- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #アース強化
#アース強化のハッシュタグ
#アース強化 の記事
-
オーディオ関係アース強化(音質改善)/バルクヘッドに追加アーシング
アーシングキットを購入しようかと迷いましたが、自分で長さを決めたかったので自作することにしました。それで購入したのがこのケーブル。規格 AWG 8(= 8 SQ)被覆径 φ7.5mm導線径 φ4.5
2025年6月11日 [整備手帳] うーたーんさん -
純正アースの補修と+α
効果があるとウワサのエキマニのアースを取りましたステンレス製のワイヤーをカシメたものです純正のアースボルトは新品にしました後々エキマニのカバー塗装したいところです…
2024年12月22日 [整備手帳] Teeさん -
THREE HUNDRED MTAアースケーブル
メーカーオンラインストアの商品説明をみて、本当にそんな効果があるのか興味があって買ってみました。まず、エンジンスタート時のセルモーターが楽に動くみたいな説明がありましたが、それはあまり感じませんでした
2024年12月1日 [パーツレビュー] たかABARTH695さん -
マフラーアース取り付け
マフラーアース取付の前に、リアバンパーを外すのですが、ここに付いてるクリップ、http://minkara.carview.co.jp/userid/3494479/car/3353748/12727
2024年10月19日 [整備手帳] どらたま工房さん -
不明 マフラーアース
マフラーアース、初めて取付けしてみました😊取付けは既存のボルトに固定するだけですが、いかんせん狭いとこなので、ジャッキアップしてから取付けることになりました。想像はしてましたが、マフラーのボルトは非
2024年10月6日 [パーツレビュー] Totsunさん -
オルタネーターと車体間のアース増設
半年前に増設したスロットルボディと車体間のアース線がけっこう良い感じなので、同様のやり方でオルタネーターと車体の間のアース線も増設です ここにM6のネジが切ってあるボルト穴があることをどなたかの記事で
2024年10月5日 [整備手帳] 初めてのアルトさん -
補器バッテリー側アース強化(その後2)
補器バッテリー側アース強化をやった後、すぐ体感できる違いはなかったんですが、ふとこの猛暑の中でエアコンの設定温度を1℃上げても大丈夫な事に気が付きました。これは気のせいではありません。【 暑がりデブな
2024年8月20日 [整備手帳] 迦陵頻蒼さん -
『アーシング』って実は危険なチューン!?
(タイトル画像は拾いものです)『アーシング』って、十年以上前に流行ったチューンですが、今でもたまに実施されている方が居るのを見ますね。先程「X(旧Twitter)」を拝見していたら、その『アーシング』
2024年8月17日 [ブログ] @dryさん -
補器バッテリーアース強化
最近の車はアース対策はかなり考えられているはずで、ましてや電装品の塊であるハイブリッド車ならなおさらの事。吊るしの状態で乗っているなら特に不都合はないはずですが、これから電気製品や電装品を増設するなら
2024年8月8日 [整備手帳] 迦陵頻蒼さん -
補器バッテリー側アース強化(その後)
補器バッテリーへのアース強化後に試走してみました。そもそも、アーシングってアルミテープチューンと同様、劇的に何か変わる代物じゃないんですよね。(注:根拠の無い個人の感想です。)ただ、ふと音楽番組を聴い
2024年8月8日 [整備手帳] 迦陵頻蒼さん -
ヘッドライト磨き✨ 新アース追加🌎 エアフロセンサー清掃🧹 消臭👃 FCO-62投入💊
多少綺麗になりました。30分ぐらい真剣に磨かないとキレイになりません🥹
2024年7月27日 [整備手帳] けいとらっくさん -
アース線追加
いろいろと電装品が多いのでアース線追加しました(* ̄∀ ̄)廃材のコードを加工して使用します( *'3`)ノ14㌅のポリッシャーの電源コードです♪
2024年7月13日 [整備手帳] zx11momoさん -
シリンダーヘッドへのアーシングケーブル取り外し
スパークプラグのアース強化につながるのでは?という事でシリンダーヘッドにスチフナ経由で取り付けられているボルトにアースケーブルを付けてみました。
2024年5月21日 [整備手帳] 雪風07さん -
しょぼい純正アースを強化(ピッチングストッパー下)
先日STI ピッチングストッパーに換装した時に目についた純正アースケーブル。エンジンからバルクヘッドに繋がっています。めちゃくちゃしょぼいアースやな〜と気になってたので強化しておきます(笑)・STI
2024年4月20日 [整備手帳] のりパパさん -
古びたアースの交換
仲村屋(RECHARGE)様より発売されておりますこちらのサイクロンアースへ今回は交換していきます。
2024年4月11日 [整備手帳] うるぽんさん -
HKS サークルアースシステム
つけようつけようとしてたアーシングキット(笑)やっぱり愛車にHKSってあるだけで気分は100馬力オーバー(ネット値)端子にも24金にHKS刻印!とりあえず、見た目より機能的にと...純正アースポイント
2024年3月28日 [パーツレビュー] スティーヴン・ジョリズさん -
オカルトチューン中級〜アーシング用ステンレス歯付きワッシャー〜
アーシングワッシャー!M6用
2024年3月17日 [整備手帳] ★ONE LIFE,LIVE IT!★さん -
マイナス端子とアース線交換
バッテリーマイナス端子部分が傷んでキツく締め込んでも動いてしまう感じになっておりましたので、マイナス端子並びにアース線を交換しました。パジェロのマイナス端子はボディ〜フレーム〜エンジン部分までのアース
2024年3月10日 [整備手帳] minshigeさん -
バッテリー入替手直し 導通経年劣化対策(アースリフレッシュ、アース強化(バイパス打ち))
先日の突貫バッテリー交換でやれなかったこともあり、手直ししました。
2024年2月25日 [整備手帳] まこモソさん -
マフラーアース取り付け MH23S スティングレー
定番のマフラーアースを取り付けました。A/Fセンサーでゴタゴタしてるときにかなりマフラーを観察する時間が多かったので、ついつい余計なことを考えてしまいマフラーアースにたどり着きました笑
2024年1月5日 [整備手帳] 雪風07さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1174
-
402
-
386
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ ワンオーナー Oパッケージ HUD 360°カメラ(北海道)
519.8万円(税込)
-
トヨタ アルファード ガラスルーフ 全周囲カメラ(北海道)
702.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/07/23
-
2025/07/23
-
2025/07/23
-
2025/07/23
-
2025/07/23