- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ターボインレット
#ターボインレットのハッシュタグ
#ターボインレット の記事
-
PROVA ターボインレット
新商品!ということで、プローバのターボインレットを取り付けました。台湾地震の影響で生産が遅れたり、、、長かった、、、。上からは全く見えないところです。ここがアルミになっても、隣の蛇腹形状の箇所(画像の
2024年8月13日 [パーツレビュー] 40Dさん -
APR TURBO INLET PIPE 取付け
今までECSTUNINGのインレットパイプを装着していましたが、エアフィルターからのターボまでの繋ぎを同メーカーで揃えたくて交換することにしました^ ^
2022年7月2日 [整備手帳] GAKU@愛知さん -
APR APR TURBO INLET PIPE
エアフィルターからインテークパイプまでをAPRに変更できたので、どうせならターボインレットパイプも。。。ということで本国から直輸入しました^^パーツ自体の造りはECSの方が精度が高いかなという感じです
2022年6月29日 [パーツレビュー] GAKU@愛知さん -
CTS Turbo High Flow Turbo Inlet Pipe
左のシルバーのものです(中央は旧製品、右は純正)。ネジ穴の精度が悪いのか、そのままでは取り付けできず、中央部のヘックス2本を緩めてネジ穴位置を調整する必要がありました。外れなきゃいーんです。きっと。
2020年12月20日 [パーツレビュー] caminishi3さん -
オイルキャッチタンク取り付け&ターボインレット交換
取り付けるオイルキャッチタンクはECS製です。取説通り、4番のコイルを抜いて、ブリーザーホースのコネクタの取付部のトルクスを外し、コネクタの下にある爪をマイナスドライバーで押して引き抜きます。
2020年12月20日 [整備手帳] caminishi3さん -
Racingline VWR High Flow Turbo Inlet 90
VWRコールドエアインテークに合わせ、同社のターボインレットに交換しました。輸入でしたが発注して2ヵ月後、ようやく到着しました。公式HPにも記載のとおり、アルミビレット(金属片)からCNC(コンピュー
2020年7月29日 [パーツレビュー] Fun777さん -
Forge Motorsport シリコンインテークホース
インテークを大径化しました。APRでは無くて、みん友さんのレビューやショプと相談した結果フォージを選択し、ターボインテークとハードインレットパイプを導入しました。変化の程は、失ったものと得たものとが有
2020年3月4日 [パーツレビュー] うどんすきさん -
工具を頂きました
甘~い工具を頂きましたたぶんコレでボルトまわしたら折れますw先々週位にアストロ行ったときにポロっとネタバレされてたんでサプライズは無かったですがこういう遊び心は大好きです( ´艸`)さて、冬は暇なんで
2014年2月16日 [ブログ] ゆーま(・8・)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
731
-
402
-
375
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS7 正規認定中古車/ACC/革シート/純正ナビ/サ(三重県)
543.6万円(税込)
-
ミニ ミニクラブマン ワンオーナー プレミアムプラスライン ク(兵庫県)
457.9万円(税込)
-
レクサス NX サンルーフ/全周囲カメラ/衝突軽減システム(大阪府)
689.9万円(税込)
-
三菱 アイ スマートキー 運転席ハイトアジャスター(千葉県)
39.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18