- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #インナーカウル
#インナーカウルのハッシュタグ
#インナーカウル の記事
- 
						
							ウェルナット交換インナーカウルのウェルナットがちぎれたきてたので汎用品に交換しました。ウェルナットはキタコのM5×0.8とPOSHのボタンキャップボルト(首下20mm)を使用しました。 2024年12月29日 [整備手帳] わさびにこふさん 
- 
						
							外装カウルのばらし方 その⑤前回の続きです。この車体下にあるインナーカウルを外していきます。 2024年12月17日 [整備手帳] インドライオンのレオンさん 
- 
						
							外装カウルのばらし方 その③前回の続きです。フロントフェンダーを外します。まず赤丸のボルトを外します(左右にあります。) 2024年10月6日 [整備手帳] インドライオンのレオンさん 
- 
						
							外装カウルのばらし方 その④(インナー編)前回塗装ありの外装カウルを全て外したので、続いて未塗装PP樹脂のインナーカウルも外していきます。まず赤丸の給油キャップの下にあるボルトを左右とも外します。 2024年9月23日 [整備手帳] インドライオンのレオンさん 
- 
						
							外装カウルのばらし方 その②前回の続きです。シートカウルを外すため、赤丸のビス、もしくはネジを外します。(僕の場合はタイラップ使ってます😅) 2024年9月23日 [整備手帳] インドライオンのレオンさん 
- 
						
							外装カウルのばらし方 その①また色々メンテをするために外装を全バラするため、この機会に外装(カウル,インナーカウル,アンダーカウル等)の外し方を紹介したいと思います。外し方なので手順を逆から見ていけば"組み立て方"にもなるかと思 2024年9月23日 [整備手帳] インドライオンのレオンさん 
- 
						
							長期放置OH(インナーカウル補修)④インナーカウル割れを「ステイプル埋め込み、溶着」で再生。インナーカウルはポリプロピレン樹脂まず、サンドペーパーで補修箇所を荒らします。アンダーカウルの補修は長期放置OH(カウル補修)②https:// 2023年11月12日 [整備手帳] TEIヨTさん 
- 
						
							インナーカウル缶スプレー塗装古いスクーターのインナーカウル(PP樹脂)は大抵経年劣化で白ボケしまくっています。そしてこの写真は白ボケを誤魔化すためにシリコングリースを塗っています。が、思ったほど黒くならないうえに当然めっちゃベタ 2023年9月26日 [整備手帳] インドライオンのレオンさん 
- 
						
							ヤマハ純正 インナーカウル10年以上経って表面がザラザラして汚なかったから、カウル類を塗装したついでに交換する事にした。純正品だから特にトラブルも無く無事に取り付け出来たけど、取り付けの順番が分からなくなったりネジがあまったり 2023年1月9日 [パーツレビュー] ロバぞうさん 
- 
						
							樹脂パーツの色褪せ復活!白く色褪せてしまった内側のカウルがカッコ悪かった僕のシグナス、、、親父が車用に購入した樹脂パーツ用の復活剤でかなーーーーり黒く回復しました!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 2022年6月18日 [整備手帳] ☆おがち☆さん 
- 
						
							ヤマハ(純正) フル・カウルはじめはスクリーンだけ 買う予定でしたが・カウル フルセット・インナーカウル フルセット・Fサス・Fタイヤ 山約8(+ホイール)・Fブレーキ(ディスクのみ)・ウインカー(黄色)・テール(黄色)で、この 2022年1月14日 [パーツレビュー] 外さん 
- 
						
							バイクパーツセンター インナーカウルインナーカウル7点セットを購入しました。値段も手頃で買った当時の価格だと、楽天市場で11.766円で買いました。艶有りのペイントを施してあり、若い子仕様になりましたが綺麗になっていい感じです。笑作りは 2020年10月8日 [パーツレビュー] 鼻くそパンピーさん 
- 
						
							社外品 インナーカウルいつの間にかインナーカウルが割れていることに気付いたため、社外品を購入して交換 2019年1月12日 [パーツレビュー] 新装開店そうきちさん
- 
						
							[CBR250Four] カウル付近からの走行時のビビリ音対策前回と今回のブログは、昭和61年(1986年)式の現役車・ホンダCBR250Four についてのメンテナンス記録(備忘録)です。先月11月度のDIYメンテは、軽作業を2件、実施しています。1件目は 「 2018年12月27日 [ブログ] 調布市のKAZさん 
- 
						
							社外品 インナーカウル12点セット(黒色塗装済み)すり傷とか欠けてたりとか白色化したりとかで、色々気になっていたので購入しました。送料は一緒に落札した外装セットも合わせての料金で2000円でした。 2018年6月18日 [パーツレビュー] まっくす@サンブルさん 
- 
						
							メーカー・ブランド不明 カーボン インナーカウル(右)【総評】左のインナーカウルを落札後、2箇月が経過して漸く出品された(#^^#)取付ピースの欠けは無いが…表面に結構な割疵があります(;´・ω・)樹脂部分なんで、補修は可能ですが…先ずは車体に取付けてか 2016年12月31日 [パーツレビュー] cartvalleyさん 
- 
						
							A-TECH / マルカサービス A-TECH カーボン インナーカウル(左)【総評】某オク徘徊中に見つけた爆安パーツ(#^^#)右が出品されるのを気長に待って…揃ったら取付です(^^;)【満足している点】1500円ならいい買い物かな(;^_^A【不満な点】肝心の固定ピースが折 2016年12月31日 [パーツレビュー] cartvalleyさん 
- 
						
							DJ-1R インナー 艶出しスクーターのインナーカウルが経年劣化で酷く色褪せていて、どうにか綺麗にしたく色々探していて発見したのがデイトナ 樹脂光沢復活剤です。 2016年11月23日 [整備手帳] SVENさん 
- 
						
							シャア「ひっかかったんだよ。ワイヤーは。カバーを外していたのは囮だ」このZZ-R、本来タンクとカウルの間にインナーカバーが付くんですが、ついていませんでした。転売者(前オーナ-ではなく)の話によると、熱気がこもるから外していたのではというけど…。シャア「インナーカウル 2014年11月25日 [整備手帳] R.ブラウンさん 
- 
						
							フロントウィンカー球のステルス化。今回、交換するバルブです。ワゴンRは、ピンの角度が150°のバルブを使用します。 2014年3月18日 [整備手帳] 世紀末滑走隊さん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
424 
- 
385 
- 
375 
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニクロスオーバー 認定中古車輌 禁煙ワンオーナー整備記録簿(神奈川県)318.4万円(税込) 
- 
メルセデス・ベンツ Gクラス 純正ナビ アラウンドビューモニター サン(静岡県)2020.8万円(税込) 
- 
日産 セレナ 登録済未使用車 両側電動スライドドア 衝(滋賀県)353.9万円(税込) 
- 
ダイハツ タント 届出済未使用車 LED 電動スライドドア(岡山県)184.9万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/10/26 
- 
2025/10/26 
- 
2025/10/26 
- 
2025/10/26 
- 
2025/10/26 



![[トヨタ アルファード]「ガン無視ガーニッシュがクールな訳」…🆒](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/410/996/8410996/p1s.jpg?ct=c685d60356ce)
![[トヨタ クラウン(スポーツ)]ネクステージジャパンのホームページに掲載されました🎊🎉🎉🎊](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/327/369/5327369/p1s.jpg?ct=c685d60356ce)
![[レクサス RC]3pH洗車の新パターン](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/411/137/8411137/p1s.jpg?ct=c685d60356ce)






 
 
 
 
 


