- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ボディー補強
#ボディー補強のハッシュタグ
#ボディー補強 の記事
-
KAWAI WORKS / カワイ製作所 リアモノコックバー
兵庫三菱自動車販売さんにて取り付け依頼。街ストリート、ハイウェイともに走りが楽しくなりました。ワインディング試します!
2025年8月7日 [パーツレビュー] HIROSHI_eKさん -
AutoExe Strut Tower Bar / ストラットタワーバー
オートエクゼのタワーバーです鉄製の本格的なものでびくともしないタワーバーとしての効果は流石に他のメーカーの3ピースのモノと比べものにならないぐらい強い強すぎる😃(笑)これ一本だとそこまでわかんないん
2025年8月6日 [パーツレビュー] アンリミさん -
AUTO PRODUCE A3 フロアアンダーサポート
ボディー補強第四弾 そして補強の最後はAutoproduce A3 のフロアアンダーサポート走行距離 14700kメーカー説明には「フロアの捻れを抑え、SGP本来の性能を最大限に発揮します。」結果は、
2025年7月23日 [パーツレビュー] Oyaji Racerさん -
ジネッタG12 フレーム補強 (Part0)
ジネッタG12のフレームはこの様になっていると思います。中心部分が弱そう?オープンカーのフレームそのものですね!
2025年7月22日 [整備手帳] Toshi@G12(=alfisti)さん -
CUSCO ハイブリッドストラットバー
クスコのタワーバーサスを最大限に発揮させてコーナーリングが楽しくなるアイテムスポーツ走行には欠かすことは出来ません。プリウスにとってボディ補強は必須アイテムです。不満な点は、プリウス30の場合、取り付
2025年7月15日 [パーツレビュー] チャヤさん -
オートリファイン ARC POWER BRACE TYPEⅣ
某S社で試着試乗会をやってたので、試着試走しそのまま購入しました。補強系はCPMフロントメンバーとロアーレインフォースメントをつけています。フレームはアルミ、外側はカーボンで装飾してあり見た目は良いで
2025年6月26日 [パーツレビュー] kent_alexさん -
パワーブレース取付
前から付けたかったクスコのパワーブレース取付です。下回りを補強します。
2025年6月15日 [整備手帳] 初心者_Beginnerさん -
6/14-15 福島県 コクピット荒井さんフェア開催
6/14(土)15(日)の2日間コクピット荒井 さんカスタマイズフェア に出店します!福島県郡山市安積荒井2丁目333ベントの2日間、CUSCOパーツフル装備のGR86デモカー展示と、同乗試乗会を実施
2025年6月11日 [ブログ] cuscoさん -
COX BODY DAMPER / コックスボディダンパー
COXボディダンパーリア用プリウスが高級な乗り心地💪ボディ前後に取り付ける車種専用設計のダンパーです。走行中に感じる振動や騒音を解消することにより、乗車時の快適性と高速走行時の操縦安定性を高次元で両
2025年5月14日 [パーツレビュー] チャヤさん -
ショップオリジナル Z32 2by2用カーボンルーフ
ドライでもウエットでもない、インフュージョンという工法らしいしっかりクリアーも厚塗りしてもらっているから、カーボンのペリペリ剥がれ対策もOKTバールーフを外す際のノブもとっぱらってFRPのカバーを装着
2025年5月5日 [パーツレビュー] ナカニーさん -
AutoExe センターフロアバー
欲しかったオートエグゼのセンターフロアバーをついに購入しました某オークションサイトフリマサイトアップガレージやら何年も見てましたが全然出ない!車買った当時は新品でも25000?ぐらいだったりしたのに今
2025年4月28日 [パーツレビュー] アンリミさん -
カーボンルーフ①
Tバーを埋めてしまうので鉄パイプをパネルボンドで接着
2025年4月12日 [整備手帳] ナカニーさん -
TANABE STRUT TOWER BAR / ストラットタワーバー
今回はタナベのストラットタワーバーを購入し装着しましたー♪効果は完全にアリでした!!詳しい事は整備手帳で書きますがこれは確かに効果のあるパーツでした!
2025年3月25日 [パーツレビュー] あきら様(MT乗り)さん -
TRD ドアスタビライザー
ドアスタビライザーを取り付けしました効果と言うかレビューは他の車種とまあ変わりません素晴らしいですもっと早くつければ良かったハンドリングがだいぶ良くなりました重さも増えて言うこと無しやっぱり乗り心地は
2024年12月13日 [パーツレビュー] アンリミさん -
フロア塗装
ドリフト試験用の-40℃まで冷却できる液体スプレーを使用し、メルシートをカチカチにして、プラ製スクレパーで剥ぎ取ります。パリパリと簡単に剥がれます。金属のスクレパーはフロアに傷が付くのでプラ製スクレパ
2024年12月1日 [整備手帳] kamekさん -
ドアスタビライザー
ドアスタビライザー取り付けの流れですが…元々これはTOYOTAの車専用と言うか‥TOYOTA車ですら設定が無い場合は他車流用となりますので不具合は、まあ‥そうないでしょうが自己責任となります。(車によ
2024年11月17日 [整備手帳] アンリミさん -
SPOON REAR STIFF PLATE KIT
REAR STIFF PLATE KITも取り付けました。スーパーオートバックスサンシャインKOBEさんにてリジカラ×SPOON SPORTSフェアをされていると聞きパーツを予約して取り付けもお願いし
2024年8月13日 [パーツレビュー] カペッロさん -
TANABE STRUT TOWER BAR / ストラットタワーバー
ステアリングを切り込んだときのモッサリ感を何とかしたくて導入ストラットタワーを繋いだだけですがだいぶマシな感触になりました分かりやすいかどうかですが「どっこらしょ」が「よいしょ」位に感じます様子をみな
2024年6月7日 [パーツレビュー] PTまきけんさん -
LARGUS ピラーバー リヤ
調整式のリアピラーバーです。誕生日プレゼントで奥さんが買ってくれました。ありがとう妻よ。ルーフ形状に合わせたスクエアタイプは便利ですが、構造上弱い。普段の仕事で理解してるので、シンプルなラルグスのアル
2024年5月29日 [パーツレビュー] algorithmさん -
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース
ディーラー半年点検のときに、オイル交換でフロアカバーを外すとのことだったので、ついでに取り付けていただけました。初めての補強パーツ取り付けで、これ以外に何もパーツは装着していません。ノーマルのオーラは
2024年3月27日 [パーツレビュー] まうねんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09