- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- ##キャリイ
##キャリイのハッシュタグ
##キャリイ の記事
-
ヨシムラ チタンブルー 耐熱アルミステッカー
赤い四角のヨシムラのステッカーよりも、さりげなくアピールできるかと思い購入しました。有難いことにマフラーと合わせたチタンブルーカラー仕様となっています。
2025年6月17日 [パーツレビュー] ANVIL.さん -
ヘルメット
バイクには乗りませんが欲しいです。タイのアーティストさんが数量限定で作製したものらしいです。現地価格で3万円ちょっとだそうです。
2025年6月11日 [フォトギャラリー] ANVIL.さん -
ヨシムラSlip-On Ovalサイクロンマフラーの取り付け
車検から上がってきたので昨日6/1)ヨシムラのマフラーを取り付けました。取り付け前と取り付け後の音とレスポンスの違いを動画に撮るつもりでしたがすっかり忘れていました(汗)感想を述べますと、アイドリング
2025年6月3日 [整備手帳] ANVIL.さん -
ヨシムラ DA16T用 Slip-On Ovalサイクロン
一昨日(4/14)届いたヨシムラのSlip-On Ovalサイクロンマフラーです。現在農繁期でとても取り付けている暇など無いので、取り付けは梅雨に入る5月中旬以降になると思います。以下ヨシムラオンライ
2025年6月2日 [パーツレビュー] ANVIL.さん -
車検あがりました
5/28にお世話になっているモータースから車検が完了したとの連絡がありました。この日は出張で熊本にいて、29日に帰るのでその日の夕方に引き取りに行きました。整備指定個所はギヤオイルの交換とエアエレメン
2025年6月1日 [フォトギャラリー] ANVIL.さん -
ロクサーニ バトルシップ4(ブラッククリア)15インチ+トーヨーオープンカントリー
ハイゼットカーゴ用に購入したバトルシップ4(ブラッククリア)5J-15インチ+トーヨーオープンカントリー 165/60R15を、どんな感じになるのかキャリイに取り付けてみました。15インチと16インチ
2025年5月27日 [パーツレビュー] ANVIL.さん -
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T)
昨日(1/26)届いたPivot DUAL GAUGE RS DRX-T(タコメーター)です。軽トラはメーター類が簡素化されていてタコメーターや水温系が付いていません。今回購入した理由はエンジン回転も
2025年5月3日 [パーツレビュー] ANVIL.さん -
KENDA KAISER KR20
間もなく車検なのでタイヤを購入しました。タイヤは前回と同じケンダの KAISER KR20 165/50R16 75Vです。性能云々よりもコスパと見た目のトレッドパターンのかっこよさでこれにしています
2025年5月1日 [パーツレビュー] ANVIL.さん -
クラフトマート DA16T用ガードマット 側縁部
4/4にガードマットが届いたので刈り取り作業が終わった後に取り付けをしました。以前からドア内側の側縁部(ドアミラーが取り付けられている裏側の部分)が鉄板むき出しの状態で気になっていましたが、クラフトマ
2025年4月20日 [パーツレビュー] ANVIL.さん -
Craft Mart ガードマット シートサイド付きタイヤハウス用
タイヤハウス用のガードマットを取り付けていましたが、今回新たに販売されたシートサイド付きタイヤハウス用の物に交換しました。シートサイド用単体でも販売されていますが、やはりタイヤハウス部分と一体化した物
2025年3月24日 [パーツレビュー] ANVIL.さん -
DA16T ショートアンテナ化
先ほど純正のロッドアンテナからショートアンテナに交換しました。日陰で作業を行いましたが暑くて死にそうです(大汗)交換作業はとても簡単なので、何らかの理由で純正のロッドアンテナを交換する方も参考にしても
2025年1月30日 [整備手帳] ANVIL.さん -
製糖工場洗缶で中休み
12/1から4/9までの製糖期間中、基本雨以外は休みなしで働きますが、1/30~2/2まで製糖工場の洗缶作業で搬入が停止となるのでつかの間の中休みとなります。この間に刈り取りを済ませた畑の管理作業や給
2025年1月29日 [フォトギャラリー] ANVIL.さん -
DA16Tのシートカバーの取り付け
納車の翌日にシートカバーを取り付けました。購入には色々と悩みましたが、センター部分がパンチングでホワイトのWステッチの物にしました。取り付けは被せるだけなので1時間も有れば完了します。運転席は座面を外
2025年1月25日 [整備手帳] ANVIL.さん -
DA16Tにディスプレイオーディオを取り付けました。
納車前に注文していた2DIN用(180mm)のフロントパネルが届いたので、大雨が降る中デッキとスピーカーを取り付けました。さて今回取り付けるのはカロッツェリアのFH-9200DVDと同じくカロッツェリ
2025年1月25日 [整備手帳] ANVIL.さん -
DA16Tにバーライト作業灯の取り付け
純正の作業灯はおまけ程度で全く使い物になりませんので、前の車から作業灯(バーライト)を付け換えました。120Wなので超明るいです。時々ハイビームで走って来る行儀の悪い後続車がいますが、これを点灯させる
2025年1月25日 [整備手帳] ANVIL.さん -
DA16Tのホーンを交換しました。
ヘッドライトのバルブ類の交換と併せてホーンを交換しました。取り付けたのはMITUBAのプラウドホーンです。私はトラクターから車までホーンは全てプラウドホーンで統一しています。
2025年1月25日 [整備手帳] ANVIL.さん -
DA16Tのフロント周りの各バルブをLED化しました。
梅雨の合間の雨が止んだ時にヘッドライト、ウインカー、ポジションの各バルブをLEDに交換しました。
2025年1月25日 [整備手帳] ANVIL.さん -
DA16T MAX40 リフトアップブロックキットの取り付け
MAX40 リフトアップブロックキットを取り付けて40mmリフトアップしました。これにより16インチホイールの装着が可能になりました。タイヤの外径が大きくなったので若干タイヤ分車高も上がっています。作
2025年1月25日 [整備手帳] ANVIL.さん -
DA16Tのタイヤとホイールの取り換え完了
朝一番でタイヤとホイールの取り換えをしてもらいました。ホイールは取り付けていた物と同じバトルシップ4ですがカラーをポリッシュからブラッククリアに変更しました。そのホイールにKENDA KAISER K
2025年1月25日 [整備手帳] ANVIL.さん -
DA16Tのバックランプの球をLED球に交換しました。
バックランプの球をLED球に交換しました。明るさよりも色味を変えるのが主な理由です。明るさは何で?と思うかもしれませんが、バック時に見にくい時は鳥居に取り付けてある120Wのライトバーを使うので問題あ
2025年1月25日 [整備手帳] ANVIL.さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1230
-
407
-
401
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS4 純正ナビ/サンルーフ/シートヒーター/ベン(三重県)
617.7万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10