- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #アルミモール
#アルミモールのハッシュタグ
#アルミモール の記事
-
アルミモール磨き
定番のモールのアルミ白サビ
2025年5月16日 [整備手帳] NoriTowaさん -
アルミモール 磨きました。
油断してアルミモールの白サビが結構進んでいたところ、たまたま洗車場で隣にいたEクラスの叔父さまが、ホルツが良いと教えてくれましたので😃
2025年2月27日 [整備手帳] おちょいさん -
アルミモールの白サビ取り
2013年式の中古車ですからアルミモールには白サビが大量発生しております。シルバーのアルミモールは「ラグジュアリー」だけの見栄っ張りパーツです。前からこの白サビ祭りをどうにかしたいと思っておりました。
2025年2月20日 [整備手帳] daiiiiishiさん -
Holts / 武蔵ホルト アルミモール液体コート剤 R→FINE ドアモールシャイン 欧州車専用
輸入車オーナー様定番の逸品。耐久性抜群です。納車から約5年、まだなんとか綺麗さを保ってます。オススメします。2020年9月購入
2025年1月26日 [パーツレビュー] くまお♪さん -
ドアアルミモール白サビ除去、コーティング
欧州車お約束のドアモールの白サビ💦黒系のアルマイトが一番厄介なんですけど、シルバーのアルミ素地のタイプなら比較的施工が楽です(^-^;)DIYなんですけど、一応自分トコの施工メニューにもある作業なの
2024年7月4日 [整備手帳] 名ナドマダ許サレテオラヌさん -
アルミモール磨き
昨日から弄りついでにサッシのアルミモール磨きをしてみました。2年間何もしていないので白サビだらけになってしまっていたので、想像より磨くのが大変で運転席のみで断念…ルーフレールと合わせて黒にしたかったの
2024年6月3日 [ブログ] エンスー太郎さん -
くすんだモールを手磨き。@E93カブリオレ
欧州車ではど定番のアルミモールの白ボケ腐食です。鱗状にくすんでしまっています。ちなみにE93はモールが山盛りです。
2024年5月29日 [整備手帳] ChrisPさん -
G31 540i アルカリブロックキーパー
メルセデス、BMWなどヨーロッパ車のアルミモール。私は好きです。ただ、白くなってくると悲しくなりますね。KeePer技研のアルカリブロックキーパーを実施。綺麗になって良かったです。https://ww
2024年4月29日 [整備手帳] echigoya3さん -
アルミモール磨いてみた
結構ひどいですよねこれ。4年ほど放置だと思います。
2024年3月24日 [整備手帳] gen_mihyaさん -
アルミモールプロテクションフイルム
アルミモールの腐食回避のため、プロテクションフイルムを施工してもらいました。・・・ とは言っても、透明だから全くわかりませんよねー一応、ここにも あるはず以前の記事を見たら、前車は納車後3ヶ月で腐
2024年2月21日 [ブログ] TOSHERさん -
アルミモールを磨くの巻
もうね…アルミなんで白サビは当たり前で仕方ないんですよね。国産車みたいにピッカピカにしようと思わない方がいいです。そこまでやると逆に研磨し過ぎて逆効果😅目立たなくするのが1番と言うことで、いつも使う
2023年12月14日 [整備手帳] えいすりぃさん -
アルミ製のモール白さび(鱗)のDIY除去
愛車の洗車中に前々から気になっていた事。アルミ製のモール白さび(鱗)のDIY除去に着手!アルミ白さび(鱗)欧州車のドアモールに非常に多い症状アルミが塩分を含んだ酸性雨、潮風、冬時期の塩化カリウムなどを
2023年9月19日 [整備手帳] mimiパパさん -
洗車 Plus1
今日は洗車のついでに、窓枠のモールを磨きました。一度綺麗にしてからは、純水使用のためか、激しい腐食はなくなりました。気が向いた時に、軽く磨いてメンテしてます。
2023年8月12日 [整備手帳] ハルアさん -
アルミのモール磨きをしてみる♪
シエンタネタではありませんが…輸入車のアルミモールはすぐにマダラ模様になったり白濁するそうで、色々試したけど市販のモール磨きだとほとんど効果がないとの事です色々話してて「何かいいやり方ない?」との相談
2023年7月22日 [整備手帳] 96969さん -
ボルボV40のドアモール磨き
中古で購入して1年を過ぎたところでドアモールにシミのようなものが現れ始めたので、調べてみると白サビであることが判明。あまり酷くはなかったので、自分でモール磨きをすることにしました。
2023年6月29日 [整備手帳] Yusuke95さん -
メッキモール 水垢落とし ウロコ取り
カブリオレのメッキ(アルミ)モールが水垢でウロコだらけになっているので、キレイにします。百均で洗面台・お風呂の鏡用ダイアモンドウロコ取りを買ってきて、こいつで擦ります。
2023年3月20日 [整備手帳] HiganaCaveさん -
ドアアルミモール白錆び取り
作業前左側
2022年10月15日 [整備手帳] Redbaroon88さん -
アルミモールのラッピング
アルミモールの白カビならびに斑点に悩んでおり、磨いても中々綺麗にならず頭を悩ませておりました。以前お世話になった LE・RESTAUROの大澄様に相談をさせて頂き、磨きで直すか、ラッピングするかの話に
2022年10月10日 [整備手帳] tomsuさん -
⑬ ご案内 研磨剤は 「量」 で勝負 !?
オークションサイトから、月に数回程度同じご質問を頂きます。「〇〇、△△これらの商品より、物凄く量が少なく、単価も高いので、安くなりませんか? 高過ぎますッ! 」~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2022年9月6日 [ブログ] 100thさん -
▼ご案内② 白化すると、もはや高硬度の別素材 (水和酸化って何?)
所謂、アルミモールの白サビの正体、結論から :実はМ硬度7の「水和酸化物質」処で、市販品の研磨剤の多くは硬度2~3(鉄が5)です。水和酸化したモールを短時間で研摩するには、硬度7(石英クラス)以上~1
2022年8月29日 [ブログ] 100thさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
776
-
395
-
366
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08