- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #アレックス
#アレックスのハッシュタグ
#アレックス の記事
-
積みプラ
本日も1個積みプラが増えました(笑)今は先月に買ったレッドフレームを作ってますスミ入れをしながら上半身迄形になってます。今日買ったのはアレックスです。中々無かったんです!ラス1でした(汗)ジムvsSズ
2025年7月19日 [ブログ] fnn15さん -
我が家で唯一の5人乗り
長距離ドライブもへっちゃら!最高で日帰りで750km!
2025年4月28日 [ブログ] ☆ミロリン☆さん -
GR86パーツ紹介「ALEX強化マウント」
2025全日本ジムカーナ開幕戦が3/8~9、筑波サーキットTC1000で開催されます。今シーズンもGR86で戦い、その使用パーツメーカー様をご紹介していきたいと思います。まずは(株)ALEX様のエンジ
2025年2月21日 [ブログ] yohei nishinoさん -
ALEX アレックスマフラー
純正マフラーが腐食していてそろそろどうにかしようとしていたところオークションにて落とすことが出来たので交換しましたオールステンレス製で明らかにストレートマフラーです。音は自分の感覚では爆音ですがマフラ
2024年12月3日 [パーツレビュー] ヨッシーSTIさん -
【祝20周年:みんカラでの思い出】
みんカラが出来て20年、登録したのが2005年だから今年で19年かぁ・・・。写真の愛車はGIALLAのフルエアロを装着していたzze123アレックス。6MTの2zz-geハイカムエンジン(燃料はハイオ
2024年8月29日 [ブログ] ホッシーゾさん -
めっきり少なくなりました
あれっ?っと思った方は鋭いですね。実はタイトル画像は私のランクスではありません。そう、いわゆる双子のアレックスです。買い物していて、こんな所に停めたっけ?なんて思ってたら、後ろに居ますね。綺麗な個体に
2023年8月27日 [ブログ] 二代目ソランクスさん -
古いマジョレットより
我が家にある、古いマジョレットよりご紹介。トヨタNZE120系カローラランクス&アレックスベースのアンドロストロツィー氷上レース仕様。(2006頃リリース)なかなかミニカー化されないこの時代のモデルが
2023年5月5日 [ブログ] mario0470さん -
【気になる1台】トヨタ・カローラランクス/アレックス
私は "カローラクラスの5ドアハッチバック" が大好物だが、今の国産新車で買うとしたらこれかな…。そのボディスタイルは、セダンやフィールダーと頭部分を共有しているせいかアンバランスさが目立つ。格好良く
2022年10月22日 [ブログ] 狩猟犬さん -
スタイルで乗るスタイル。
どうも(^^)v今回はリクエスト頂きましたカタログのアップになるんですが…全く馴染みが無いんですよねコレまた…(^-^;ってコトで…アレックス前期です♪まずこのクルマの名前を覚えてる人がどれ位いるだろ
2022年8月15日 [ブログ] チョーレルさん -
ALEX アレックスマフラー
某オクで偶然落札。トルクが上がり発進からが軽快になった気がします。音はそれなりですかね。貴重なようですので、大切に使います。
2022年5月6日 [パーツレビュー] jin1972さん -
通しました。
車検通しました (→o←)あと 2年はコイツと一緒ぽいですwや…壊れる迄かも(爆)て事で~カローラ乗り(フィールダー・ランクス&アレックスとセリカ)の皆様、これからも当分の間よろしくお願いしまーす♪こ
2022年4月8日 [ブログ] MAKOTOさん -
出遅れました・・・
明けましてお目出度うございます。完璧に出遅れましたw初日の出でも載せたかったのですが、31日も仕事だったので体力的に持ちませんでした (。-ω-)zzz(寝たら起きれんかった・爆)今年も車ネタには付い
2022年4月8日 [ブログ] MAKOTOさん -
とにかくマイナー!
このALLEXは三台も乗り継ぐほど出来がいい車です。とてもマイナー車種の為、ほとんどの人がALLEXの存在を知りません。カローラのハッチバックが昔あってね?それがランクスって言うんだけど、それの兄弟車
2022年1月7日 [ブログ] とーる@tourervさん -
Fフレーム・モールトン
ガレージにある1965年製のFフレーム・モールトン。もはやオーバーホールしないと走らない。30歳のころイギリスでFフレーム・モールトンのレースの映像を見てこの自転車に一目ぼれ。20年くらい前にアンティ
2021年12月27日 [ブログ] ドウガネブイブイさん -
カム切り替わった後がシビレます
2ZZで高回転がシビレますリアシート倒せば大概載りますそんな車です
2021年8月18日 [ブログ] プレ下さん -
マイナー?車だけど、痒い所に手が届いてます。
セリカ譲りの1.8ccは低速トルクは充分だが高回転はあまり伸びません。昔の2BOXタイプコンパクト車で荷物はあまり乗りませんが使い勝手は良し
2021年8月16日 [ブログ] ニューツーさん -
ワンボックスじゃ大きすぎるから
眠たくなる車だった。2005年4月から2007年4月まで乗っていた。
2021年5月5日 [ブログ] ひこにゃん@S660さん -
ロッククライミングの聖地/El Capitan
⛰ Free Solohttps://minkara.carview.co.jp/userid/2354017/blog/45069902/フリークライミング2018年、アレックス・オノルドが、命綱も
2021年5月4日 [おすすめスポット] SxLANDYさん -
⛰ Free Solo
アレックス・オノルド (Alex Honnold)1985年 8月17日 -今日は一本、ドキュメンタリー映画を観ましたフリーソロ (Free Solo)身体を支えるロープや安全装置を一切使わずに山や絶
2021年5月3日 [ブログ] SxLANDYさん -
軽快で楽しいクルマ
運転していて楽しい車でした。ボディサイズがコンパクトなので割とどんな道でも走れます。アクセルを踏めばそこそこいい加速で走ってくれます。当時のトヨタ車の傾向かも知れませんが純正14インチ175/70のタ
2020年11月28日 [ブログ] tm_sanさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
454
-
418
-
398
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/13
-
2025/08/13