- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #アップコイル
#アップコイルのハッシュタグ
#アップコイル の記事
-
ロードハウス Kaddis アップコイル
Kaddis アップコイルで、1インチアップ。これのおかげで、265/60-R18のタイヤを装着することが出来て、見た目も乗り味も良くなった(気がする)。
2024年6月20日 [パーツレビュー] おめでたさん -
アップコイルへの交換(フロント編)
タナベのDEVIDE UP210、1.5ヶ月前に購入したのですが、これまでなかなかまとまった時間が取れず、本日ようやく装着しました。我流なので要注意ですが、作業の様子お伝えします。
2022年6月6日 [整備手帳] ろうべいさん -
アップコイル装着 どれだけ変わった?
先週末に交換、その後、ダート数キロを含む200kmほど走りました。タナベのアップコイルSUSTEC DEVIDE UP210です。【製品スペック】アップ量フロント +25~+35mmリア+10~+20
2022年6月5日 [整備手帳] ろうべいさん -
TANABE DEVIDE UP210
タフト4WD用のアップコイルタナベ SUSTEC DEVIDE UP210です。【製品スペック】アップ量フロント +25~+35mmリア+10~+20mmバネレートフロント2.1kg/mmリア1.9k
2022年6月5日 [パーツレビュー] ろうべいさん -
アップコイルへの交換(リア編)
フロントの交換が終わり、まだ時間も元気も残っていたので、すぐさまリアの交換に取り掛かりました。コイルはフロントと同じ、タナベSUSTEC DEVIDE UP210です。これまた我流ですが、作業の様子を
2022年5月30日 [整備手帳] ろうべいさん -
マスターピース アップコイル(35mm)
TD54W用のアップコイルマスターピースさんの開発に協力という形で、マイエスクを提供^^色んな意味で、勉強になりまたとても素晴しいアップコイルが、10台産まれました♪開発詳細は下記整備手帳で!兵庫車輌
2021年9月12日 [パーツレビュー] @でぇさんさん -
不明 アップコイル
ラパンを2〜3センチリフトアップするサスペンションです。カッコよく言うと1インチアップですね。メーカー不明で購入しましたがおそらくサイズで的にアウトクラスさんのラパン HE21S 25mmアップコイル
2021年3月9日 [パーツレビュー] さとチャンネルさん -
MEIWA Elford アップコイルスプリング
純正よりフロント + 20mm / リア + 15mmバネレート:フロント 3.3kg/mm リア 6.6kg/mm本格オフロード仕様は考えをあらためマイルドにチューブステップが生きてきますね☆使って
2016年5月26日 [パーツレビュー] pla_chan1110さん -
ZEAL / PRO-STAFF インチアップコイル
【総評】着けたばかりで、あまり走っていませんので、なんとも言えませんが、純正よりも硬くなった分、ちょっと突き上げ感があります。そのうち、慣れるでしょう。【満足している点】へたりもなく、お尻をしっかりと
2015年5月31日 [パーツレビュー] yuki3さん -
MEIWA ELFORD C4 40mmアップコイル
数年悩んでいたアップコイルに手を出しました♪まだ長い距離を走っていませんが、乗り心地に変化は無く快適です。40ミリとは言え、ホイールアーチと腹下のクリアランスが変わり、より四駆らしくなりました。これく
2014年6月16日 [パーツレビュー] コッヘルノッカーさん -
ちょいリフトアップを実行
以前からず~っと考えていた「ちょい上げ」を実行に移しました(*^o^*)使用したのは「エルフォード アップコイル」で、30~40ミリアップです。アウトランダーはリアのホイールアーチのクリアランスが狭く
2014年5月24日 [ブログ] コッヘルノッカーさん -
引越しの最中ですが、弄りも継続で…
コッヘル家は連休中に新居に引っ越して、未だに家の中がグチャグチャであります(-_-;)そんな中ですが、やはり乗り物病は治まらず、こつこつ貯めた小遣いを弄りに投資する事に…数年悩んでたアップコイルを注文
2014年5月10日 [ブログ] コッヘルノッカーさん -
【開発中3】エスクードTD54W用 アップコイル 試作1号装着!
では装着風景画像暑かったのですが、店長の奥原さんとスタッフの方で、休みも取らず3時間弱の作業でした。お世話になりましたm(_ _)m
2011年8月15日 [整備手帳] @でぇさんさん -
【開発中2】エスクードTD54W用 アップコイル 試作1号比較!
マスターピースさん開発『試作①アップコイル』の完成です♪まずは純正コイルとの比較画像
2011年8月15日 [整備手帳] @でぇさんさん -
【開発中5】エスクードTD54W用 アップコイル インプレ第一弾
フロント、リアともに装着完了気になる、車高は!
2011年8月15日 [整備手帳] @でぇさんさん -
【開発中4】エスクードTD54W用 アップコイル 装着2!
次は、試作コイルのサスペンションへの組み込みです
2011年8月15日 [整備手帳] @でぇさんさん -
【開発中1】エスクードTD54W用 アップコイル 測定
■この整備手帳は、TD-54W用の35mm(予定)アップコイル開発協力の記録として書いています本日マスターピースさんへ、行って参りました!MASTERPIECE兵庫車輌株式会社〒653-0052神戸市
2011年8月15日 [整備手帳] @でぇさんさん -
どちらがいいですか~?
こんばんは!今夜は冷えますね~。ここ数週間ぶりに夜の気温が10度を下回りました。コタツとかしまった後に寒くなったりするんですよね・・・もう4月も後半なのに・・と、値段の高い2択で迷ってます・・・1:サ
2011年4月20日 [ブログ] snow07さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
668
-
454
-
442
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
357.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07