- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #アルミテープチューン
#アルミテープチューンのハッシュタグ
#アルミテープチューン の記事
-
クロストレックS:HEV アルミテープチューン(追伸、そこに悲劇が・・・。)
たかbou様から貴重なアドバイスをいただき、早速作業に取り掛かりました。既に施工してある場所ではありますが、「フロントドア開けたインパネ側(左右それぞれ黒いキャップが上下に2個ある場所)は、このキャッ
2025年6月8日 [ブログ] 恵庭暮らしさん -
クロストレックS:HEV アルミテープチューン(禁断の果実?)
みんカラ諸先輩方の投稿を参考に更なるドライビングフィール、パワーアップと燃費向上を目指し安価でできるアルミテープチューンの施工を開始しました。納車前に準備した電導性アルミテープに最近購入した電導性銅箔
2025年6月6日 [ブログ] 恵庭暮らしさん -
似非RA-R化(ドライカーボン製エアロドアミラーカバー交換)
在庫ネタのアーカイブ。契約前からアイスシルバーメタリックを引き締めてくれそうだと思っていた、RA-R用ドライカーボンドアミラーカバーへ、サテンメッキカバーから交換しました。一番の目的は、フィンの効果に
2025年6月5日 [整備手帳] CustomZさん -
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LMアルミテープ仕様
何となく(-_-)HKSスーパーハイブリッドフィルターにアルミテープ施工したらよい結果がでたからペタリ。http://minkara.carview.co.jp/userid/693647/car/5
2025年6月2日 [パーツレビュー] アダモすてさん -
アルミテープチューン③ (スライドドア下部ステーの裏)
アルミテープチューン第3弾。スライドドア下部ステーの裏に貼ってみました。今回も、みんカラの皆様の整備手帳を参考にさせて頂きました。参考にさせて頂いた皆様ありがとうございました。
2025年6月1日 [整備手帳] takezo..さん -
アルミテープチューン① (ピラー部)
以前から気になっていたアルミテープチューンをやってみました。チューンと言っても、アルミテープを張るだけですが。。。用意したものは3つです。①アルミテープ(導電性のもの)②ハサミ(ギザギザに切れるやつ)
2025年6月1日 [整備手帳] takezo..さん -
アルミテープチューン② (ステアリングコラム)
アルミテープチューン第2弾。ステアリングコラム下に1枚貼ってみました。今回も、みんカラの皆様の整備手帳を参考にさせて頂きました。参考にさせて頂いた皆様ありがとうございました。
2025年6月1日 [整備手帳] takezo..さん -
アルミテープチューン検証その1
今更ながらアルミテープチューンをやってみることにしました。とりあえずよく使うエブリイで効果があると言われているところに貼ってみました。フロントガラスの下部両端2カ所に黒いアルミテープを貼りました。一応
2025年6月1日 [整備手帳] たこさんよんさん -
アルミテープでチューニング記録簿
アルミテープでチューニング試行錯誤の記録&事件簿。貼ったり剥がしたり。「過ぎたるはなお及ばざるがごとし」貼ってから剥いだ方が良くも悪くも効果がわかります‼️アルミテープをボディに貼るとボディに溜まった
2025年5月31日 [整備手帳] アダモすてさん -
3M / スリーエム ジャパン 導電性アルミ箔テープ
HKSエアフィルターのプラスチック枠にAmazonの安い導電アルミテープ施工でかなり効果があったので施工しようと購入。http://minkara.carview.co.jp/userid/69364
2025年5月30日 [パーツレビュー] アダモすてさん -
TERAOKA / 寺岡製作所 導電性アルミ箔粘着テープ
今まで使ってたアルミテープでも効果はありますが細いアルミテープが欲しくて購入しました。どうせなら通電性がある物に。試しにエアクリーナにペタリしてあるアルミテープを剥いでペタリしてみます。関連情報URL
2025年5月28日 [パーツレビュー] アダモすてさん -
3M / 住友スリーエム 3M 導電性アルミ箔テープ No.AL-50BT 25mm幅x3m
久々にアルミテープペタリする為にちょっと幅広を購入。ショックに巻こうかな(-_-)関連情報URL:https://iico10.com/car-32https://minkara.carview.co
2025年5月28日 [パーツレビュー] アダモすてさん -
アルミテープでチューニング⑥
通電性アルミテープを購入したからBLITZエアクリーナーにアルミテープを貼り直しました。今までのアルミテープも効果を感じましたが…通電性アルミテープを前と同じにペタリ。10㎜幅買ったから楽チンや。この
2025年5月27日 [整備手帳] アダモすてさん -
長谷川刃物 ギザッコⅡ
帯電防止にアルミテープチューンを今更ながら実施しようと思い準備しました。まだハサミ✂️しか手元にないけど、アルミテープが届き次第ぼちぼち始めようと思います😅
2025年5月25日 [パーツレビュー] たこさんよんさん -
3M / スリーエム ジャパン Scotch 耐熱アルミテープ
前車BMW320iMスポーツツーリング(F31)プジョー208GTで行ったアルミテープチューニングを同じ様行いました。車体の静電気対策です。前車での主な効果1.ボディーとフロントガラスの汚れが少なくな
2025年5月25日 [パーツレビュー] k297さん -
Dorasu 導電性アルミ箔テープ(黒)
トヨタがやり始めた導電性アルミ箔テープチューン。トヨタ純正品は高いので市販のテープ。(トヨタは市販品でも効果ありと言ってます)通常はシルバーのが多いのですが(以前は3Mのシルバーのアルミテープ使用)シ
2025年5月21日 [パーツレビュー] なかタカさん -
アルミテープでチューニング⑯
今までのO2センサーアルミテープ施工の記録簿です。トヨタアルミテープ特許から(43)【公開日】令和3年3月11日(2021.3.11)(54)【発明の名称】排気装置【審査請求】未請求(21)【出願番号
2025年5月19日 [整備手帳] アダモすてさん -
アルミテープでチューニング⑨
エンジンヘッドカバーに。ここは前も貼ったり剥いだり(笑)最初はヘッドカバー裏際にペタリ。プラグ近くだしちょっとスパークが怖くて。次はヘッドカバーの表の後ろ側貼ったがはげた(´Д`)…貼った場所がマニの
2025年5月19日 [整備手帳] アダモすてさん -
アルミテープチューン(第2弾)
アルミテープチューン第2弾を行いました!
2025年5月18日 [整備手帳] YaMa.chan.さん -
テクノロージア❕ハマ検証委員会 効果あるか知らんけど謎の穴塞いで吸入空気増えるか実験( ´థ౪థ)σ
フィアット 500とアバルトはベースが同じなので当然部品も同じです(о´∀`о)丸穴の矢印はフィアット 500 1.2のエアクリダクトの取り付け穴です。→のように空気が流れます( ´థ౪థ)σ
2025年5月11日 [整備手帳] はまチンクさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1170
-
1180
-
396
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09