- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ブレーキパッド
#ブレーキパッドのハッシュタグ
#ブレーキパッド の記事
-
SOL HAPAD ブレーキパッド
先日フロントショックのリコールで交換作業をディーラーにてしてもらった際に指摘を受けたフロントブレーキパッド残量減。サーキット走行を視野に入れ発注したエンドレスMX72Kは2ヶ月以上待ちとの事で場繋ぎ的
3時間前 [パーツレビュー] mine1970さん -
ブレーキオーバーホール点検摺り合せ
まずディスクパッドの確認と摺り合せをしました。写真のようにガタガタなのでコンクリートで摺り合せて平に均します。左右同じ様に均しました。交換用にパッドを買っていますが残り溝は3ミリ以上あるので次回オイル
昨日 [整備手帳] Iichigoriki07さん -
V70 SB ブレーキパッドメンテナンス
ブレーキの鳴りについて、納車時から気になっていたが、ようやく着手というのも、通勤中の運転で家出た時は鳴らないけど、都内下道1~1.5hくらい走って到着する頃にはよう鳴る鳴る状態4輪ともやったが、フロン
昨日 [整備手帳] sand_citationさん -
サンキューカーズ Selex Brake Pad C80
ブレーキパッドをグレードアップする場合は、・効きがよい・ブレーキダストが少ない・コントロール性がよい・コストパフォーマンスなどを、選択基準にすると思います。が、私の場合は、耐フェード性の一択で、 サン
昨日 [パーツレビュー] 鍵さんのRP3さん -
プロジェクトμのブレーキパッドが届きました!
8月6日に参加したハチロクミルクミーティングにてプロジェクトμさんのブレーキパッドが35%オフ販売していた為、衝動買いをしてしまいました。そしてその商品が遂に我が家に到着!スタッフさんと相談してZD8
2025年8月17日 [ブログ] isAnaさん -
PROVA スポーツブレーキパッド
フロントとリアのブレーキパッドを純正からPROVAにしました。踏み始めからしっかり止まります。純正と比べると遊びがなくなったような感じがします。ブレーキフルードも同時に変えてるので相乗効果かもしれませ
2025年8月17日 [パーツレビュー] たーぼう♯さん -
世にも恐ろしい…
ブレーキパッド剥離した…不動車じゃんかこんな事ある??
2025年8月17日 [ブログ] みのさんさん -
マグナ250 ブレーキパッド清掃&ブレーキフルード交換
フロントブレーキの効きがいまいちだったので、パッド残量確認を兼ねてバラしてみます。メクラのキャップボルトがなかなか外れず、インパクトドライバーで外しました。
2025年8月17日 [整備手帳] Keisuke-Z33さん -
連休お疲れさまチェック。
連休で大活躍の電動折り畳み原付のUPQ-bikeですがブレーキパットの残量が気になってた。外してチェックしたら全然減ってない。ショッピングカートに入っているブレーキパットは抜いておこう。4セット送料込
2025年8月17日 [ブログ] あんだ~さん -
【992.1】低ダストブレーキパッド
BMW M6は、低ダストのブレーキパッドを装着しています。洗車頻繁にしなくても、目立つ汚れに一切なりません。面倒くさがり屋には、うってつけです。肝心の効きはどうかって?もちろん、ポルシェと比べれば全然
2025年8月17日 [ブログ] lidocaineさん -
夏休み整備!
4年ちょっとたって、、走行距離も5万キロ超えたので、気になっていたブレーキ回りを整備
2025年8月15日 [整備手帳] omenrider-twingoさん -
タイヤ交換のついでに
タイヤをABさんに預けている間にブレーキのお掃除お掃除。ピンにグリス給脂するだけでもキャリパーの固着防止になるし👍もう「タイヤ外したらブレーキ清掃」って家訓にしたいぐらいだわ。キャリパーの隙間からパ
2025年8月15日 [整備手帳] ヤっスんさん -
ブレーキパッド交換
念願の低ダストブレーキパッドを購入しました👍早速交換です😄
2025年8月15日 [整備手帳] ☆ひろきち☆さん -
DIXCEL M type
ダストが凄いので、フルード交換とスライドピンのメンテも兼ねてサクッと入替え。制動力は純正比で下がるので、よりスムーズに停車できるようになったオマケ付です(笑)308では感じなかったけど、踏んでいった時
2025年8月13日 [パーツレビュー] ODAZUNAYOさん -
ブレーキパッド角取り
キーキー鳴くので有名なスプーンキャリパー😅新品パッドの時に角落とししたけど、甘かったのかまた鳴き出したのでもう一度角落としの作業します。スプーンキャリパーはパッド外しやすい。ここのネジ2本外せば、ブ
2025年8月13日 [整備手帳] にゃんれおさん -
型紙を用意し、OZレーシング レッジェーラHLTとのマッチングを事前にチェック。F:6POT、R:4POT、前後ともφ330ローターの“D2ジャパン SPORT HOLLOW CARIPER”を装着!
このボディカラーにイエローのキャリパーはとてもインパクトがあると思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スバル BRZのブレーキシステム関連作業をコクピット21
2025年8月13日 [ブログ] cockpitさん -
デイトナ ゴールデンパッドχ
赤パッドと悩みましたが、ヘリが早いのと結構しっかり握らないといけないのが嫌でゴールデンパッドにしてみました。メッシュホースとも相まって、初期からガツンと効きます!
2025年8月13日 [パーツレビュー] なにわたけしぃさん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
車検ついでにローターパッドを交換しました!(5万7千キロ)ストリートでも踏み始めの食い付きが明らかに良くなり、200特有の純正クリープで踏んでいてもトルクで前に自然に動いてしまう危うさが軽減しました。
2025年8月13日 [パーツレビュー] ココミルさん -
IDI PREMIUM comfort
IDI PREMIUM comfortブレーキパッドセミオーダーパッド8Rから移設カックンブレーキとダスト対策ノンアスベストタイプブレーキパッドセンサーは移設できます対応温度域は0-500踏み込んだ時
2025年8月12日 [パーツレビュー] フミオ230Rさん -
akebono ディスクブレーキパッド
リア用 品番:AN803WK12ヶ月点検で残量3mmとの事で交換。相変わらずACC使いまくりなのでリアが先に無くなりますね(2回目)
2025年8月12日 [パーツレビュー] 爺Pさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
452
-
434
-
399
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
376.3万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
AMG CLクラス CL55コンプレッサー(千葉県)
798.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19