- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #JW5
#JW5のハッシュタグ
#JW5 の記事
-
日東電工 自己融着粘着テープセパなし 19mm×10m No.15
電線ケーブル端末処理・接続用 非加硫ブチルゴム自己融着テープ。接着面を触っても殆ど粘着力を感じませんが、テープ同士が自己融着します。巻いて直ぐに解いたら剥がれ増したが、融着後は切らないと取れないようで
2025年7月27日 [パーツレビュー] 神父村さん -
日東電工 NO2117TVH ワイヤーハーネス用ビニールテープ
厚さ0.07mmの軽量ハーネステープ。元祖ハーネステープのデンカ#234Wが0.13mm厚なので、約半分の薄さです。ダッシュ裏やパネル表面など目視確認出来て工具や部品が当たる可能性が低い部分に、軽量化
2025年7月25日 [パーツレビュー] 神父村さん -
日東電工 アセテート粘着テープNO.5 19mmX20m黒
パネル内部等、予想外の干渉の可能性がある部位に使っていたアセテートテープ。耐摩擦用途ではtesa(布製)テープが有名ですが、数年経ってから巻き直すとべとついたので、個人的には日東が好きです。メーカHP
2025年7月25日 [パーツレビュー] 神父村さん -
Watris Veiyi 自動車用絶縁テープ 車用耐熱結束テープ ハーネス配線テープ 絶縁 耐腐食 耐熱耐老化 保護結束固定用 異音防止対策(32mm*15m)
パネルへの配線貼付けや、カプラの緩衝材用に購入した幅32mmの布製ハーネステープ。tesaテープより薄目で粘着力も若干弱く感じますが、実用上問題ないと思います。メインハーネスのカプラ緩衝材として、ピッ
2025年7月25日 [パーツレビュー] 神父村さん -
ニトムズ アセテート布粘着テープ 19mm×20m 黒 J7112
愛用のアセテートテープの型番が解らなかったので、試しに買ってみたニトムズ製。日東のNO.5と同じ0.23mm厚ですが、微妙にこちらの方が柔らかく感じました。25年7月
2025年7月25日 [パーツレビュー] 神父村さん -
TECH-MASTER 64チタンワッシャー M8 外径16mm 内径8.2mm 平ワッシャー フラットワッシャー シルバーカラー 素地 ドレスアップ 1個 JA042
外径16mm厚さ1.5mmの64チタンワッシャー。64チタンボルトでも安価なテーパーヘッドや、超低頭ボルトで座面が広く必要な時に重宝します♪0.97gと十分な軽さですが、1mm厚なら0.64gなのにな
2025年7月20日 [パーツレビュー] 神父村さん -
TECH-MASTER 64チタンナット M8 P1.25 六角ナット デザインナット フランジ付き セレート無し ブラック 黒色 1個 JA169
フランジ外径Φ18,高さ8mmの64チタンナット黒。リアバルクヘッドのシートベルト用ナットの、ブラックアウト&軽量化の為購入。六角ナットはボルトのようにヘッド形状に大差が無いので、材質置換が軽量化に効
2025年7月20日 [パーツレビュー] 神父村さん -
TECH-MASTER 64チタンボルト M8×25mm P1.25 ホールヘッド 六角ボルト フランジ付 シルバー 原色 1個 JA138
フランジ直径18mmの、64チタン六角ボルト。スライドしないシートレール(サイドステー直付け)の前部はヘキサゴンより首振り板ラチェが速いので購入。最短が25mmだったので切断して使用予定。15mmの設
2025年7月20日 [パーツレビュー] 神父村さん -
エスコ M8 x16mm 六角穴付ボルト(超低頭/クロメート/2本) EA949MG-816A
ヘッド直径13mm、鉄製で黒クロメート(黒染めの10倍錆にくい)の超低頭ボルト。1本あたり5.88gなので、TECH-MASTER 64チタンボタンボルトJA745(¥347)が15mmで5.78gな
2025年7月20日 [パーツレビュー] 神父村さん -
エスコ M8 x12mm 六角穴付ボルト(超低頭/クロメート/2本) EA949MG-812A
ヘッド直径13mm、鉄製で黒クロメート(黒染めの10倍錆にくい)の超低頭ボルト。1本あたり4.63gなので、K’sガレージ 64チタンボタンボルト(4.1g、¥491)より12.4%重いです。黒色の6
2025年7月20日 [パーツレビュー] 神父村さん -
