- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #HID50W
#HID50Wのハッシュタグ
#HID50W の記事
-
HIDバルブ交換
約半年前に交換したばかりのHIDバルブですが、運転席側が球切れ…しょうがないので新品に交換。エアロ取付と合わせてショップへ依頼しました。
2018年6月10日 [整備手帳] N坊さん -
HIDシステムの見直し(続)
とりあえずメーカー決めました~Libertec.jpさんのキットです。ワット数は50w・色温度は6000Kにしましたwもっと蒼いやつでもLibertecさんのHIDは明るいみたいですが実用性を考えて此
2012年6月29日 [ブログ] 静水久@霧纒の淑女さん -
HID専門店Libertec.jp 5段階調光 HIDキット
超~ノーマルのハロゲンバルブから、50WのHID化にしました。レンズ焼けも考慮して、12000Kにしています。折角なので、5段階調光の遊び心のある商品にしました。取り付けも、40分位で工賃込みで納得価
2012年2月29日 [パーツレビュー] フウジンさん -
禁断の領域...ULTIMA HID 50W 6.000K...ゴルフⅥ R...これは大変だった(^.^)
本日のお客様....ゴルフⅥ R古くからのお客様です....今年に入り...車輌入れ替え先ずはブレーキパットから始まったのですが.....今回は.....本当に見易いヘッドライトのチューニング。単にバ
2012年2月7日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん -
BMW MINI R56....闇夜を切り裂く..50W化...FOGも逝っちゃいました..(^'^)
本日のお客様...BMW MINI R56純正では飽き足らず....更なる明るさを求めて....逝っちゃいました。使用したHIDキットは、アルティマ製...お値打ちですが信頼は高いです。純正のD1Sを
2011年5月29日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん -
HIDフォグ変更しました~☆
3年ほど前に取り付けた中華製の怪しげなHIDフォグキットが、とうとう点灯しなくなりました。1年間使えば壊れると思ってましたが、3年間使用できたので良しとしましょうW一度HIDフォグの明るさを体験してし
2011年4月3日 [整備手帳] モーリーKさん -
ついに50Wへ・・・・・
昨日は、お休みだったので、ミクシィの「まちつく」のスタンプ集めの為に、友人と神奈川へ・・・その際に、リバテックさんへ立寄り、フォグランプをお願いしちゃいました☆https://minkara.carv
2010年6月8日 [ブログ] ユ ー キさん -
Libertec フォグ50W化
行っちゃいましたLibertecへ今回も飛び込みです。本日朝に空きを確認して電話予約です。前回のLOW50W化からずっと悩んでいました。お金も馬鹿になりませんしでも、やりたいし・・・・それでも考えてい
2010年2月14日 [ブログ] 単発@CX-8さん -
HID8000K雨の日の視認性
愛車のHIDを50W化して早1年が過ぎようとしています。バーナーの色温度は、8000K。仄かに蒼さを帯びた、見た目に綺麗な発光色で気に入っています。35Wだと青みが強く、また光量も厳しく、車検も通らな
2010年2月6日 [ブログ] しばいぬさん -
リバテック LOW50W化
ずっと考えていてやっと決意です。リバテックさんに予約を入れ3ヶ所全部は出来ませんので使用頻度が高いLOWを50W化しました。元々35WのHIDなのは解っているのですが年のせいかどうも見にくい・・・詳細
2009年12月26日 [ブログ] 単発@CX-8さん -
HID装着☆
昨日、HIDを取り付けました♪メーカーは雷太製作所で、オークションで購入できます☆H4切替式35W→18000円H4切替式50W→20000円で売ってましたので、お友達のsifuさんのマネして落札しま
2008年4月10日 [ブログ] H i r oさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
490
-
349
-
449
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Cクラスワゴン AMGライン レザーエクスクルーシブP ...(東京都)
694.3万円(税込)
-
アバルト 595 17インチアロイホイールブラック 5速MT(岐阜県)
364.8万円(税込)
-
三菱 RVR 登録済未使用車 クルーズコントロール 11(愛知県)
269.8万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10