交換する事になり、バランス取りは先に済ませてもらっていました。 これが噂のp-linker…アルミ削り出しエクステンションです。 ヤベ~、反ってるよw マジひくわ~w(爆) 今回のタイヤは、信頼のポテンザから、新作であるRE002を選択しました。 S001よりも乗り心地重視のモデルのようです。 サイズは245/35/19です。 9.5Jのホイールに安全に履かせるには一番狭いサイズになるようです。 引っ張っているせいか、角が丸 ...出典:3CANさん
-
プロドライブの新作ホイールであると同時に、受注生産でもあるので 3ヶ月待ちを覚悟しましたが、実際は65日で届きました。 コンケーブは重視しなかったのですが、欲しいと思ったサイズに 設定があったのでどうせならとFACE3を選びました。 ブレーキには干渉しません。 19インチ 9.5J+25にしましたが、20インチでもよかったか… ユーロやスタンス系に向いたデザインのホイールに思えます。 色はブリティッシュブラックで、シルバーとガンメタの間ぐらいです。 光沢は全く無く、表面がザラザラなので艶消しとはまた違った感じです。 フラットタイプのホイールキャップが付属で、 ナットもフラットになるので、シンプルなデザインをキープできます。 細身の5本スポークなので、ホイール内側やキャリパーを洗いやすいです。 日本製ですが、TWSで製造されているという噂です。 ホイールデザインは性能より見た目の好みで選ぶところが大きいでしょうが、 軽めで丈夫そうでオススメはできます。 ただ値段と納期で購入を思い留まる事になる可能性があります。 定価は税8%込み、1本の価格です。出典:3CANさん
-
Prodrive GC-05N BRITISH BLACK 19inch 9.5J+25 FACE 3 受注生産につき、納期は3ヶ月でしたが、 65日で到着しました。出典:3CANさん
-
散々もったいつけていた内容を公開します。 イベント参加の為に最低限必要な 最後の一手は足回りです。 もし掲載がマズそうなら消します。 今回の代車… タイトル画はボルドワールドさんの最新カタログです。 今回の野望をショップの社長に伝えたらこういう流れで…と説明を受けました。 今回の施工内容はエアサスです。 イベント参加を目標にしていますが、その度に車高調でセットするのは 手間で¥もかかり、目的地への移動でマズイ事にならないか不安もあり、 今回の野望を伝えて紹介していただきました。 Ⅹでエアサスの方もおられますが、こちらのメーカーでは 私が第1号になるので、型取りせねばなりません。 その為に某所へ預けていただいております。 マズかったら消します。 さて、今回の商品は大まかに3種類あるのですが、 下からタンクが1つ、タンクが2つ、タンク2つ+車内から車高調整するシステム… 値段もそれなりに変わってきますが、消しておきます。 ど ...出典:3CANさん
-
あまりにも写真が撮れていないので、 先方から拝借しました(_ _) だって、真っ暗だったんじゃもの(´・ω・`) 今日は簡易版という事で、詳細は予告どおり 週末…日曜日辺りに書きます。 急遽作っていただいたメーカーロゴ… 画像の状態は、ほぼ全下げ状態です。 貼りまくるのもどうかと思い、主要3メーカーを選択。 HKS BOLD WORLD prodrive 凄い位置に付いてて驚いたメーター これを見てエア・車高調整等の目安にします。 主に車内で車高調整する為の重要な装置である プレストレージシステム アップダウンはもちろん、 好みの車高を記憶させる事ができます。 車外からの車高調整用のリモコンを撮るのを忘れていました(爆) トランク開けてビックリ 荷物積めねぇwww トランク内に関してはちとまずい部分があるので、 もう一度ショップへ伺う事になります。 車高調を装着していた時ぐらいの車高で4 ...出典:3CANさん
-
出典:3CANさん
-
動画を録り忘れました(´・ω・`) これはまたの機会に… Ⅹのような車に乗っていると、 エアサス = ただ空気で上げ下げするだけのもの… というイメージが大きいと思います。 だから乗り心地がフワフワするとか、 安定した走りが出来ないと思われる事でしょう… 自分もそうでした。 恐らくそれはこのタイプのエアサスの事でしょう。 しかし現在出回っているほとんどのエアサスが 全長調整式 というタイプとなっています。 我がⅩもそのタイプです。 何が違うのかというと、ダンパー自体で車高調整ができ、 先にダンパーで高さを決めてからエアで車高調整を行います。 この設定ができていないと、エア0~エアMAXの稼働ができなくなります。 例えば予め低く設定し過ぎると、 エア0に下げるまでにタイヤが当たってしまってそれより下げれません。 エアサスの機能が100%使い切れなくなる訳です。 そして車高調と同様に減衰力調整が可能です。 ボルドワールド製のエアサスでは32段階で可能で、 数あるエア ...出典:3CANさん