TECH-MASTER 64チタンボルト M6×25mm P1.0 テーパーヘッド 六角穴付き キャップボルト シルバー 原色 1個 JA105
クイックシフター取付の予備(長め)として、25mm長を購入。仕様表では3.7gでしたが、TANITAのキッチンスケールでも同様でした。これくらいの長さになると、ヘッド容積が大きいテーパーヘッドでも、ク
2025年7月19日 [パーツレビュー] 神父村さん -
エアバッグコントロールユニット取付ボルトの軽量化
シフトレバー前方に固定されているエアバッグコントロールユニット。もう少し前方に移動できると収納スペースが増えるのだけど…裏ブタをバカ孔開けたアルミやカーボン板に交換して…との妄想をググっと抑え、ボルト
2025年7月19日 [整備手帳] 神父村さん -
トラスコ 超低頭スチ-ルキャップボルト M6×12 9本入 Y153-0612
ヘッド直径10mm、クロモリ(SCM435)で黒染めの超低頭ボルト。ヤハタの鉄製でカジッタのに懲り、強度が必要な部位はこちらを使用予定。1本あたり2.57gなので、ヘッド直径10mmの64チタンテーパ
2025年7月19日 [パーツレビュー] 神父村さん -
トラスコ 超低頭スチ-ルキャップボルト M6×10 9本入 Y153-0610
ヘッド直径10mm、クロモリ(SCM435)で黒染めの超低頭ボルト。ヤハタの鉄製でカジッタのに懲り、強度が必要な部位はこちらを使用予定。1本あたり2.2g強なので、ヘッド直径10mmの64チタンテーパ
2025年7月19日 [パーツレビュー] 神父村さん -
トラスコ 超低頭スチ-ルキャップボルト M6×8 9本入 Y153-0608
ヘッド直径10mm、クロモリ(SCM435)で黒染めの超低頭ボルト。ヤハタの鉄製でカジッタのに懲り、強度が必要な部位はこちらを使用予定。1本あたり1.9gなので、ヘッド直径10mmの64チタンテーパー
2025年7月19日 [パーツレビュー] 神父村さん -
サイドブレーキワイヤー取付部の軽量化
取外したついでに、サイドブレーキワイヤー取付部の軽量化。サビ止めとして仮組前に塗装したので傷だらけになり、均さずに上塗りしたのでお恥ずかしい仕上がり(^^;センターピンの穴開けは横着したらズレちゃいま
2025年7月18日 [整備手帳] 神父村さん -
NSX(NA1)サイドブレーキレバーの流用と軽量化②
仮組しながら作成した筈の、NSX(NA1)用サイドブレーキレバー。微妙にフィーリングが悪いのでバラしてみると、基部とロッドが微妙に干渉してら(;'∀')
2025年7月18日 [整備手帳] 神父村さん -
ネジの永井 6-4チタン テーパー キャップ ボルト M6x長さ80mm 1本入 軽量化パーツ バイク用 六角穴付
NSX用サイドブレーキロッドの切断で痛恨のミス(2カ所マーキングして消さなかったら違う位置で短く切断)( ;∀;)安価な純チタンの50mmを継ぎ足す予定だったのだけど、70mm以上必要に…全ネジの70
2025年7月18日 [パーツレビュー] 神父村さん -
もちもち@ MM FACTORY調整式クイックシフターのの取付
レバーをクランク状に改造した、もちもち@ MM FACTORY調整式クイックシフター。ロッド端のクリップを下げ、側面の割ピンを抜き、ボルト4本を抜くところまでは簡単なのですが…シフトワイヤーの取外しが
2025年7月17日 [整備手帳] 神父村さん -
クイックシフター取付部の軽量化
折角クイックシフターを取付けるので、カラーとボルトを軽量化。購入時からSEEKERのスーパーシフトカラーがついていたのですが、カラーの内径はΦ12.5。いくら探してもその径のアルミ棒が見つからなかった
2025年7月17日 [整備手帳] 神父村さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
425
-
375
-
359
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーン アルパインBIG-X11型ナビセット付(兵庫県)
275.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/07/31
-
2025/07/31
-
2025/07/31
-
2025/07/31
-
2025/07/31