- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #イシカワエンジニアリング
#イシカワエンジニアリングのハッシュタグ
#イシカワエンジニアリング の記事
-
備忘記録オイル漏れ補修 92,698km
早朝、ゴルフに向かって高速を飛ばしているとポーンと言う音とともにオイル補充の警告灯。まだ黄色なので多少走れるでしょうが、A1の時の苦い経験があり、即座にスタンド探し。結局補充してその日は事なきを得たも
11時間前 [整備手帳] トニヒコさん -
iSWEEP / IS2500
前後ブレーキ を 何もかも 一新するに当たり、iSWEEP から 新しく出た 「IS2500」 を試すことにした。 リア(335A)は既製サイズだが、フロント(R083-18)は AP Racing
2025年7月31日 [パーツレビュー] 研究者さん -
BILSTEIN B8+H&R
H&R ダウンサスショートストローク B8H&Rとの合性は”抜群”高速でも安定しシャープな 走りになりました👍サーキットは 走らないので長く乗れる「純正形状」B8+H&Rに…https://h-a-
2025年6月16日 [パーツレビュー] kurukurutonbooさん -
備忘記録サスペンションアームブッシュ交換 89,229km
懸案だったフロント挙動の不安定感を最終的にコチラのファクトリーで対策してもらいました。ディーラー含めアームごと交換の見積もりが多い中、ブッシュの打ち替えでの作業は費用的に三分の一程度です。色々探して足
2025年6月7日 [整備手帳] トニヒコさん -
備忘記録オイル交換 88,088km
サスペンションブッシュ交換の相談ついでにオイル交換。エレメントも在庫あり勢いでお願いしちゃいました。そもそも昨日初めて電話相談して、もう見積もり点検とオイル交換なんて素晴らしい対応をしていただきました
2025年6月3日 [整備手帳] トニヒコさん -
ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP ECSキャンセラー
評判良さげなので これにしました。
2025年5月17日 [パーツレビュー] カーペンター龍太郎さん -
ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP IS1500
今まで使っていたパッドよりも、奥でコントロールするタイプで、私好みではある。本当はIS2000を付けたかったが店側がIS1500を仕入れちゃったので、まぁ使った事無いメーカーだし、最初は良いかと思い装
2025年5月12日 [パーツレビュー] くりぼ~さん -
ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP IS1500
車検整備に合わせてリアのブレーキパッドを交換しました。せっかくなので低ダストタイプに、街乗りメインなのでごくごく一般的なタイプにしました。何故か、リアの方が減りが早いようです。
2025年2月20日 [パーツレビュー] fatman1962さん -
MOTUL 8100 X-clean+ 5W-30
オイル漏れに伴い、大きな修理をすることになりディーラーではなく、初めてショップ作業を依頼することになり、初めての純正以外のオイルを使うことになりました。とにかく、他の部分の修理もありましたが、エンジン
2025年2月10日 [パーツレビュー] fatman1962さん -
横浜弾丸ツアー with TT
7月の3連休は最近ウチに来たAUDI TTをイジリに横浜へ向かいます😅夜中に滋賀を出発し朝食はデジタルスタンプ目当てで港北IC近くにあるスタバ「横浜折本店」にて☕️そしてそこからすぐのVW/AUDI
2025年2月10日 [ブログ] BB-NE2さん -
iSWEEP Oil Pan
iSWEEP EA-888 Aluminum Oil Pan IS-EOP-EA888オイルパンからのオイル漏れが発見されて純正での交換も考えましたが、樹脂→樹脂よりもアルミに変えて見るのもありかと思
2025年2月8日 [パーツレビュー] fatman1962さん -
車検終了しました
イシカワエンジニアリングさんで車検に伴い修理作業をお願いしました。昨年末に、オイルパンからのオイル漏れ、それに伴い冷却系へのオイル流入など大掛かりな修理を伴う車検になりました。箱替えも頭をよぎりました
2025年2月7日 [整備手帳] fatman1962さん -
ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP IS1500
GOLF伝統のブレーキダストがほぼ無くなりますので、洗車がラクになります。eTSIは回生ブレーキが働く事もあり、ブレーキ性能低下は感じません。
2025年2月6日 [パーツレビュー] MiamiRabbitさん -
NEUSPEED NEUSPEED Power Module
NEUSPEED Power ModuleをDIYで取り付け!スプラッシュカバー?を外すのが面倒だけど、基本的に作業は簡単でした!試しに走行してみたが初め違いがわらなかった🤯シュルシュル〜とは鳴って
2025年2月2日 [パーツレビュー] HI46さん -
各所修理&車検入庫
年末に色々考えたあげくに今回、車検と各所修理をお願いしたのはイシカワエンジニアリングさんでしたいきなり電話して、諸々の状況を伝えたら的確な対応予想をしてもらいやっぱりそういうことになっちゃいますよね…
2025年1月19日 [ブログ] fatman1962さん -
NEUSPEED P-Flo Air Intake Kit
先日なぜかフラッと宮ヶ瀬へ行ったときに迷い込んじゃって、ヴァリアント乗りのパイセン方の集会(!?)に急遽参加させてもらったらまさかいただき物をしてしまうというなんともハッピーなハプニングでした。とりあ
2024年12月18日 [パーツレビュー] bori@7Rさん -
マニアックス・スタジアムさんであれやこれや…
さて、二週間休暇でドライブ旅行を満喫した後は、アオハルJr号をしっかり整備して筑波サーキットのTC2000走行会に備えます。二週間休暇最後の週末は、マニアックスさんに予約を入れ、エンジンオイルの交換、
2024年12月16日 [ブログ] バッカス64さん -
The 車検
いつのまにか車検でしたので備忘メモそして製造から10年経ったのでそろそろリフレッシュがてら維持活動開始です。●Sトロオイル、オイルストレーナー、フィルター他諸々交換(3回目)●Fデフ、Rデフオイル交換
2024年12月14日 [整備手帳] レバニラ.さん -
エアクリ交換 ②
Neuspeed(K&N)エアクリーナー交換
2024年11月26日 [整備手帳] kurukurutonbooさん -
ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP IS1500
純正パッドはとても運転し易く気に入っていたんですがダストが何せ酷くて交換を考えていたところ、VWに乗っていた時に使っていたiSWEEPでメガーヌRSトロフィー用に製作が可能と聞いたので前後作って貰いま
2024年11月8日 [パーツレビュー] Norocco GTSさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
458
-
447
-
425
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03