- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ラジエターキャップ
#ラジエターキャップのハッシュタグ
#ラジエターキャップ の記事
-
ラジエターキャップ・交換✨
猛暑の中💦重い腰を上げてのラジエターキャップ交換~(3分で終わる作業😆w)
2025年8月17日 [整備手帳] parpururinkaさん -
エアエレメント&ラジエターキャップ交換他、小メンテ(ODO 61,459km)
中古車購入後の恒例行事。各種消耗部品の交換を実施しました。といっても、エアコン関連を除けば大した金額にもなりませんが...
2025年8月17日 [整備手帳] hoku_kさん -
高圧ラジエター キャップ
純正流用購入備忘録ラジエター キャップ高圧化
2025年8月17日 [整備手帳] R32Mさん -
安物中華の功罪
ラジエターキャップなんてあんまり気にするところじゃないかもしれませんが、味気ないじゃないですか?アルミ製のカバーを付けていたんですよ
2025年8月14日 [整備手帳] ??みやび??さん -
ラジエターキャップ交換、ついでにエア抜き
純正ラジエターキャップ2200円
2025年8月9日 [整備手帳] ポンコツ工作室さん -
AUTOMAC ラジエターキャップ
猛暑対策💦と言うわけではありませんが。。😅そろそろ交換時期なのでラジエターキャップを購入♪意外と忘れがちになるパーツ...💦1000円ちょっとですし 裏側のゴムが劣化すると....😱💦
2025年8月7日 [パーツレビュー] parpururinkaさん -
NTK Niterra 日本特殊陶業 ラジエターキャップ
NTK Niterra 日本特殊陶業。ラジエターキャップ。P561A。ホンダ、トヨタ系。加圧弁圧108kPa、1.1kgf/cm2。日本製。純正同等品。時々クーラント臭がしたりクーラントが減るのが気に
2025年8月4日 [パーツレビュー] Maa +さん -
BLITZ RACING RADIATOR CAP TYPE-1
つい先週、車検を受けたのですが、そういえばラジエターキャップ交換の提案は、Dから何も無かったなと😅前オーナーは、全てDでメンテしていたようなので、まだ交換しなくても大丈夫だったのかとも思いましたが、
2025年8月3日 [パーツレビュー] May@RevoTouringさん -
ラジエターキャップ点検
外したラジエターキャップが疑わしいので点検。ラジエターキャップテスターで加圧すると、1.1kg/㎠のはずが0.9kg/㎠までしか上がらない。https://minkara.carview.co.jp/
2025年8月2日 [整備手帳] おとんちさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 ラジエーターキャップ
【再レビュー】(2025/08/01)品番:P541A圧力:108kPaH81W ekスポーツと品番同じっぽいので再利用。純正同等品。前回交換より約1年経過。オーバーヒート防止のため、定期的に交換しま
2025年8月1日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
放電ラジエターキャップ?除電ラジエターキャップってアリかな🤔
どうも!除電の妖精です🧚今日も土曜日出勤で、この前買ったラジエターキャップ交換出来ないので、昨夜は取付前の放電工作をコークハイと共に行いました🤭普通に付ける事が出来なくなってきました。これが変態な
2025年8月1日 [整備手帳] こいんさん -
ラジエターキャップ
ラジエターキャップも消耗品。そういえば、ここ最近ラジエターキャップを替えた覚えが無い。ということで交換。カスタム要素として開弁圧を上げたくなるところですが、デメリットもあるし、今まで日常走行はもちろん
2025年7月31日 [ブログ] しろっくすさん -
ラジエターキャップ加飾
ラジエターキャップに被せるだけ!
2025年7月28日 [整備手帳] つとむGT7さん -
ラジエターキャップ交換
ラジエターキャップを交換。前回は2024年6月に交換。http://minkara.carview.co.jp/userid/3494479/car/3353748/12984493/parts.as
2025年7月26日 [整備手帳] どらたま工房さん -
MONSTER SPORT ハイプレッシャー ラジエターキャップ Bタイプ
エンジンルームの見た目カスタムにモンスタースポーツのラジエターキャップを購入しました。スポーツ走行をしない街乗り車なので、何か付けてる感だけのパーツです。。私的にはモンスターのロゴ代で3000円はお高
2025年7月14日 [パーツレビュー] cal556さん -
ラジエターキャップ交換
右側が古いラジエターキャップです。2021年7月に交換してたみたい、、、。交換まだ早かったかも?ラジエターキャップはエンジンが冷えてる時に開ける様にしましょう。
2025年7月13日 [整備手帳] くらうん@愛媛さん -
PIAA SPAC ラジエーターバルブ(レギュラータイプ)
ラジエターバルブレギュラータイプ (SV54)加圧弁圧:108kPa(1.1kg/㎠)ハイプレッシャー型での苦い経験あり安全ボタン付きや樹脂製もありますが価格や信頼性、耐久性から無難な物を今まで、定期
2025年7月10日 [パーツレビュー] おゆじさん -
プラグ点検(7回目) & ラジエターキャップ効果
ラジエターキャップ交換ついでにプラグのチェックをしました。もっぱら低負荷走行(2~3千回転)で予想ではカブりまくりかと思いきや、いつもと変わらず白っぽいです。(内部電極は黒い?)点検時走行距離:138
2025年7月5日 [整備手帳] けんたろう@クルマ垢さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 ラジエターキャップ P541A
今年も酷暑なので、冷却水のチェックなどしていたら、納車以来1度も交換して無さそうだったので交換後期型と同じPIAAと考えてましたが、リーズナブルだったので、こちらにしてみましたメーカーの適合表が更新さ
2025年7月5日 [パーツレビュー] darumachanさん -
PIAA SPAC 樹脂製ラジエーターバルブ
全回交換から約1年経ったので交換しました。(交換時は6月12日)もちろん違いは分かりません!
2025年7月4日 [パーツレビュー] けんたろう@クルマ垢さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
403
-
368
-
338
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
アバルト 595C 51台限定車 右ハンドルオートマ ハイパフ(愛知県)
286.0万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
139.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21