-
イベントには出したいが、低い車高のままでは普段使いができない為に 渋々禁断のエアサスに手を出す事になりました。 お世話になっていたショップが、BOLD WORLDと親しいので話を通してもらいました。 しかし当然ながらⅩ用はラインナップには無いので、メーカーで1から作る事に… 当初は86用をベースに既存のパーツを組み合わせるだけの予定でしたが、 Ⅹのリアタイヤハウスが狭い形状である為にエアバッグが干渉するので リア用を1から作成する事になりました。 その為にひと月で完成の予定が4か月かかりました…。 2台目からは型取りする必要はないので、そんなに納期がかかる事はないでしょう。 次回のカタログにはⅩ用モデルが掲載されるはずです。 Ⅹのようなスポーツタイプの車に乗っている方からすれば、 エアサス=空気で上げ下げするだけの物と思われるでしょうが、 最近のエアサスはどのメーカーでも全長調整式というタイプを採用しています。 これは車高調の様なもので、エアで上下させる前に予め基準となる車高を決めておき、 それを基準にエアで全上げ・全下げできるように調整します。 最初のセッティングを間違 ...出典:3CANさん
-
エアサスの専門用語で「2独」「4独」という言葉があります。 それぞれ「2輪独立」「4輪独立」の略称で、 前者は前輪・後輪を、後者は4輪それぞれを動かす事ができます。 今回のエアサスキットは2独の方で、ボタン一つで2輪ずつ動かす事ができます。 車内からは付属のプレストレージシステムで動かす事が可能ですが、 車外からの動作はオプションのリモコンを使うしかありません。 従来ならメモリ機能が付いたリモコンがあるのですが、 ¥14万もする代物なので、その為だけに迂闊に買う事ができませんでした。 しかし、2014年5月頃に新たに簡素なリモコンが出たので迷わず購入しました。 ただ、エアサスを組むのと同時に作業しないと、後付けでは余計な工賃が発生します。 自分の場合は一緒にやってもらったので実質工賃はタダでした。 それでもそれなりに高い値段ですが…。 2独の場合は大きな○ボタン4つしか使いません。 上下にある小さなボタンは4独用です。 エアサスの動画はこのリモコンを使用しています。 リモコンがどのカテゴリに属すのか不明なので、足回り・その他にしました。出典:3CANさん
-
オプションのプレライドシステムにはエア圧を表示する機能が付いていますが、 装着中のプレストレージシステムには無いのでこのままでは圧を管理できません。 目視確認すれば済みますが、いちいち車外に出て確認するのは面倒です。 そこで目安となるのがオプションのアナログメーターです。 一応エンジン始動時には設定車高に復帰するシステムなのですが、 車高を合わせるのではなく、エア圧を合わせる仕組みなので、 気温や湿度、停めている場所によって毎回同じ車高になるとは限りません。 そこでこのメーターを見て目安とする訳です。 黒が前輪、赤が後輪の圧を示しています。 設置できる場所が車内にはもうないので、左足の上にくるような位置になりました。 スモールONで昭和の電球みたいな色のライトが付きます(-ω-) 値段の割に地味に役立つアイテムです。出典:3CANさん
-
公認車検を無事に通過しました。 特に何も無しで通ってしまいましたw 予め必要な書類等、準備は万全で臨み、木曜日に完了したそうです。 しかし準備万端で臨んだ割にはじっくり見られなかったそうで、 肩透かしを食らった感じです。 Ⅹオーナーでもなかなかいないであろう 改 の文字が追加されました。 公認車検を無事通過した証ですね。 通常の車検に必要な項目以外の部分… ワイパーはボッシュに替えましたが、画像は後日… 気になっていたアライメントも行いましたが、 前後共、トゥがずれていたようです。 キャンバーは通常より寝ている感じですが、 走行にはほとんど支障が無い数値なのだそうです。 もうこれで、迂闊に車高を下げた状態では走れなくなりました。 まあアライメントを取り直せばいいだけなのですが、 しばらく乗ってから考えます。 CZ4A改になったので、愛車紹介の方も若干変更しました。出典:3CANさん
-
出典:3CANさん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2024/09/01
-
2021/05/22
-
2024/09/17